ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月04日

雛祭り♪

ご無沙汰しておりました・・・タラ~


私、お正月明けから怒涛の忙しさ。。。
急なお仕事の依頼を立て続けに何件か頂き、私1人ではキャパオ-バ-気味のところ
死に物狂いで(笑)頑張っておりました。

1月半ば?に1度出撃したっきり、出撃叶わず・・・(;´Д`)



忙しさは、2月半ばで落ち着いたんですけどお家に帰ってからPCに向かう気力が全く出ずに
ブログもメ-ルも放置状態ガーン

久しぶりにメ-ルをチェックしてみたら、未読か~るく100件オ-バ-Σ( ̄ロ ̄lll)
ほとんどがメルマガだったりするんですけどたまにコソッと重要なメ-ルもあったりで消去するのも大変~~( ;∀;)
消去後そのままPCを閉じてしまったハミルトンでしたガーン


そんなこんなで皆様のブログにも全くお邪魔できずでしたm(__)m

ちょっとサボリ癖が付いたようですが・・・
これから心機一転またボチボチ頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ


遠い昔の話ですが、志摩ACでのピルツ初張りキャンプのレポ・・・
到着後のまったり時間までは下書きで残ってますけど、記憶もかなり曖昧男の子エーン
でも、なんとか最後まで書き上げたいなと思ってます(´ω`。)



その前にしばらくぶりの更新ですが、キャンプとは全く関係の無い我家の備忘録(●´ω`●)

我家には娘が2人、3月3日の雛祭りは欠かせぬ行事でございますドキッ


と言っても、ちらし寿司とハマグリのお吸い物と料理が並び食後にはひなケ-キを頂くという定番の食卓・・・笑



海鮮ちらし寿司にハムステ-キとチキンカツ♪

ハムとチキン、盛りすぎですかね・・・( ̄▽ ̄;)!!デカ盛りご飯の様・・・


後はハマグリのお吸い物に菜の花のおひたしにその他もろもろ~~♪



食後にはひなケ-キ(*'▽')


仕事終わりに買いに行ったんで、ちゃんとしたデコレ-ションケ-キが売り切れてて・・・
普通のホ-ルケ-キにちょこっと飾ってもらいました(´ω`。)
去年はいっぱい残ってたのに・・・泣
来年からは予約しないとダメですね。って、ホントはし予約とくもんでしょうかね?笑




これ、職場の方からの頂き物♪
クッキ-・パウンドケ-キ・ゼリ-がぎっしり入ってました~(≧∀≦)
ありがとうございました~\(^▽^)/

今年も美味しい・楽しい、ひな祭りになりましたハート




さてさて私はちょっと落ち着きを取り戻しましたが、パパの仕事は相変わらずの忙しさ・・・
いつもいつもお疲れ様ですm(_ _)m

先月は土日も休みなく出勤の週もあり、連休が取れず思うように出撃の予定も立たずでした・・・
今月も年度末なんで忙しさはMAX~~

だけど、やっぱりたまには連休もも取りたいよねってことで息抜きも兼ねて、
子供達も遊べてお風呂もってことで
“しあわせの村”に15・16日で出撃が決定~\(^▽^)/

2か月ぶりの出撃に今からワクワクしっぱなしです(≧∀≦)
ただ、15日は保育園の卒園式があり年中さんの次女も参加することになってるんで式が終わってからの出発に・・・
ア-リ-を付けてゆっくりしたかったんですけど、チェックイン時間の15時にチェックインの予定です(´ω`。)

でも久しぶりのキャンプ~みんなで楽しんで来ようと思ってます(*^-゚)v

  


Posted by ハミルトン at 23:15Comments(14)イベント

2013年12月25日

メリ-クリスマス♪

もうクリスマスも残りわずかになりましたが・・・

我家の娘達にも今朝、サンタさんがやって来てくれました~(≧∀≦)


Wii u ファミリ-プレミアムセット+Wii Fit U

今年の聞き取りの結果、長女はWii uファミリ-プレミアムセット  次女は3DSのソフトだったんですけど、直前になって次女もWii uに変更~\(^▽^)/

良かった~(´ω`。)
両方はさすがに財政に不安が・・・汗



という訳で、2人で仲良く使って下さいね~とサンタさんからプレゼントハート
仲良く使ってくれるかは微妙な感じですが・・・
2人とも喜んでたようで一安心♪


我家のクリスマスパ-ティは昨日イヴの夜に開催クラッカー

みんなで食卓を囲んで~

乾杯~ビール


今夜のメニュ-は・・・

なんか色々~

仕事が忙しくって帰ってくる時間が遅くなってしまって、ほとんど買ってきたのですが・・・(>_<)


それでも、どれも美味しく頂きましたよ食事
こんなにあっても、残念ながら残っちゃったのは
骨付きウインナとパセリ入りのソ-セ-ジが少しだけ(*'▽')
み~んなお腹いっぱい♪そりゃそうだ~笑


