今日も、暑い1日でしたね~
週間天気予報では明日からはが続くようですが・・・
ようやく、梅雨らしい天気になるんでしょうかね(^▽^;)
さて、レポの続きを~
H25・6/8~6/9
“OKオートキャンプ場”に行って来ました~
焚き火の火を見守りながら1人酒をしばし楽しんだ後、コソッとテントに入って就寝~
テントの中は暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい感じですぐに眠りにつけました(*^▽^*)
娘達&パパは基本、寝てしまったら朝までは起きません
でも、ハミルトンはいつもトイレに起きてしまいます( ̄▽ ̄;)きっと飲みすぎなんでしょうね・・・苦笑
この日も、もちろんトイレに行くべく夜中に目が覚めました・・・
晴れてると満天の星空なんですが、曇ってたようで星はほとんど見えませんでした残念~
キャンプで夜中に起きて、星空を見るの密かに楽しみにしてるんですよねぇ~
みんな寝てる時間、周りに何の音もないところでスタスタ歩きながら満天の星空を1人占め~
えっと・・・真っ暗なんで立ち止まって見るのはちょっと怖いんで歩きながら見てます(^▽^;)
朝方、ちょっと寒くって目が覚めてしまいました~Σ( ̄ロ ̄lll)
シュラフを被り直して、二度寝・・・
しばらくしたら、周りから話し声が聞こえてきて目が覚めちゃいました・・・
時計を確認したら6時30分ごろ~ハミルトン起床です
もちろん、娘達&パパはまだまだ熟睡中~
1人で暇なんで、場内の施設を撮影がてら散歩する事にしました
もちろん戻ってきても、だ~れも起きてませんでしたよ(^▽^;)
やっぱり暇なんで1人で焚き火~
と、ぼっちら朝ごはんの用意を(*^▽^*)
今回もホットサンド~とスクランブルエッグとソーセージ
来る途中に立ち寄った“名阪上野ドライブイン”にて購入
モクモク手づくりファームのモクモクのソーセージ“けむりセット”
夜のBBQの時に焼こうと思ってたんですけど・・・パパが家から持って行ってたのを先に焼いてしまったんで朝ごはんになりました
そうこうしてる内にようやくパパが起きてきました~(^▽^;)
その後ようやく長女も次女も起きました
前回のキャンプで好評だったんで再び“ミッフィーのホットサンド”
いまいちな焼き上がりです( ̄ロ ̄lll)
スクランブルエッグとモクモクファームのソーセージ
目玉焼きのつもりが・・・失敗してしまったんでスクランブルエッグに( ̄▽ ̄;)
いつもながら、朝食は小食なハミルトン家です。
ホットサンドのできがイマイチだったのか・・・サンドイッチ用のパンにスクランブルエッグを挟んで
2人とも食べてますね
次はホットサンド頑張ります
続いて~
焚き火でソーセージを炙っていただきました(≧∇≦)
でも、こっちのソーセージ真ん中にチーズが入ってて溶け出したんで炙りにくかったです
何個かは焚き火の中に
モクモクファームのソーセージ、美味しかったですよ♪
朝ごはん食べたとこなのに昨日、食べそびれた
アイスがどうしても食べたい~
で、こんな顔になりました
この頃には気温も上がってきて暑かったんでアイス美味しかったでしょうね♪
その後は、チェックアウトの間に合うように急いで撤収開始です
こちらのキャンプ場、地面はほぼ砂利なんで持って行ってたスケボーやキックスケーターでは全く遊べずに娘達は暇そうにしてましたが・・・我々は汗を流して撤収中
「暇や~~」
「川に遊びに行っていい???」
と、余りにも暇そうなんでパパに川に連れて行ってもらってハミルトン1人必死で頑張りました
無事にチェックアウトに間に合いました~(*^▽^*)
めっちゃギリギリですが
どう頑張ってもいっつも撤収完了はチェックアウトギリギリになってしまいます
どうしたら、早くできるんでしょうかね~(^▽^;)
何はともあれ、これにてOKオートキャンプ場を後にしました
今回は、家族でゆっくり過ごせて楽しい1泊2日でした
伊賀流忍者博物館での体験も娘達にとってはとても楽しい思い出になったようです
ハミルトンは、やぶっちゃでお会いできそうで出来なかったのが残念でしたが・・・
またいつかお会いできる日が来るのを楽しみにしてます
そうそう、帰りにまたもや“名阪上野ドライブイン”にて昼食を
パパは海老天そば 長女はラーメン
次女はざるそば ハミルトン忍者うどん
見事に4人ともバラバラな注文です( ̄▽ ̄;)
今回、帰宅時間が早かったんで帰ってからダッチで残ってたスペアリブを料理してみました
こちらも初ダッチ料理だったんですけど、なかなかの出来上がりでした~
後日、レポしようかなと思ってます(*^▽^*)
キャンプのレポは以上ですが、次回は少しですが施設紹介をしてみたいと思ってます(≧∇≦)