今年の作品たち♪
先週・今週と仕事が忙しくってPCに向かう間もなく日々が過ぎてしまい・・・
やっと、落ち着いたかなと
“ホッ”とした途端に風邪をひいてしまいました
ようやくの週末、自宅でゆっくり療養中?でございます(*^▽^*)
慌しく過してる間に、娘達は今年度を無事に終えることが出来ました(〃'∇'〃)
毎年ですが、年度終了とともに1年分の作品を持って帰って来ます
次女の作品
表紙?は自分で好きな
絵やら
文字をかいてます。
作品袋の入り口は簡単に開け閉めが出来るようになってます
折り紙を折ったり、絵の具で絵を描いたり、野菜ハンコで模様を作ったり・・・(≧∇≦)
白と青の旗は運動会で踊ったときに使った物です(*^▽^*)
長女の作品
こちらも表紙?にはデカデカと
自分の名前と、
お友達からのメッセージが・・・(〃'∇'〃)
何故か、すべてが左寄りに・・・( ̄▽ ̄;)
長女のは、手提げかばんの様になってます
さすがに、3年生にもなると絵の具で描く絵もそれなりの物に仕上がってます
長女は絵を描くのが好きで、とても上手に描けてるなぁ(≧∇≦)
なんて、親バカな感想でございます
ちなみに、黒の画用紙に描かれてるのは
“もやし”だそうで~これもなかなかの出来栄え
毎年ですが昨年の物と見比べてみると、とっても成長が分かります
次女は字が書けたり読めたり出来るようになり、自分の名前も上手に書けるようになりました
長女は今年からはじめたリコーダーでたくさんの曲を吹ける様になりました
まだまだたくさんありますが、書ききれないので(^▽^;)
今年度も2人ともたくさん新しい事に挑戦し、経験してまた1つ成長してくれたと感じてます
去年からはじめたキャンプも彼女達にとって、とてもいい経験になってるんじゃないかなぁ~笑
と、勝手に思ってますが・・・
いよいよ、来週からは
次女は
“ぱんだ組”(年中さん)に~
長女は
“4年生”に~
新しい年度からはまた新たなことに2人ともチャレンジします
次女は
“スイミング”
長女は
“クラブ活動”
新しい学年になっても、色々なことにチャレンジしていって欲しいです
2人とも頑張れ~~
関連記事