「ごちそうさまでした~(≧∀≦)」



さ~て、お腹パンパンですが引き続きまして娘達お待ちかねの


クリスマスケ-キケーキど・ど~ん!
甘いのは別腹だそうで・・・(●´ω`●)
長女も次女も、それなりに食べてました~♪

ちなみに、ハミルトン甘いものは苦手でしてほぼ食べません!
いちよ、気持ちだけ(小さく1口)食べましたけど、甘すぎてそれ以上は無理でした・・・ガーン



あっ、ホ-ルケ-キが2つあるのに皆さんビックリw(゚o゚*)wでしょうか~笑

実は義父が買ってくれたんですけど、発注の仕方に問題アリでして・・・苦笑
諸事情に付き、我家に2つやって来た次第です。

私もケ-キの予約をしてるって聞いたの、2日前~家も予約してたらどないなってたことか・・・汗
もうちょっと早く知らせてくれたら良かったのにね、、、おとうさん(´ω`。)


もう1つのケ-キは入院中の義母の為に購入したようなんですけど・・・
前の休みの日アイルトンが病院に行った時に、ケ-キを買って持って行ってましてね、
それになんぼなんでも入院中の母にホ-ルケ-キはね\(-_-;)

優しさゆえのケ-キ事情でした~(*^^*)

おかげで、娘達がケンカせずにロ-ソクの火を吹き消せましたよ♪


あっ、もうクリスマスも終わっちゃいますね~
今年のクリスマス、ハミルトン家は嬉しいプレゼント頂きましたよドキッ


皆さんのところにもサンタさん、来てくれましたか~ハート  


Posted by ハミルトン at 23:47Comments(12)イベント

2013年12月17日

クリスマスの準備(*^▽^*)

今日も寒い1日になりましたね~
でも、明日はもっと寒くなるんだそうでガーン
天気予報では平野部でも積雪の恐れアリΣ(;゚д゚) だそうです。
明日の朝は早起きして、交通機関の情報を仕入れた方が良さそうですね!

って、アイルトンもハミルトンもマイカ-通勤なんですけどぉぉ~笑
でも、雪積もってたら道路も渋滞してそうですよねぇ~
早めに出るのが良さそうです(^o^)



真ん中らへんオフ のレポも全く手つかずなんですが・・・
ずっと下書きのままになってたレポ。。。そろそろUPしないと過ぎちゃいますんでテヘッ



12月に入り、娘達もソワソワピンクの星
クリスマスも、もうすぐそこまでやって来てますね♪


1週目の日曜日、我家もようやくクリスマスツリ-飾りましたクリスマスツリー
もうだいぶ前ですねぇぇ( ̄▽ ̄;)!!





長女が2歳ぐらいの時だったか、私の実家の両親が買ってくれたクリスマスツリ-クリスマスツリー
高さが180cmだとかで、てっぺんに星を飾るのも娘達にはまだまだ一苦労汗汗
それでも、上の方にも飾れるようになった長女を見て、成長を感じた日でしたハート


なんて、ハ-トマ-クなんか付けちゃいましたけど実は飾り付け中に姉妹喧嘩勃発怒
どこに何を飾るかで揉めに揉めて、次女は泣き出してしまいました(><)


どうも長女が

「それはそこじゃないから!」

とか

「そんなとこに飾ったら変やから!」

など、いちいちダメ出しをされてたようでして・・・ガーン


飾りつけは娘達とたまたま遊びに来てた長女のお友達に丸投げして、ハミルトンは晩ごはんの準備をパパはそこらへんのお掃除をしてたんで、詳細は不明ですが所々聞こえてた会話が↑のような感じでしたウワーン



とは言え、どっちの言い分も分かるんですよね~


長女・・・
“せっかく飾るねんから
バランス良く見た目も良く飾りたいよね~♪”


一方

次女・・・
“いっぱい飾りあるし、
好きなとこに好きなん飾りたいやん!!!”




キレイに飾り付けを仕上げたい長女・適当に飾り付けだけがしたい次女
姉妹なのに正反対な2人タラ~



さすがに次女が大泣きしてしまい、

「仲良くでけへんかったらツリ-捨てるで怒
と、大人気ない私・・・反省(´ω`。)

長女の気持ちも、次女の気持ちも組んであげたい所ですが、
どう言ったらうまく収まるのやら(´ω`。)

なんとも未熟な自分を実感する日でもありました~泣





そう言えば、まだ娘達にサンタさんへのプレゼントのリクエストちゃんと聞いてなかったなぁ~
長女はWii Uのなんちゃらセットみたいな・・・めっちゃ高そうですやん(^▽^;)
次女は3DSのソフトって・・・何のソフトか聞き出せてないんですよね(^▽^;)

うまいこと、早く聞き出さないと~クリスマス前に売り切れちゃってた!
なんてなったら探すの大変ですもんねテヘッ


  


Posted by ハミルトン at 23:12Comments(17)イベント

2013年11月14日

♪12th wedding anniversary♪

お久しぶりでございますm(_ _)m
忙しさのあまり皆さんのところにもお邪魔することができず、ブログもほったらかし状態(>_<)
それでも元気に過ごしておりましたので…
これからまた、ボチボチと更新していけたらなと思ってます♪


