ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月21日

ダッチでクッキング(^▽^)

昨日はよく降りましたね雨
こちらでは、雨がやんでる時間帯もありましたが、ほぼ降りっぱなし・・・で時折どしゃ降りに(^▽^;)
それに、数日前の猛暑日はどこへやら~肌寒かったですねダウン
気温の変化で体調など崩されないよう、皆さんもお気をつけ下さいね(*^▽^*)



今日も雨は降り続いてます(^▽^;)
こんな中、
長女は“社会見学”で、浄水場やゴミ処理施設の見学にダッシュ

次女は、“園外保育”プラネタリウムダッシュ


またもや、2人揃ってお弁当持参~
でも今日はリクエストが事前になかったんで普通のお弁当~のはずが・・・急に
「可愛くしてよ~」ドキッと言われたんで、ちょとだけ可愛くしてみましたが・・・
写真は無しです・・・至って普通のお弁当に仕上がりましたガーン




***************************************



さて、OKオ-トのキャンプレポでも少し触れてましたが・・・
ダッチで料理をしようびっくりと思い用意してた食材があったんですけど、

時間が遅くなってしまった~&お腹がいっぱいや~テヘッ

って事で、断念したダッチでのクッキングガーン
あっ、でもキャンプの晩ごはんにダッチでピザ焼いちゃいましたね食事

という訳で、2回目の“ダッチでクッキング”しちゃいました~びっくり
IN 自宅~おうち



キャンプ場を後にして名阪上野ドライブインで昼食後、すこし寄り道をして帰宅車

時間は確か・・・5時半頃だったと(*^▽^*)

車に乗せっぱなしにしてる道具以外をパパと2人でパパッと片付けた後、調理開始です食事



ダッチでクッキング(^▽^)
1泊2日、ず~っとクーラーボックスで待機してた“スペアリブ”
左は骨付き肉・右は軟骨付き肉

ダッチでクッキング(^▽^)
一緒に入れる“たまねぎ・にんじん・じゃがいも”


スペアリブ煮を作るんで、それなりに(大きめに)野菜も切っちゃいました(^▽^;)



まずは、プレヒートしたダッチに
ダッチでクッキング(^▽^)
ニンニク投入~
入れなくても良かったなと後々思ったんですけど・・・切ったんで入れちゃいましたテヘッ


ダッチでクッキング(^▽^)
スペアリブも投入~
ジュジュっと焼いていきましたびっくり


ダッチでクッキング(^▽^)
続いて、野菜も投入~
後ろのお鍋で、ゆで卵も出来上がってます!
早く殻を剥かなければ~汗汗


ダッチでクッキング(^▽^)
スペアリブ煮なんで煮汁も投入~
ちゃんと灰汁、取りましたよ♪
味付けは、私の独断ですき焼き風に(≧∇≦)



ダッチでクッキング(^▽^)
はい、蓋をしてしばらく放置~
その間に、パパに火を見てもらいハミルトンはお風呂へ~
火加減は、超弱火です。


ダッチでクッキング(^▽^)
お風呂から上がったら・・・出来上がり~


ダッチでクッキング(^▽^)
お皿に盛り付けて、

「いただきま~す」ニコニコ食事



大きめに切ったと思ってたたまねぎですが、ほぼ無くなってましたガーン
にんじん・じゃがいもは煮崩れも無く、いい感じに味もしゅんでましたドキッ



かなりの美味しさにアッいう間に完食でした~チョキ

ダッチ、なかなか使える奴ですね~びっくり
今まで使ってこなかった事、ちょっと後悔しましたΣ( ̄ロ ̄lll)

これからは、どんどんダッチ使っていくぞ~パンチ
ホンマかいなぁ~汗汗



*****************************************


今週末、週間天気予報の通り土曜・日曜と晴れマ-クですね(*^▽^*)

ハミルトン、ホタルを見に出撃したいなぁ~とパパに出撃要請びっくり

パパ     「う~ん・・・仕事かも?」

ハミルトン  「えぇ~そうなんダウン


ほんとは、最終週に出撃予定を立ててたんですけど梅雨の中せっかくの晴れの予報なんで1週前やけどとご相談・・・


パパ     「調整してみるわ~」

と、前向きなお返事を頂きましたが・・・・・・いまだ結果待ち状態ですガーン


こうなったら、娘達と“母子キャン”行っとく~ダッシュ

と、娘達と密談テヘッ

さてさて、ハミルトン家の今週末はどうなるんでしょうね~汗汗





同じカテゴリー(ダッチでお料理)の記事画像
ダッチでクッキング その2
同じカテゴリー(ダッチでお料理)の記事
 ダッチでクッキング その2 (2013-07-05 14:24)

この記事へのコメント
こんにちは。

ダッチでの料理ばっちりですね。

週末の天気が良いとなると体がうずうずしてくるのがキャンパーの体質?
我が家も来週の出撃予定はありますが、今週は土曜日仕事なので。

2週間つづけて台風発生・・・・・週末は通り過ぎる・・・・という状況ですが
来週はどうなることでしょうか?

母娘キャンプ、この時期なら高規格キャンプ場もキャンセル含めて余裕が
あるかも?
Posted by はちべい at 2013年06月21日 12:40
はちべいさん

こんにちは(^^)

初めてのダッチ料理、いい感じに出来上がりました~♪
家にある普通のお鍋で作るより、じゃがいもがホクホクしてて
それに味もめちゃめちゃ短時間でしゅんでましたw(゚o゚*)w
もちろん、スペアリブも美味しかったですよ!

