マキノサニ-ビ-チ高木浜AC~H25・8/2~4~その2

ハミルトン

2013年08月10日 15:18

H25・8/2~4     2泊3日
“マキノサニ-ビ-チ高木浜AC”
に行ってきました~


毎日、暑いですね~
しばらくは暑さが続くみたいで、外に出掛けるのも嫌になりそうです


もうすぐお盆ですが、皆さんはどこかにお出掛けですか?
我家はパパが仕事なんでどこにも出かける予定はありません~
ハミルトン実家に娘達と遊びに行くぐらいでしょうかね?
でも実家の母から

「子供達だけであんたは帰ってこんでもいいでぇ~」

とのお言葉・・・
でも気にせず、ゆっくりしに帰って来ようと思ってます・・・

↑でもコレって親不孝???でしょうかね(笑)



さて、レポの続きを・・・






遠くに少し青空も見えてますがどんよりと空です・・・
それにちょっと肌寒かったです(^▽^;)

夜中に何度か雨の音で目が覚めたんですけど、テントやタ-プもしっかり濡れてました


いつものように娘達&パパはまだ夢の中~
なのでトイレに行った後、少しだけ場内を散歩する事に♪


サイトに戻ってもまだ3人は起きてこず

何もする事も無いんで、せっせと朝食の準備開始です!
1人なんでもちろん出来上がるまでの写真ありません・・・(^▽^;)


出来上がり~

昨日残った野菜と焼豚を焼肉のタレで炒めたのと卵をのせた丼としじみ汁(インスタントです)


きゅうりとトマト(ほぼ食べ終わってますが・・・汗)

今日は、琵琶湖で思う存分遊ぶ予定だったんで朝からボリュ-ム大のご飯にしてみました
ちょっと濃かったかと思ったんですけど、完食でした~


朝食の片付けも終わり、ようやくお待ちかねの湖水浴にGO~

ここからお昼ご飯まで、家族4人で水遊びに没頭
なので、一切写真ございません(^▽^;)



小腹もすいたところでお昼ごはんタイム~



午前中はまだ少し寒かったんで、パパが焚き火してました
サイトが狭かったんで、めっちゃこじんまりした焚き火ですが・・・苦笑





「いただきます~」

朝ごはん食べたとこの様な気もしますが・・・笑
水遊びをするとお腹もすくもんですね




イセエビのトマトクリ-ムソ-ス by HEINZ


バジルのチ-ズクリ-ムソ-ス by HEINZ


レトルトのパスタソ-スでしたが、どちらもなかなかのお味
娘達はバジルのチ-ズクリ-ムがお気に入りの様でした♪


パンと一緒に♪



お昼過ぎには天気もだいぶ良くなってきて、雲もなくなってきました~
遠くに見えるは花火の台船です。
花火の時間までまだまだですけど、台船を見るとテンションもます!



食べ終わった後、またまた琵琶湖へGO~

娘達お昼からは、puchanさんのお孫さんと一緒に水遊び~
ハミルトンも一緒になって琵琶湖でプカプカ浮いてたんで
またしても写真一切ございません


水遊びって楽しいですよね~
海とは違って、ベタベタすることもないし水もキレイだしお魚も見れるし・・・
メチャメチャ楽しい時間でした


水遊び終了間際に少しだけ写真撮影~


長女はずっと魚を探してました~(^▽^;)


次女は浮き輪でプカ~っと揺られてました~(≧∇≦)







いつまでも遊んでいたい様子でしたが、お風呂に入りに行く事・サマーカーニバルにも行く事を話し湖水浴はこれにて終了です


浜辺にはまだまだたくさんの人が水遊びを楽しんでました♪


さて、着替えを済ませて向かった先は~


こんな道を通り抜けて


マキノ高原温泉 さらさに到着。
この時、16時頃です。


玄関に“夏休みの間は温泉混みあい、申し訳ありません”との張り紙がありましたが、行った時間がまだ早かったからかほぼ貸し切り状態で入浴できました


お風呂上りは恒例のソフトクリームタイム~

今にもソフトクリームが落っこちそうです( ̄▽ ̄;)
90度になってますが・・・なんとか無事食べ終わりました。


こちらは、なぜだかコーンから食べ始めてます( ̄▽ ̄;)

お味は桃味です。


マキノ高原にはキャンプ場も・・・

とっても芝の色がキレイですね♪


こちらは林間サイトかな?たくさんの方がおられました♪



キャンプ場に戻りサマーカーニバルに出発の前に・・・


ようやく乾杯~


ほっと一息ついたところで

サマーカーニバルの会場へ~


スイカの早食い競争をしてました~

実は長女、スイカの早食い大会に出たかったようで朝から言ってたんですけど
参加できず残念でした


たません
肝心のたませんが写ってませんが・・・汗


ヨーヨー釣り



わたあめ


「あっちにコロッケ売ってるんやけど・・・」とパパに手を出され(^▽^;)

どれも良心的はお値段でしたよ♪



さて、2日目の晩ごはん~




ポテトフライ



揚げギョウザ

屋台で買ってきた

フランクフルト

焼きそば鉄板で温め直しました~

たこ焼き炭火でもうちょっと焼き焼きと~



前日に続きましてのお肉


とうもろこし



本日もお腹いっぱいでございます
「ごちそうさまでした~」

さぁいよいよ、花火の時間が近づいて来ましたよ~


つづく・・・笑


あなたにおススメの記事
関連記事