朝晩、寒くなって来ましたね~ウワーン
最近、我家にやってきたフジカちゃんを使いたくって仕方ないハミルトン家の面々・・・
朝起きた時や帰宅時は部屋の中でも肌寒くなってきたんで、お家でもフジカちゃんデビュ-させましたクラッカー



とっても温かくっていい仕事してくれてます♪
何より、娘達が部屋の中をドタバタと走り回らなくなったんでとっても静かで平和な時間が
我家にも訪れましたテヘッ


さてさて私はと言いますと・・・
仕事が忙しくってPCに向かう時間もなく、時間に追われる日々タラ~
まぁ、私の仕事が増えるって事は義父の会社に仕事が入ってるって事なんで嬉しい事なんですけどね~♪
↑私、義父のお仕事のお手伝いしておりますもんで(笑)


したいことは山ほどあるのに、1日24時間じゃ足りないんですよね~汗汗
かと言って、寝る間を惜しんで溜まりに溜まったことをしようとも思えず・・・ガーン
1人、消化不良な日々が続いてます(^▽^;)



そんな中、先週の11月6日
って、おもいっきり前で鮮度がた落ちなんですけど・・・笑


12回目の結婚記念日を迎えました~クラッカー
ものすごい、中途半端ですが・・・汗


祝 絹婚式クラッカーでございます。



思い起こせば12年前・・・挙式&新婚旅行の為、南半球にひとっ飛び飛行機

挙式後は、またまた飛行機でちょこっと離島まで移動ダッシュ


こんなんに乗って~


こんなの上空から見たりして~


↑写真を写真に撮ったんで、画像が荒すぎますが…ご勘弁くださいね(^▽^;)


とっても楽しい旅行でして、今でもたまに思い出したりしておりますハート

で、その時に訪れた離島の名前が“ハミルトン島”ドキッ

あっ、気づいちゃいました~
私の名前・・・(≧∀≦)ウフッ



時は流れ、10周年の記念には・・・





5周年のイベント盛りだくさんだったディズニーランドへドキッ



ハミルトン家&お友達夫婦ピンクの星




我娘達&お友達夫婦&実父母黄色い星


一緒に写ってるお友達ご夫妻ですが・・・
ハミルトンが高校生の時に両親と一緒に旅行した時の添乗員さんだったのが彼でした(*^^*)
帰国後も連絡を取り合ったり(ここは両親が、ですが…笑)して、いまでも家族ぐるみのお付き合いをしてます。


で、我両親はハミルトン家が行くならお友達にも会いたいなぁと言う事で一緒に行くことに(^^♪
航空チケット&ホテルは我家が出すことにして一緒に出掛けました~
現地では基本、別行動ダッシュ
でも食事は8人一緒に食事(食費は両親持ちと言う事で(^▽^;))


10周年も結婚当時の10年前とは違った楽しさでいっぱいの旅行になりましたドキッ



さて次の旅行は15周年にしようか?20周年にしようか?悩んでるんですが・・・
行先だけは決めてるんですよね(*^-゚)v


こんなビアホ-ルビールを飲みに行こうかなぁ~なんてドキッ

ここはホフブロイハウスなるビアハウス♪
店内・中庭を合わせると1万人は収容できる広さだとかw(゚o゚*)w
ちなみに私が注文したのは1Lのジョッキビール   を2杯♪
右端にちょこっと写ってるのが1Lジョッキですね!
って、それが一番小さかったような…テヘッ
あっと言う間に飲めちゃいますよ~美味しいんでドキッ

それとここにももう1度

スイスのユングフラウ


当時、親友がスイスで働いてたんでフラッと会いに1人旅~飛行機
友達宅を起点にさせてもらい、20日間ほどEU各国に出かけましたバス
かれこれ15年ほど前のお話です!(^^)!



こうして振り返ってみると


卒業してすぐは1人で気ままに1人旅~\(^^)/

結婚してパパと一緒に新婚旅行~(*^^*)

娘達が誕生して家族4人で家族旅行~(≧∀≦)


同じ旅行でも両親に連れられての旅行に始まり、1人旅を経験し、パパと出会って2人になり、娘達が産まれ4人になりドキッ
どの思い出も楽しくってその時にしか経験できないことばかりでした。

それでも楽しいことって1人より2人、2人より4人、どんどん楽しくなるばかり~(≧∀≦)
今ではキャンプを始め、ブログまで始めてどんどん繋がりが増えていく毎日です。
こんなブログを見に来ていただいてコメントまで頂けるなんて始めたころは思ってもなかったんで嬉しさでいっぱいです。
訪問していただいてる皆さんに感謝しておりますm(_ _)m


↑でこれからの結婚記念日の事を書いてみたんですけど、結局は記念日にファミキャンに行ってるのかも~テヘッ

いままで、ハミルトンほんとに楽しく幸せに過ごしてこれました♪
それもこれもパパのおかげだと思ってますm(_ _)m
これからも仲良く20周年・30周年と迎えられるよう日々、精進していこうと思ってます。



あっ、もう締めな感じになっちゃいましたけど・・・
今年の記念日の事を少しだけ(^▽^;)

今年は近くのお店で食事することに~


まずは、お決まりの乾杯~ビール






美味しい食事でございました(●´ω`●)






