ようやく復活♪
ご無沙汰しております(*^▽^*)
先月に引き続き1週目は仕事に追われてました( ̄▽ ̄;)
で、2週目はと言うと・・・・・・
“寝込んで”ました
発端は、
次女の発熱でした
高熱だった上に、喉の痛みが激しかったんで
“溶連菌”かなっと病院の先生も思ったみたいだったけど、念のためにとインフルエンザの検査も受けることに・・・
結果は・・・・・・
“インフルエンザB型”でした・・・
思い返せば、保育園で何人かインフルエンザの子が・・・
タミフルと咳と鼻水を止めるシロップを処方してもらい、次女の軟禁生活の始まりです(;△;)
この頃はもちろん私は元気でしたよ~
まだまだ4歳の次女・・・1人でおとなしく寝れる訳もなく
腕枕で背中をトントンと、ほぼ1日中してました(^▽^;)
でも安心して、ゆっくり寝てくれるのが1番
だけど、徐々に私の体調に異変が・・・
次女の様子はと言うと、夕方から寝る頃までは熱も下がって元気な様子だけど明け方にはまた熱が上がるの繰り返しで・・・タミフルの副作用?なのか寝てる時にうなされたりも・・・
その頃、私はと言うと
寒気と関節痛が・・・・・・
なんで2人で仲良く、1日中寝てました~♪
が、
あまりのしんどさに私も病院で診察をしてもらうことに(^▽^)
次女がインフルエンザなんで自動的にインフルエンザの検査を受けることに。
で、結果は・・・・・・
“インフルエンザB型”でした
まぁ薄々は気づいてましたよ、その結果・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
と言う訳で、私も軟禁生活をすることになりました
その後、なかなか熱が下がらず(高熱は出なかったんですけど、だらだら38度ほどが続いてました)、関節痛と倦怠感に悩まされてました(T△T)
その上、私のピーク時には次女はもうすっかり元気を取り戻してたんで・・・( ̄▽ ̄;)苦笑
そんなこんなで今週はず~~っと寝てました(^▽^;)
いまだ、咳と倦怠感は残るもののなんとか
復活!!!でございます。
しかしまだまだ本調子ではなくこんなにいい天気なのに、どこにも行けず残念~
だけど、20・21日はいよいよキャンプに出撃です
体調を万全にして、後は長女が発症しないことを祈るのみ・・・(*^▽^*)
しかしこんなに休んだら月曜日からの仕事がきつそうだぁ~
関連記事