OKオ-トキャンプ場~H25・6/8~6/9~その4

ハミルトン

2013年06月19日 15:08

今日は、朝からTVでも大雨に注意してください~って言ってたんですが・・・
こちらはお昼過ぎからが降り始めました・・・
でも、まだ大雨って感じではなく普通の降りっぷりです。

長女、今日は4時間授業なんでついさっき帰って来ました~
降り続いてるようですが、ビショビショにならずに帰って来ました(^▽^;)よかったよかった

台風も近づいてきてるようでこれから雨量も増えるみたいです。
皆さんも大雨や強風などお気をつけ下さいm(__)m


そうそう梅雨真っ只中ですが、今週から長女の小学校でプ-ルが始まりました~
で、4年生の長女は昨日がプ-ルの初日でした(*^▽^*)
「プ-ル、入れるかなぁ?」
「雨、降れへんかなぁ?」
「あっ、熱計らなあかんかったわ」

と、1人ブツブツ言いながら用意をしてました
念のためにと体操服も持って行ったんでものすごい荷物になってました・・・(^▽^;)
(プ-ルの用意・体操服・観劇用の座布団・水筒・ランドセル・その他少し)
こんな日に限って、観劇が予定されてて座布団まで・・・(^▽^;)

「重すぎる・・・」
と一言残して、学校に登校していきました


昨日は、雨に降られる事もなく気温も高かったんでプールに入れたようです
次は明日の予定ですが、の予報なんで普段通りの体育になりそうですね・・・





さてさて、レポの続きを~

H25・6/8~6/9 “OKオ-トキャンプ場”に行って来ました~


最終のレポは、簡単ながら施設紹介を



入り口には、大きな看板が~馬の蹄が飾ってますね♪


入るとすぐに、受付の建物~
こちらで受付です用紙に必要事項を記入後、サイトの地図や注意事項・ごみの分別の書いたファイルをもらいます♪


サイトまでの道順が赤色で記載されてます(*^▽^*)



我家のサイトは“サ”でした。
地面は今まで行ったキャンプ場の中で1番硬かったです(^▽^;)
ソリステも、なかなか入っていってくれませんでした
場所によっては多少、柔らかい所もありましたが・・・
雨には降られませんでしたが、サイトは砂利なんで水はけは良さそうです。




受付棟の横に自動販売機♪

アルコ-ルも売ってましたよ!
ビ-ル300円なんで良心的な価格ではないかと♪
横のソフトドリンクの写真忘れました。。。( ̄▽ ̄;)



ゴミを捨てるところは、管理棟横のゲ-トを出たところにあります。




我家でしてる分別とほぼ同じでした。




受付棟横にあるクラフト工房
こちらでストーンペインティングをしました~


トイレと炊事場ですが・・・場所が違えばこんなにも違いが

“す”=炊事場   “ト”=トイレ  です。

今回のサイトから近い方のトイレと炊事場は(赤い文字の方です)

トイレ

炊事場

炊事場の反対側の自動販売機

トイレの中は撮影してないんですけど、男女別で和式でした。
中に簡易な洗面?手を洗うところがありました。
でも掃除が行き届いてて、とってもキレイでしたよ
炊事場もとてもキレイに掃除がしてあって気持ちよく使えました。
1泊2日の間に掃除をしてくれてるおじさんを2回見ました~(*^▽^*)

気持ちよく使えるようにお掃除していただいて、ありがとうございますm(__)m

トイレと炊事場の間に

シャワー室
がありました。



次に、反対側のトイレと炊事場は(青い文字の方です)

トイレ


こちらは洋式が4つありました
洗面も2つあって、鏡まで備え付け~
あまりの違いに朝っぱらからビックリでした・・・w(゚o゚*)w
もちろんこちらも男女別です!


炊事場
反対側には同様に自動販売機がありました~(ソフトドリンクですよ)
炊事場はどちらも同じような感じでした~♪





バンガロー
AC電源やエアコンも付いてるようです。
この日、バンガローの半数ほどは居られたようです(*^▽^*)




トレーラー
この日は予約は無かったみたいです・・・
大・小があるみたいですが、ハミルトンはこちらしか見つけられませんでした・・・
なんで、大きいのか小さいのか???分かりません~すいませんm(__)m



バレーボールのコート~
空いてたら誰でも使えるみたいですよ♪


その反対側に

芝生の広~い、広場があります。

広場の周りにサイトが配置されてます(*^▽^*)

どちらの広場もサイトから見渡せるんで、A~Gのサイトだと子供が広場で遊んでても安心ですね



2日目の朝、1人早起きして暇だったんでフラッと場内を散歩した時に撮影したんですが、
これで写真が無くなってしまいました~
という訳で、施設紹介はここまででございますm(__)m


そうそう、今回初めて自作した“ハッカスプレー”を持って行ってたんですが、虫がほとんどおらず全く出番なしでした
パパと娘達は川に遊びに行ったりしてましたし、サイトでも普段と変わりなく過ごしてましたが
だ~れも虫刺されの被害ありませんでした(^▽^;)
時期的にまだ早かったんですかね?笑

でも、虫のかわりに蜘蛛が思いの他いてました
帰りに1匹、荷物に紛れて入ってたようで・・・次の日、車の中にポツンといてたんでビックリでした~
丁重にお外に出て行ってもらいました~~( ̄▽ ̄;)


皆さんに分かりやすく、施設紹介ができたかいささか心配ですが・・・(^▽^;)
OKオートキャンプ場、こんな感じでしたよ~♪


以上、OKオートキャンプ場のレポ完了です(*^▽^*)
長々とお付き合いありがとうございまいたm(__)m




***************************************

我家のミニトマト&きゅうりですが・・・
順調に成長してくれてます


まだまだ緑色ですが・・・上の方にもたくさん花が咲いてます(*^▽^*)


分かりにくいですかねぇ・・・真ん中にちっちゃいきゅうりが出来てます(*^▽^*)
まだ30mmぐらいなんで、まだまだ赤ちゃんですね♪


どちらも順調に育ってるようですね
収穫はいつ頃になるかなぁ~楽しみです


あなたにおススメの記事
関連記事