その後は、黒霧を頂きました♪


今年の記念日も家族4人で楽しく過ごすことができましたドキッ
これからも4人、楽しく仲良く過ごそうね~ハート  


Posted by ハミルトン at 23:08Comments(16)イベント

2013年10月11日

ほぼ、準備完了(≧∀≦)

毎日、暑いですね~
大阪は今日も真夏日晴れ
天気が良いのもいいんですけど・・・もうそろそろ秋も来て欲しいもんですねキノコ3


さて、いよいよ明日からはだんじり祭り本番です♪


ようやく娘達もだんじりに参加する時がやって参りました~びっくり


で、だんじりでの女の子の定番と言えば…編み込みドキッ


本日の娘達・・・

BEFORE


長女♪


次女♪



                         


                         


                         



途中、こんな格好になりながら・・・
うつ伏せ状態…(;´Д`)




                         


                         


                         



AFTER


長女ハート


次女ハート


2人とも長時間、ジッと耐え忍び準備も完了です(*^-゚)v
かかった時間は2人で3時間半ほどです。



それとこれまた外せない1品・・・


2日分のおでんテヘッ
もう1鍋炊いてますよ~
ここにうどんも入れて食べちゃいます食事


これにて準備もぼほ完了びっくり



明日は朝の8時半から子供曳きタイムパンチ
パパと一緒に頑張りますよ(≧∀≦)


そんなパパは今夜は前夜祭キラキラ
って、ず~っと飲んでるんで前夜祭の前夜祭を毎日してるような気もしますが…(^▽^;)
今日もいつ帰ってくることやら…


明日の集合時間は4時半なんですけどね~ガーン


なにはともあれ、今年も無事にだんじりが終了できることを祈って……
  


Posted by ハミルトン at 21:50Comments(16)イベント

2013年10月02日

娘達の運動会♪

毎年、1週違いでやってきた娘達の運動会でしたが…



今年は
9月21日(土曜日)に次女の保育園
9月22日(日曜日)に長女の運動会が開催されることに~\(^▽^)/


という訳で運動会前日は準備の為に登校の長女・・・
次女の運動会を見に行くことができませんでしたぴよこ2
でもその分パパ&ハミルトンが一生懸命、応援しましたよ~びっくり



同じクラスのお友達と一緒に入場門から行進びっくり


その後、園長先生のお話~準備体操~年長さんの開会の言葉~


で、いよいよ運動会の始まりですニコニコ



最初の登場は・・・

よ~い、どんダッシュ
徒競走

スタ-トのタイミングばっちりです(*^▽^*)
去年はスタ-トが遅れたんで、リベンジ成功です!



もうすぐゴ-ルだよ~
“ガンバレ~~”パンチ



最後まで先頭を譲ることなく1位でゴ-ルでした~クラッカー


お次の登場は~

跳び箱・・・5段を飛びましたよチョキ


続いては前回り~上手にクルリンと回れてましたチョキ


鉄棒で前回り~アッと言う間にこれまたクルリンチョキ


毎日の練習の成果を発揮\(^▽^)/
本番でもどれも上手にできてましたドキッ


次は、クラスのお友達との団体演技ピンクの星
クラス23人のみんなと一所懸命がんばるバル-ンの演技です(*^^*)


手首にポンポンを付けてみんなでバル-ンを持っていよいよ始まりました♪
みんなお揃いの色違いのTシャツですが、担任の先生の手作りです。
一生懸命1枚1枚染めてくれてました~ドキッ

先生、ありがとうございますm(__)m



“ヤァ~”と掛け声!!!
みんなの声が揃ってましたよ\(^^)/



全員で息を合わせて・・・・・・


クルンと中に入ったら、バル-ンがフワリン~♪
とっても綺麗に決まってますドキッ



キレイな円錐になるように、力いっぱいバル-ンを引っ張りながら回ってますびっくり


いよいよクライマックス…


これまたみんな息を合わせて

せいの~~




持ってたポンポンがぁ~ビックリ

きれいな花火が打ちあがりましたねキラキラ


お友達と力を合わせ、こんなにも素敵な演技ができるようになってました。
演技が終わった後の笑顔がとっても誇らしげで、可愛かったですドキッ


次女の出番はこれにて終了~m(_ _)m
最後の終わりの集いにて今年度の運動会も終わりです。


が、終わりの集いで…





暇だったのか、次女のみこんな事してたんですけど~ガーン




さて、次の日~

今日は長女の運動会ですびっくり
ハミルトン、早朝から頑張ってお弁当作り~





果物には梨を持っていきました~黄色い星

完成でございます~タラ~
おにぎり…最後に慌てて作ったんでいまいちの出来ですが…汗

早起きしたのに……今年も開会式には間に合いませんでした( ̄▽ ̄;)!!
いったい何時に起きたら間に合うんだ~汗
って、手際が悪いんですかね~(;´Д`)


とは言え、長女の最初に出番には間に合いましたよ♪



こちらも最初は徒競走

で、よ-い・バ~ン
↑小学校ではスタ-ト合図はピストルで!でもフライングに厳しすぎるのか?厳格にしてるのか?
スタ-トのやり直しが多くって

長女も3回目にしてようやくのスタ-トでした…(^▽^;)





