春季キャンプのゆくえ・・・♪
今月初めに長女から
“キャンプに行きたいねんけど”と急に言われました
詳しくは
こちらを・・・
で私、急いで往復はがきを購入し必要事項を記入後ポストに投函
締め切りは2月15日、結果が送り返されてくるのを心待ちに
その頃は、我家の今年初キャンプは4月の予定だったんですけど、パパが2連休になったんで2/10~11で
“志摩オートキャンプ場”に出撃決定
志摩でのキャンプはハミルトン家にとって、とても楽しい思い出になりました(≧∇≦)
ブロガーさんとの出会いがあり、
子供達もたくさんのお友達が出来ました
みなさんとのお話しの中で3月にもイベントがあることを知り、ぜひ再訪したいなと思ってたんですが・・・
なんと、長女の申し込んだキャンプの日程と同じだったなんて・・・
でも長女、「また、来てみんなと遊びたいな( ^∇^)」と言ってたんで、ちょっと聞いてみました・・・
私 「申し込んだキャンプと志摩のイベントの日一緒やねんて」
長女 「えぇ~~、どっちも行きたい」
長女 「2人おったら両方行けるのになぁ」
私 「ほんまやなぁ・・・でもおらんしなぁ」
長女 「・・・やっぱり、どっちも行きたいわ」
私 「・・・Σ( ̄ロ ̄lll)」
だから、2人おらんから
長女 「ちょっと考えるわ・・・」
って、この時はまだ結果のはがきは来てないんですよねぇ
もう、当選確実だと思ってる2人の会話でした
数日後・・・やって来ましたよ~~
祝 当選(≧∇≦)
応募総数
99名w(゚o゚*)w
その内の
30名に入ってるなんて・・・
やりましたよ~みごとに
参加決定です
でもこの時、長女はまだ少し迷ってたようです(^▽^;)
やっぱり、どっちにも行きたかったようでして・・・
しばらく悩んだ末に彼女の出した答えは・・・・・・
「やっぱり、申し込んだキャンプに行くわ」でした。
志摩はこれからいつでも行けるけど、こっちは今回しか行かれへんかも知れへんしなっ(〃'∇'〃)
それに、新しい友達も出来そうやし~だそうです。
3月は別で旅行の予定も入ってるし、次女が卒園式に参加したりで週末の予定はもういっぱいΣ(゚д゚;)
出撃はできそうにありません・・・
早速、今朝参加費用を支払いに行ってきました
持ち物や日程表の書かれたプリント・保護者用のプリント・健康調査票(当日提出)をもらって来ました。
9時に集合、仲間作りにお昼ごはん、その後ハイキングを経て野外炊飯・・・シチューを作るようです
その後に、キャンプファイアー
揺らめく炎を見ながら楽しくおしゃべりするんでしょうね~
翌日は6時起床、朝食はパン作り丸太切り体験・クラフトをこなし16時ごろに帰宅予定( ^∇^)
ものすごい、タイムスケジュールですが・・・順調に進んで行くんでしょうかねぇ
市の担当の方からのお話しで、
「夜は寒くなるんで、防寒着持ってきて下さい」
「
雪降ったこともあるんで・・・」
なにぃぃ~大阪南部やのにそんなに寒いんかぁぁΣ( ̄ロ ̄lll)
頑張れ我が子
いちよ、冬キャンも経験したし、大丈夫だぞ
また、新しい事にチャレンジする長女
いろんな事を経験してきて欲しいです。
楽しい、キャンプになればいいねぇ~
関連記事