ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月05日

ダッチでクッキング その2

昨日までの、不安定なお天気はどこへやらでこちら今日はとってもいいお天気晴れ
週間天気予報を見てもず~っと晴れマ-クが続いてますね(*^▽^*)
このまま、梅雨明けしてしまうんでしょうかね???
暑い日が続くようなんで、皆さんも熱中症など体調には気を付けて下さいね♪




さて、前回のダッチでクッキングで、思いのほか簡単に調理ができることが分かったハミルトンニコニコ

調子に乗って~またまたクッキングしてみましたびっくり


材料は・・・前回好評だった“スペアリブ”ぶた

↑ス-パ-でお安く売ってたんで、今回も使っちゃいましたテヘッ

で、スペアリブ買ったはいいが何味にしよう???
全くノ-プランで安かったスペアリブのみ購入してきました(^▽^;)


で、検索!検索!


“スペアリブのBBQソ-ス煮”
今回も、ハミルトンの独断で決定~パー

家にある調味料で作れるレシピだったし簡単そうだったんで・・・決めました(^▽^;)




早速、

ダッチでスペアリブを焼き焼き~黄色い星
今回は、ロングスペアリブを購入!
まぁ、ただ長いだけなんですけどね・・・しかも2本だけ(笑)



冷蔵庫で眠ってた野菜たちを続いて投入~青い星
じゃがいも・にんじん・たまねぎ
(レシピはお肉だけだったんですけど、勝手に野菜も入れてみました~笑)



なすびもいてたんでこれまた投入~ピンクの星
写真だと分かりにくかなぁ~すりおろした玉葱も投入してます黄色い星



ソ-スですが・・・
しょうゆ・ケチャップ・ウスタ-ソ-ス・お酒を同量混ぜたものです。
ちなみに料理酒の残りが少なかったんで、代わりに焼酎使っちゃいました(*^▽^*)




ソ-スを投入後、蓋をして放置・・・・・・ZZZ…



はい、出来上がりましたチョキ
スペアリブの骨が~~
もうすっかり骨から身が外れてしまってましたビックリ
↑放置時間は20分ぐらいでしたよ(*^▽^*)




お皿に盛り付け♪



「いただきま~す」

今回も、無事に完食でしたチョキ

お肉がほんとに柔らか~い牛
お野菜にも味がしゅんでて甘くて美味しかったです~(*^▽^*)

ソ-スですが、同量って書いてあったんですけど目分量で同じぐらいを混ぜて作りました・・・
↑ハミルトン大雑把なもんで・・・それに計量スプ-ンも家には無いんで。。。(苦笑)

それでもこの美味しさびっくり


いやぁ~やっぱりダッチは使えるいいヤツですドキッ
今度は、スペアリブ以外の物にチャレンジしてみようかなびっくり




***************************************



我家のきゅうり、ようやく1本収穫できましたニコニコ
ミニトマトも色付きはじめ、もうそろそろ収穫できそうです♪



次女が、収穫しましたよ♪
  


Posted by ハミルトン at 14:24Comments(14)ダッチでお料理

2013年06月21日

ダッチでクッキング(^▽^)

昨日はよく降りましたね雨
こちらでは、雨がやんでる時間帯もありましたが、ほぼ降りっぱなし・・・で時折どしゃ降りに(^▽^;)
それに、数日前の猛暑日はどこへやら~肌寒かったですねダウン
気温の変化で体調など崩されないよう、皆さんもお気をつけ下さいね(*^▽^*)



今日も雨は降り続いてます(^▽^;)
こんな中、
長女は“社会見学”で、浄水場やゴミ処理施設の見学にダッシュ

次女は、“園外保育”プラネタリウムダッシュ


またもや、2人揃ってお弁当持参~
でも今日はリクエストが事前になかったんで普通のお弁当~のはずが・・・急に
「可愛くしてよ~」ドキッと言われたんで、ちょとだけ可愛くしてみましたが・・・
写真は無しです・・・至って普通のお弁当に仕上がりましたガーン




***************************************



さて、OKオ-トのキャンプレポでも少し触れてましたが・・・
ダッチで料理をしようびっくりと思い用意してた食材があったんですけど、

時間が遅くなってしまった~&お腹がいっぱいや~テヘッ

って事で、断念したダッチでのクッキングガーン
あっ、でもキャンプの晩ごはんにダッチでピザ焼いちゃいましたね食事

という訳で、2回目の“ダッチでクッキング”しちゃいました~びっくり
IN 自宅~おうち



キャンプ場を後にして名阪上野ドライブインで昼食後、すこし寄り道をして帰宅車

時間は確か・・・5時半頃だったと(*^▽^*)

車に乗せっぱなしにしてる道具以外をパパと2人でパパッと片付けた後、調理開始です食事




1泊2日、ず~っとクーラーボックスで待機してた“スペアリブ”
左は骨付き肉・右は軟骨付き肉


一緒に入れる“たまねぎ・にんじん・じゃがいも”


スペアリブ煮を作るんで、それなりに(大きめに)野菜も切っちゃいました(^▽^;)



まずは、プレヒートしたダッチに

ニンニク投入~
入れなくても良かったなと後々思ったんですけど・・・切ったんで入れちゃいましたテヘッ



スペアリブも投入~
ジュジュっと焼いていきましたびっくり



続いて、野菜も投入~
後ろのお鍋で、ゆで卵も出来上がってます!
早く殻を剥かなければ~汗汗



スペアリブ煮なんで煮汁も投入~
ちゃんと灰汁、取りましたよ♪
味付けは、私の独断ですき焼き風に(≧∇≦)




はい、蓋をしてしばらく放置~
その間に、パパに火を見てもらいハミルトンはお風呂へ~
火加減は、超弱火です。



お風呂から上がったら・・・出来上がり~



お皿に盛り付けて、

「いただきま~す」ニコニコ食事



大きめに切ったと思ってたたまねぎですが、ほぼ無くなってましたガーン
にんじん・じゃがいもは煮崩れも無く、いい感じに味もしゅんでましたドキッ



かなりの美味しさにアッいう間に完食でした~チョキ

ダッチ、なかなか使える奴ですね~びっくり
今まで使ってこなかった事、ちょっと後悔しましたΣ( ̄ロ ̄lll)

これからは、どんどんダッチ使っていくぞ~パンチ
ホンマかいなぁ~汗汗



*****************************************


今週末、週間天気予報の通り土曜・日曜と晴れマ-クですね(*^▽^*)

ハミルトン、ホタルを見に出撃したいなぁ~とパパに出撃要請びっくり

パパ     「う~ん・・・仕事かも?」

ハミルトン  「えぇ~そうなんダウン


ほんとは、最終週に出撃予定を立ててたんですけど梅雨の中せっかくの晴れの予報なんで1週前やけどとご相談・・・


パパ     「調整してみるわ~」

と、前向きなお返事を頂きましたが・・・・・・いまだ結果待ち状態ですガーン


こうなったら、娘達と“母子キャン”行っとく~ダッシュ

と、娘達と密談テヘッ

さてさて、ハミルトン家の今週末はどうなるんでしょうね~汗汗  


Posted by ハミルトン at 12:00Comments(14)ダッチでお料理