ぶっちぎりの4位でした~テヘッ
一生懸命頑張ったんでそれでも良しですチョキ


お次は学年でも団体演技




団扇を使ってのダンスニコニコ


ピ-ンと手が真上に伸びててキレイなポ-ジングですね♪


最後はみんなで両手を挙げてこれまたポ-ジング~キラキラ

一生懸命な姿、頑張ってる顔、とっても素敵でしたよドキッ


と、午前の部はこれにて出番は終了です(*^^*)



で、お弁当タイム食事
↑お弁当タイムですが、いったん解散から再度集合まで1時間弱しかなく…待ち合わせて、お弁当食べて、娘の水筒の補充をしたりと、毎年ながら慌ただしい昼食です(^▽^;)


午後からの競技は


学年紅白対抗の棒引き

練習時は長女の所属する赤組は惨敗だったようですが…
本番も練習時同様に赤組の惨敗ガーン
女子は互角の戦いでしたが。。。男子がほとんどの棒を取られてました(>_<)



長女最後の出番は学年合同、赤白対抗の大綱引き


低学年(1・2年生)、中学年(3・4年生)、高学年(5・6年生)に分かれての綱引きですパンチ


長女もめっちゃ頑張ってる様?ですが…

結果は白の圧勝に終わりました。


これにて長女の出番は終了~m(_ _)m
後は結果発表を待つのみです♪


結果は白組の圧勝クラッカー
これにて今年度の長女の運動会も終わりです。



昨日の次女の運動会に続き長女の運動会もようやく終了ですニコニコ
小学校の運動会は8時半~15時過ぎまでの長時間。
しかも立ち見なんで小学校の運動会の疲労度は半端ありませんガーン

後片付け中にパパがぎっくり腰になってしまい、いまだ完治せず(>_<)
ハミルトンもヘルニア持ちなんですけど、腰に若干の違和感が…Σ(;゚д゚)
歳を感じた今年の運動会でした~テヘッ





さて、我町の祭りももうすぐそこ・・・我家はもう祭りモ-ド全開ですびっくり
10月6日の日曜日には試験曳きパー
その次の週にはもう本番ですパンチ
パパは準備に練習にと仕事終わりに出かけるんで毎日帰宅は本日ギリギリ…(;´Д`)
週末どころか平日も予定がぎっしりですタラ~


という訳で、我家の次のキャンプは10月最終週の土日を予定しておりますテヘッ
さすがにレクタでは寒いんで、手持ちのメッシュエッグの登場なんですけど…
どうもこれの設営が苦手な我家ガーン
何か月かぶりで限られたスペ-スでの設営になる区画サイトは厳しいかと思い、フリ-サイトへの出撃を考えておりますダッシュ

で、候補に挙がったのがこの夏に出かけたハイマ-ト佐仲
オ-ルフリ-サイトなんでなんとか設営も大丈夫ではないのかなと…笑

それと、ようやくですが我家も灯油スト-ブを購入しようかなと物色中ニコニコ
で、早速フィ-ルドデビュ-させようかと妄想中・・・テヘッ
まだ、灯油スト-ブ決めても、買ってもないんですけどねぇ~~汗汗  


Posted by ハミルトン at 16:25Comments(8)イベント

2013年05月17日

♪春の遠足♪ ~娘達のお弁当~

毎日、お天気もよくって晴れ汗ばむ陽気ですね(*^▽^*)
週末は下り坂の予報ですが・・・ガーン


さて、今日は長女の小学校も次女の保育園も

“春の遠足”です♪
同じ日に遠足~初めてです(≧∇≦)
お弁当、作るのいっぺんで済むんで助かります~テヘッチョキ


長女の行き先は~ダッシュ


集合時間が7時50分・・・いつもより30分ほど早いやないのぉ~タラ~

和歌山市立こども科学館和歌山城

こども科学館ではプラネタリウムで“ナットのスペースアドベンチャー”を見学~
プラネタリウムって星空を見るだけじゃないんですねビックリ汗

その後、和歌山城を見学して帰って来ますびっくり




次女の行き先は~ダッシュ


海遊館

実は、春休みにじいじとばあばに連れて行ってもらったんですけど・・・(^▽^;)
でも保育園のお友達と行く海遊館も違った楽しさがあるんではないかな~ドキッ


2人とも今年度、初めての“遠足”キラキラ
いいお天気になってよかった~ちょっと暑そうだけど・・・(^▽^;)


楽しんで来てねぇ~~黄色い星青い星ピンクの星


ところで遠足と言えば~“お弁当”ですよね♪

毎回ですが、長女からは

「キャラ弁を作ってくれ~」ドキッ
とリクエストが・・・
もう4年生なのに・・・いまだキャラ弁だなんてって思ったりもしますが( ̄▽ ̄;)