明け方頃までは雨、降り続きそうですがその後はいい天気に
なりそうですよね(*^▽^*)
パパと一緒に出撃できればいいんですけど・・・
でも、母娘キャンプもしてみたかったり~♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月21日 17:38
 こんばんは(^o^)

 スペアリブ,とってもおいしそうですね!

 これからは家でもアウトドアでもダッチが大活躍
するんでしょうね♪

 ファミキャン,出撃できればいいですよね…。
ダメなら母娘キャン??

 それ,かなり気合いが入ってますね(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月21日 18:17
こんにちは~

お家でダッチ、是非シリーズ化して下さい(^^)/
スペアリブ凄く美味しそうです(^^♪

タマネギはダッチの効果でとろけたんですね~
それはそれで旨みが出て美味しかったと思います。

我家も“IH de dutch oven” シリーズ 好評展開中?です(笑)

母子キャンも見てみたい気も・・・
Posted by quattro44quattro44 at 2013年06月21日 18:30
こんにちは(^^)

初めてのダッチ料理だったんですね
すでに導入されているものと思っていました
美味しそうですね
う〜、腹減った(笑

家でもトング使ってるんですね

きっとキャンプに行ってるでしょう(笑
Posted by kazuura at 2013年06月21日 18:40
puchan0818さん

こんばんは(^^)

スペアリブ、初めて挑戦した割には美味しかったです~♪
キャンプでの出番、増えそうです(≧∇≦)
家でも、煮たり揚げたり活躍しそうです!

ファミキャン、出撃できるといいんですけど・・・
ハミルトンのみヤル気満々なんで、いざとなったら
娘達を誘って、出撃かもです~(≧∇≦)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月21日 21:28
quattro44さん

こんばんは(^^)

ダッチでクッキング・・・我家はきっと超不定期ですΣ( ̄ロ ̄lll)
ヤル気だけはあるんで、ダッチもキッチンに置いてるんですけどね♪
どうも、普段使いの調理器具に手が伸びてしまって(苦笑)

たまねぎ、とろけてたようで甘味がハンパなかったです(≧∇≦)
でも、そのままも食べたかったなぁ~好物なんで(笑)

quattroさんの “IH de dutch oven” シリーズ 、参考にしてます♪
美味しいレシピお待ちしてますね。

もしかしたら母子キャン、行ってるかもです(^▽^;)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月21日 21:37
kazuuraさん

こんばんは(^^)

ダッチはだいぶ前から持ってたんですけど・・・
去年に鍋したときに1回使ったきりでした。
ダッチで調理したら、時短にもなりそうなんで自宅でも
使っちゃおうかな~なんて思ってキッチンに置いてます(*^▽^*)

トング、お家では使いませんか?
私、いろんな料理に使いまくってますが・・・
菜箸より使いやすかったりしてます(^▽^;)

ファミか母子かはまだ決まってませんが・・・
ホタルは見に行きたいですね~♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月21日 21:44
こんばんは♪

スペアリブ~美味しそうです^▽^

ダッチ師匠が作ってくれたスペアリブは
確か玉ねぎ半分か、1/4の大きさ。。。
いや、やっぱ半分だった気も。。。
溶けてなかったですよ^^

ダッチはお肉もとい
野菜が甘くて美味しいですよね~
それでいて圧力鍋とは違って
にんじんとか崩れないし><

野菜をいっぱい食べたくなります^^

ダッチメニューいいのあったら教えてくださーい♪
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 00:15
こんばんは^^

美味しそうですね~
煮崩れもしていないですし

いいな~

欲しいな~

我家にはいつダッチが来るのかな~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月22日 02:53
こんにちは^^

スペアリブ、美味しそうですね~!

やっぱりダッチは、よい調理器具ですよね*^^*

自分の面倒くさがりな性格が恨めしくなってきました(笑)

ホタルキャン、いいですね~。

初の母子キャン、行っちゃうんですか~?!

我が家も来週末出撃予定になりましたO(≧∇≦)O
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年06月22日 07:52
ハルっちさん

おはようございます(^^)

初めて作った割にはいい感じに出来上がりました(*^^*)
たまねぎが無くなってたのはちょっと残念でしたが…
次は半分に切って入れてみます(^o^)v

いつもの野菜より甘味があったからか、娘達もよく食べてました♪
特にジャガイモが人気でした~

始めたばっかりなんで、まだ全然レパートリーないですよ~
こちらこそ、教えて下さい~(*^^*)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月22日 10:27
みのとと+みのかかさん

こんにちは(^^)

もっと、煮崩れするかと思ってたんですけどちゃんと形も
残ってて、しかも味が中までしゅんでました~(*^^*)
使える奴ですよ!ダッチ♪

みのととさんとこにも、早くダッチ来るといいですね\(^o^)/
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月22日 10:50
しぇりこさん

こんにちは(^^)

そうでしょ~美味しそうに出来上がりました(*^^*)
短時間で、お肉も柔らかくなるし野菜も味がしゅんで、
甘くなってるし~♪
娘達もいっぱい食べてました(^o^)v

ホタル、見れたらいいんですけどね(*^^*)

しぇりこさん家、来週出撃なんですねぇ~
楽しみですねぇ~(*^^*)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月22日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッチでクッキング(^▽^)
    コメント(14)