娘達の運動会♪

ハミルトン

2013年10月02日 16:25

毎年、1週違いでやってきた娘達の運動会でしたが…



今年は
9月21日(土曜日)に次女の保育園
9月22日(日曜日)に長女の運動会が開催されることに~\(^▽^)/


という訳で運動会前日は準備の為に登校の長女・・・
次女の運動会を見に行くことができませんでした
でもその分パパ&ハミルトンが一生懸命、応援しましたよ~



同じクラスのお友達と一緒に入場門から行進


その後、園長先生のお話~準備体操~年長さんの開会の言葉~


で、いよいよ運動会の始まりです



最初の登場は・・・

よ~い、どん
徒競走

スタ-トのタイミングばっちりです(*^▽^*)
去年はスタ-トが遅れたんで、リベンジ成功です!



もうすぐゴ-ルだよ~
“ガンバレ~~”



最後まで先頭を譲ることなく1位でゴ-ルでした~


お次の登場は~

跳び箱・・・5段を飛びましたよ


続いては前回り~上手にクルリンと回れてました


鉄棒で前回り~アッと言う間にこれまたクルリン


毎日の練習の成果を発揮\(^▽^)/
本番でもどれも上手にできてました


次は、クラスのお友達との団体演技
クラス23人のみんなと一所懸命がんばるバル-ンの演技です(*^^*)


手首にポンポンを付けてみんなでバル-ンを持っていよいよ始まりました♪
みんなお揃いの色違いのTシャツですが、担任の先生の手作りです。
一生懸命1枚1枚染めてくれてました~

先生、ありがとうございますm(__)m



“ヤァ~”と掛け声!!!
みんなの声が揃ってましたよ\(^^)/



全員で息を合わせて・・・・・・


クルンと中に入ったら、バル-ンがフワリン~♪
とっても綺麗に決まってます



キレイな円錐になるように、力いっぱいバル-ンを引っ張りながら回ってます


いよいよクライマックス…


これまたみんな息を合わせて

せいの~~




持ってたポンポンがぁ~

きれいな花火が打ちあがりましたね


お友達と力を合わせ、こんなにも素敵な演技ができるようになってました。
演技が終わった後の笑顔がとっても誇らしげで、可愛かったです


次女の出番はこれにて終了~m(_ _)m
最後の終わりの集いにて今年度の運動会も終わりです。


が、終わりの集いで…





暇だったのか、次女のみこんな事してたんですけど~




さて、次の日~

今日は長女の運動会です
ハミルトン、早朝から頑張ってお弁当作り~





果物には梨を持っていきました~

完成でございます~
おにぎり…最後に慌てて作ったんでいまいちの出来ですが…汗

早起きしたのに……今年も開会式には間に合いませんでした( ̄▽ ̄;)!!
いったい何時に起きたら間に合うんだ~
って、手際が悪いんですかね~(;´Д`)


とは言え、長女の最初に出番には間に合いましたよ♪



こちらも最初は徒競走

で、よ-い・バ~ン
↑小学校ではスタ-ト合図はピストルで!でもフライングに厳しすぎるのか?厳格にしてるのか?
スタ-トのやり直しが多くって

長女も3回目にしてようやくのスタ-トでした…(^▽^;)





ぶっちぎりの4位でした~
一生懸命頑張ったんでそれでも良しです


お次は学年でも団体演技




団扇を使ってのダンス


ピ-ンと手が真上に伸びててキレイなポ-ジングですね♪


最後はみんなで両手を挙げてこれまたポ-ジング~

一生懸命な姿、頑張ってる顔、とっても素敵でしたよ


と、午前の部はこれにて出番は終了です(*^^*)



で、お弁当タイム
↑お弁当タイムですが、いったん解散から再度集合まで1時間弱しかなく…待ち合わせて、お弁当食べて、娘の水筒の補充をしたりと、毎年ながら慌ただしい昼食です(^▽^;)


午後からの競技は


学年紅白対抗の棒引き

練習時は長女の所属する赤組は惨敗だったようですが…
本番も練習時同様に赤組の惨敗
女子は互角の戦いでしたが。。。男子がほとんどの棒を取られてました(>_<)



長女最後の出番は学年合同、赤白対抗の大綱引き


低学年(1・2年生)、中学年(3・4年生)、高学年(5・6年生)に分かれての綱引きです


長女もめっちゃ頑張ってる様?ですが…

結果は白の圧勝に終わりました。


これにて長女の出番は終了~m(_ _)m
後は結果発表を待つのみです♪


結果は白組の圧勝
これにて今年度の長女の運動会も終わりです。



昨日の次女の運動会に続き長女の運動会もようやく終了です
小学校の運動会は8時半~15時過ぎまでの長時間。
しかも立ち見なんで小学校の運動会の疲労度は半端ありません

後片付け中にパパがぎっくり腰になってしまい、いまだ完治せず(>_<)
ハミルトンもヘルニア持ちなんですけど、腰に若干の違和感が…Σ(;゚д゚)
歳を感じた今年の運動会でした~





さて、我町の祭りももうすぐそこ・・・我家はもう祭りモ-ド全開です
10月6日の日曜日には試験曳き
その次の週にはもう本番です
パパは準備に練習にと仕事終わりに出かけるんで毎日帰宅は本日ギリギリ…(;´Д`)
週末どころか平日も予定がぎっしりです


という訳で、我家の次のキャンプは10月最終週の土日を予定しております
さすがにレクタでは寒いんで、手持ちのメッシュエッグの登場なんですけど…
どうもこれの設営が苦手な我家
何か月かぶりで限られたスペ-スでの設営になる区画サイトは厳しいかと思い、フリ-サイトへの出撃を考えております

で、候補に挙がったのがこの夏に出かけたハイマ-ト佐仲
オ-ルフリ-サイトなんでなんとか設営も大丈夫ではないのかなと…笑

それと、ようやくですが我家も灯油スト-ブを購入しようかなと物色中
で、早速フィ-ルドデビュ-させようかと妄想中・・・
まだ、灯油スト-ブ決めても、買ってもないんですけどねぇ~~


あなたにおススメの記事
関連記事