お願いされたからにはびっくり
リクエストに答えるべく、早起きしてハミルトン頑張りますパンチ


まずは、長女のお弁当♪

“トトロ”です。

そして、次女のお弁当♪

“はなかっぱ”です。



どっちも、以前にも作ったことがあるんでスムーズに出来上がりましたびっくり


お弁当箱を開けたときの2人の顔を見れないのが残念ですが・・・テヘッ
喜んで食べてくれるといいんですけど~汗汗  


Posted by ハミルトン at 09:42Comments(18)イベント

2013年05月07日

貰っちゃいました♪

GWもあっという間に終わってしまいましたね~(^▽^;)
ハミルトン家はお友達家族とBBQをしたりお出掛けしたりとそれなりに楽しんだGWでしたびっくり


さてさて、延び延びになってた私の誕生日プレゼントでございますが、貰っちゃいました~ドキッ

行き先は

“SPORTS AUTHORITY”

まずはSNOW PEAKを一回りダッシュ

こんなのや、あんなのが展示してありましたピンクの星
この奥にはアメニティドームの展示もしてありましたよ(*^▽^*)


いよいよ、お目当ての商品を探しに~ダッシュ



w(゚o゚)w売り切れてたんですけど~





ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプケトル
ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプケトル



↑ コレ欲しかったんですけどジャンボサイズしか在庫が無かったようですガーン



店員さんに聞きに行ったら、
「近々、入ってくる予定です」だそうです(^▽^;)

ネットでは在庫ありでいつでも手に入るんですけどね( ̄▽ ̄;)


でも、せっかく買いに出掛けたんで次の候補商品を~テヘッ



UNIFLAME  “ちびパン”  4枚セット



やっぱり、新品だけあってとってもキレイ~ドキッ
でも使うにはシーズニングをしなければテヘッ
まだしてないんで次の出撃までには・・・(^▽^;)

これで、キャンプの時メニューが増えそうですニコニコチョキ


パパ~ プレゼント、ありがとうねっハート


確かもうそろそろ、スポオソのセールですよね(≧∇≦)
今回、買えなかったケトルもセールの頃には入荷してるといいんですけど・・・汗汗
見に行ったら、欲しいのがい~っぱいびっくり
また買いに行こうかなドキッ



GWのイベントの1つなのか、イオンの中を電車が走ってましたよ

1回300円でした(*^▽^*)
いっぱい並んでたし、我家の娘達は乗ってませんテヘッ
さすがに長女はスルー・・・
次女はちょうど眠たくなってきてた様で・・・助かりましたタラ~

さらに、進んでいくと

母の日のプレゼントの様でした(*^▽^*)
そう言えば、来週の日曜日が母の日なんですね~♪
“HAPPY MOTHER'S DAY”って書かれてましたよ(*^▽^*)


でもこんな感じの風船って、子供達のほうが喜びそうですよねニコニコ


だって我家では・・・



こんな風船、2人に買わされたんですけど~ガーン

今や、我家のリビングで寂しく浮かんでます・・・( ̄▽ ̄;)  


Posted by ハミルトン at 23:11Comments(13)イベント

2013年05月04日

BBQなう(^^)


長女のお友達宅で、BBQしてま~すびっくり
3家族+同級生数人+ご近所のお友達テヘッ

いい天気で暑いけど、たまに吹く風が心地いい~ニコニコ  


Posted by ハミルトン at 14:22Comments(8)イベント

2013年05月01日

♪Birthday♪

祝?誕生日クラッカー

昨日、私また1つ歳をとってしまいましたテヘッ


当日の朝・・・
だ~れもな~んにも言ってくれませんでしたガーン
まぁ朝はみんな忙しいし、仕方ないですかね?( ̄▽ ̄;)

いつもと変わりなく過ごし、晩ごはんの支度をしてる時に電話がびっくり
パパからの電話で、珍しく早く帰って来るんだって(^▽^;)

「今日は、ママの誕生日やからな!」ドキッ


でも晩ごはんの用意をし始めてたのに
「晩ごはん食べに行こか~(≧∇≦)」
って、そんな事は朝に言ってくれ~ガーン



で、


行って来ました~
“ワンカルビプラス”



とりあえずはビールで乾杯ですビール


まずは、“ねぎ塩タン”その後でタレのお肉を焼き焼きと食事

私は、チシャ菜でくるっと巻いて頂きますびっくり
お肉のあとは“ホルモン”を焼き焼き~ニコニコ

ラストオーダーは入店時間から90分びっくり
最後の注文を終えると・・・


何故だか、3人で指遊び開始( ̄▽ ̄;)
普通の家族の外食やん・・・タラ~


昨夜も、お腹いっぱい食べて、飲んで楽しく過ごしました(≧∇≦)


帰って来てから、ちょっとしたサプライズが~




長女からのプレゼントハート
折り紙で花束を作ってくれてました(*^▽^*)
下の花柄のは手紙になってました♪


次女からのプレゼントハート
こちらも折り紙を折ってくれてました(*^▽^*)
中には“ままおたんじょうびおめ”って書いてました♪
長女と一緒に作ってたみたいなんで、長女の出来上がりが早くって途中になってしまったようです。


2人とも、ありがとうね~(≧∇≦)
嬉しかったよ♪


えっ!パパから?


