H25・7/28~29 1泊2日
“南淡路ロイヤルホテル”に行ってきました~
1日目は
こちらから
初日は瓦絵付け体験から始まりホテルでのプ-ル遊びや温泉、淡路の美味しい食事を堪能
盛りだくさんの1日になりました~(*^-゚)v
2日目も体験が待ってるんですけど…
前日に遊びすぎたようで、みんな揃って朝はゆっくりのスタ-ト(´ω`。)
チェックアウトは11時だったんでギリギリまでホテルでゆっくり過ごしました~
さて、いよいよ本日の体験場所まで出発です
目指す場所は、淡路島の真ん中あたり~!(^^)!
15時スタ-トの体験を予約してたんで、近くのラ-メン屋さんにて昼食タイム
美味しく頂きました~(*^^*)
で、到着したのは
淡路島ワ-ルドパ-ク ONOKORO
こちらでの体験は
ZIPLINE ADVENTURE
◇身長制限:120cm以上
◇体重制限:25kg以上~100kg以下。
◇小学生以下のお子様には保護者(20歳以上)
の ご同伴をお願い致します。
お子様2名毎に1名の大人同行者をお願いします。
(お子様3名の場合は大人2名様のご参加が必要です)
身長・体重の制限があるんで、我家の次女とお友達のところの長男クンは参加できず見学&応援です
受付で書類を書いたりしてる間に次女
こんなの見つけて、おねだり攻撃(●´ω`●)
まだかなぁ~と出口確認中!
出来上がり~
受付後、少し時間があったんで子供達みんなで
芝すべり\(^▽^)/
長女、けっこうなスピ-ドが出てました~
次女はまだ1人では滑れないんで、中学生のお姉ちゃんと一緒に~
いよいよ体験の時間が近づいて来ましたよ♪
受付場所にて、説明&装備装着をするんで再び受付まで戻ります。
体験組は、楽しみなようで走って行っちゃいました
その後をのんびり次女と向かってると
このりんが居てたんで一緒に記念撮影(*^^*)
さて、受付に入ってみるとこんなものが・・・
人数分、並んでました!
いよいよ、お時間となりましたので
今回、ご一緒してもらうガイドさんから説明を受けます〆(・_・。)^
メモはありませんが…汗
ハ-ネス無事に装着完了
続いて。。。
その他の道具の説明を…
暇な次女も一緒に説明聞いてました~(^▽^;)
空中散歩するだけあって、装備もすごいですね
子供達、若干ビビり気味だったような…(>_<)
さぁ、ようやく冒険の始まりです
と思ったら
まずは、地上で練習~
実際の動きをここで教えてもらってました。
しばらく練習かかりそうだったんで、残ったハミルトン達は
こんな所に行ってみたり
電車に乗ってみたり
でも、蚊がものすごくって何カ所かやられてしまいました(;´Д`)
次女、乗ってる間にやられたようです。
今度こそ、本当の本当に冒険へ出発です
こんな高いところから冒険が始まります
スタ-ト場所からの初めの1歩が怖いようで最初はなかなかスタ-ト出来ずでしたが…
後姿、決まってますね
3回目では両手を離して、気持ち良さそう~
着地もバッチリでした(*^-゚)v
パパも、気持ち良さそうに空中散歩~
着地もいい感じ(≧∀≦)
最後のチャレンジでは1回転
手と足を使って上手に回れてました!(^^)!
残ってた見学組は、仲良くトンボを追いかけたりお姉ちゃんやパパの応援してました~
こちらの体験の所要時間はおよそ2時間。
終わった頃には閉園まじか…
最後の最後にかき氷を
みんなが冒険してる間、歩いてついて回ったり走って遊んだりとお疲れ気味の次女でしたが、
食べてる間は終始笑顔
閉園時間になり、このまま帰ろうかなとも思ったんですけど冒険組も見学組も汗だくだく( ̄▽ ̄;)
という訳で、ちょっと寄り道して向かったのは
天然温泉 パルシェ香りの湯
こちらの露天風呂がまたいい感じ(≧∀≦)
もちろん、天然温泉なので気持ち良かったです
食事するところもあったので、本日の晩ごはんはこちらで頂きました
いよいよ、楽しかった旅行も家に帰るだけになっちゃいました…
最後に、お土産&トイレの為に
淡路ハイウェイオアシスへ
ここで長女はお友達へのお土産を購入、ハミルトンも自宅用にドレッシングなどを購入
さて出発
と、ここで後輪パンクというアクシデントが…詳しくは
こちらをご覧ください。
楽しかった旅行だったのに…最後の最後でこんな事になろうとは
ご一緒したパパさんの助けもあり、無事に帰宅することができました。
南淡路での体験の旅、これにて終了です(^▽^)
1泊2日の旅行でしたが、盛りだくさんの内容でとっても楽しい時間を過ごしました
娘達もいろいろな体験をして、思い出いっぱいの淡路島旅行になったようです(*^^*)
最後のアクシデントも、万が一の時の備えの大事さを教えてもらういい機会になりました。
ハミルトン家、長かった夏休みも終わり長女は8月29日より2学期が始まりました。
また、いつもの日常のスタ-トです♪
長女も次女もまだまだ暑いですが、運動会に向け練習が始まります
今年は、9月21日(土)に次女の運動会、翌日の22日(日)に長女の運動会と大忙しの3連休になりそうです!
10月も3週目までの週末は予定があるのでしばらくの間キャンプに行けそうにありません
9月も10月も3連休があるんで出撃される方が多いと思うんで、羨ましいですが…
皆さんのレポを拝見して行ったつもりになろうかなと思ってます♪
そうそう、長女が昨日学校から
“秋季キャンプ”のお知らせの手紙を持って帰ってきました。
もちろん、参加希望の長女(*^-゚)v
秋も行けるといいんですけどね~さっそく応募のはがきを出さなければ