だいぶ前にリクエストしてたんですけど・・・
焼肉屋さんでスマホを見せられ、

「コレやんなぁ?(^▽^)」
って、最終確認・・・ビックリ汗


やっぱり、サプライズなんて考えても無かったのね~ガーン


笑顔で
「今度の休みに一緒に買いに行こ~(*^▽^*)」
って、誘われましたテヘッ
GW後半戦のいつか買いに行ってきます~ダッシュ



そうそう、ついさっきお届け物がキラキラ
ほんとは昨日に受け取る予定だったんですけど、急に食べに出掛けることになってしまい本日到着いたしました(^▽^;)




そろそろ、虫対策しないと!!!ですね。


自分で注文したのが誕生日に届くなんて・・・
自分で自分にプレゼントプレゼントみたいな感じになっちゃいましたテヘッ  


Posted by ハミルトン at 21:17Comments(18)イベント

2013年04月29日

春祭り(*^▽^*)

今日も、とてもいい天気で暑いぐらいでしたね晴れ

パパは仕事に、長女はおじいちゃん家にお泊りに・・・
なので今日は次女と2人っきり(〃'∇'〃)
いつもは騒がしい家の中も、2人だとTVの音がするだけでなんだか少し寂しいですねタラ~



さてさて、本題の“春祭り”ですが・・・


近所の公園ですびっくり
公園なんですけど、遊具などは無く広場って感じでしょうかね(*^▽^*)
夏にはここで夏祭り&盆踊りが開催されます。


実は、パパは開催してる側ですテヘッ
用意するために朝早くから出掛けていきましたダッシュ
で、担当は“フランクフルト~”ずーっと焼き焼きしてました(^▽^;)


まずは、フランクフルト頂きます~ニコニコ


“ヨーヨー釣り”
思いっきりズルしてます・・・ガーン


ハイ(≧∇≦)取れましたよ~チョキ


長女は、知らぬうちに何回もしてたみたいで、こんなに貰ってました( ̄▽ ̄;)


“スーパーボールすくい”
次女、なんの躊躇も無くガバッとすくいますパンチ
なんで、3回ぐらいすくったら破れてしまっておしまいです汗汗


遊んだ後は、ポテトフライを食べました~ピンクの星


いよいよ、春祭りのメインイベントですびっくり


         
普段はあがることのできない、だんじりの上にあがらせて貰えますドキッ

今年も、1番前をゲットしましたよチョキ
ニンマリしながらずっと座ってました(*^▽^*)

長女もあがったようなんですが・・・写真がありません(^▽^;)
だって、勝手にウロチョロしてたんだもん(T△T)
知り合いが多いんで、声を掛けられあがらしてもらってたようですテヘッ


12時~15時の3時間だけの開催だったけど、とっても楽しかったですびっくり
ちなみに、チケットは10枚500円。

このほかにも、焼きそば・アイスクリーム・ミルクせんべいがありました食事
どれも、チケット1枚でした。


去年から始めたイベントですが、今年も大盛況びっくり
春は、こんなイベントがあんまりないんで子供達は大喜びドキッ

どこにも出掛ける予定が無かったGW前半ですが
春祭りで娘達の笑顔が見れて良かったですハート

って、パパが春祭りのお仕事あるから出掛けられないんですけどねぇ~テヘッ笑  


Posted by ハミルトン at 17:31Comments(14)イベント

2013年03月04日

お雛祭り(=´▽`=)

昨日は、3月3日“雛祭り”でしたね。
我家も、お祭り気分でお祝いしました~びっくり


まぁ・・・違うのは晩ごはんの後にケ-キが食べられるってとこだけですけどねタラ~



前日の土曜日・・・
パパはもちろん仕事車しかも、夜は同級生と飲みに行くビール予定。。。
3人暇なんでどこかにお出かけ&ケ-キでも作ろうかな(私、お菓子作りは苦手ゆえガーン市販品を購入後、デコレ-ションのみ自作)と思ってたら、お友達から“遊ぼっ”とお電話いただきお邪魔させてもらいましたピンクの星
上の子同士が同級生で保育園からのお付き合い(*^▽^*)o
パパが居ないのをいい事に、晩ごはんまでご一緒いたしまして・・・
ケ-キ作りはあえなく断念ガーン

しかも、長女は“お泊り”させてもらう事となり翌日帰ってきたのは夕方でした汗汗
お布団など、ご迷惑をなるべくかけない様にシュラフ持参びっくり



雛祭り当日。。。
長女を、お昼前に迎えに行ったんですけどまだ遊び足りないとの理由で帰宅を拒否ビックリ汗週5日学校で会ってるじゃないかぁ~
という訳でもうしばらくお邪魔させてもらう事に・・・


パパと次女は出掛けるところがあるんで、晩ごはんの買い物だけ一緒に行ってもらいましたピンクの星
3人であれが食べたい・これが食べたい・・・こんなにいらんのちゃうの???と言いながら買い物終了~汗汗

パパ&次女が出かけた後、1人でケ-キを買いに行って来ました車

車で20分ほどのところにある“菓子工房 T.YOKOGAWA”
こちらのオ-ナ-パティシエさん、某TV局の“TVチャン○オン”で優勝した経歴の持ち主でいつ行ってもお客さんでいっぱいですテヘッ

列に並び“雛飾り 5号”のデコレ-ションケ-キを注文o(*^▽^*)o
前後の方も同じの購入されてましたw(゚o゚*)w



めちゃめちゃ可愛い飾りのお内裏様とお雛様ドキッ
ぼんぼりがローソクになってましたキラキラ
そして、ケーキの中にはイチゴがたっぷり~ケーキ


さて晩ごはんですが、本来なら“ちらし寿司”ですが我家ではあまり人気がなく・・・(^▽^;)あえなく却下ダウン

子供達の好きな“手巻き寿司”にしましたピンクの星

お刺身やらお肉やら巻き巻きする具材とハマグリを購入~(=^▽^=)
って、ハマグリめっちゃ高っビックリ汗汗
国産は中国産のな・なんと5倍のお値段がぁぁ~
と、びっくりなハマグリのお値段でございましたテヘッ


そして、晩ごは~~んびっくり

娘達2人共に大好物のイクラ・マグロ・タマゴが大量に・・・( ^∇^)
その他のお造りが多少残ったものの、ほぼ完食でございましたびっくり
ちなみにその他の具材は、きゅうり・ハム・紀ノ川漬け・甘辛味のお肉・ツナ・明太子・いか・ぶり・サーモン・スモークサーモン・しそ・チシャ菜・・・
こうやって書き出してみると、ものすごい量ですねw(゚o゚*)w

好きな具を巻き巻き・・・とっても楽しいですよねぇ~ピンクの星
でも・・・隣でこれでもかぁ~ってぐらいの盛りだくさんを巻こうと頑張ってたけど巻けずお困りのご様子の次女ガーン
少なくする気は無いようなんで、お好きに食べてもらいました(^▽^;)
それもまた、彼女にとっては楽しい食事びっくり美味しく、楽しく食べるのが1番ですもんねハート


そんなこんなで楽しい雛祭りになりました(*^▽^*)

でも実は、あまりの満腹にケ-キを出すの忘れてて危うく食べ損ねるところ( ̄△ ̄;)でしたが
長女・次女・パパで無事に食べ終えましたびっくり

えっ、私?
私は甘いのもは食べませ~~んテヘッ


あっ・・・雛人形早くしまわなければ・・・・・・ガーン  


Posted by ハミルトン at 18:30Comments(16)イベント

2013年02月24日

ようやく雛人形を・・・♪

今週末は、な~んにも予定がなくグダグダすごしてるハミルトン家・・・
少し、寒いものの天気もよくってキャンプ日和びっくり
あぁ~キャンプに行きたかったなと思いつつ、PCに向かってます^O^


早く、雛人形を出してあげないとっと焦ってましたがようやく出してあげることが出来ましたテヘッ

でも、まずはお部屋の掃除から・・・^^;
荷物が増えたんで、いままで飾ってた場所に雛人形を飾るスペースがなくなってる~・・・ ̄▽ ̄;
ので、まずは設置場所の確保から~タラ~

と言っても、ラックごと荷物を移動させておしま~~いびっくり
(別場所が狭い感じになってますが。。。そこはしばらく我慢と言うことで・・・^^;)


パパと次女と一緒に飾りましたよびっくり
(長女はお友達と遊んでました…^^;)

やっぱり、女の子ですよねぇ~
「うゎぁ~お雛様やなあドキッ」と次女。

でも、扱い方がものすごくザツでして・・・汗汗
ガンガン飾っていくんで置くたびに下の小物が転げる転げるガーン

   「もっと、優しくしてあげてくださ~い」

次女  「してるやんか怒←え~どこがですか?

   「だって、倒れてるやんか・・・汗

次女  「そんなん、知らんし怒←え~ぶつかってたやん?

次女  「ママちゃうん?」←え~ママのせい?

と、私が彼女の邪魔をしていたようです・・・タラ~



ようやく、飾り終わりましたピンクの星
やっぱり、飾ると華やかですよねぇ~ニコニコ
ほとんど、次女が飾ってくれました*^^*



こちら“ぼんぼり”に灯りがついてる写真です。
「ずっと、ぼんぼり電気つけといてやびっくり
と、長女・次女からのリクエストが・・・

もちろん、付けっぱなしになんてしませんよ~~テヘッ
節電・節電びっくり

しばらくは部屋の中が華やかです~ピンクの星
でも、次女の行動には要注意タラ~  


Posted by ハミルトン at 15:43Comments(10)イベント

2013年01月10日

誕生日

先日、長女の9回目の誕生日がやってきましたクラッカーローソクの本数が多くなってきてケーキよりローソクのほうが目立ってます。





長めのローソクが9本と9の形のローソク1本の合計10本のもローソクがケーキの上に所狭しと刺さってました汗
主役の長女が吹き消して“おめでとう”の言葉の後電気をつけたら次女が自分も吹き消したかったようで、もう1回電気を消してローソクをつけて吹き消してました…

何はともあれ何事もなく9歳を迎えることができて、とても嬉しく思います。これからもいろんな事にチャレンジしながら成長していって欲しいなと思います。  


Posted by ハミルトン at 09:44Comments(2)イベント