2013年06月19日
OKオ-トキャンプ場~H25・6/8~6/9~その4
今日は、朝からTVでも大雨
に注意してください~って言ってたんですが・・・
こちらはお昼過ぎから
が降り始めました・・・
でも、まだ大雨って感じではなく普通の降りっぷりです。
長女、今日は4時間授業なんでついさっき帰って来ました~
降り続いてるようですが、ビショビショにならずに帰って来ました(^▽^;)よかったよかった
台風も近づいてきてるようでこれから雨量も増えるみたいです。
皆さんも大雨や強風などお気をつけ下さいm(__)m
そうそう梅雨真っ只中ですが、今週から長女の小学校でプ-ルが始まりました~
で、4年生の長女は昨日がプ-ルの初日でした(*^▽^*)
「プ-ル、入れるかなぁ?
」
「雨、降れへんかなぁ?
」
「あっ、熱計らなあかんかったわ
」
と、1人ブツブツ言いながら用意をしてました
念のためにと体操服も持って行ったんでものすごい荷物になってました・・・(^▽^;)
(プ-ルの用意・体操服・観劇用の座布団・水筒・ランドセル・その他少し)
こんな日に限って、観劇が予定されてて座布団まで・・・(^▽^;)
「重すぎる・・・
」
と一言残して、学校に登校していきました
昨日は、雨に降られる事もなく気温も高かったんでプールに入れたようです
次は明日の予定ですが、
の予報なんで普段通りの体育になりそうですね・・・
さてさて、レポの続きを~
H25・6/8~6/9 “OKオ-トキャンプ場”に行って来ました~
最終のレポは、簡単ながら施設紹介を



入り口には、大きな看板が~馬の蹄が飾ってますね♪

入るとすぐに、受付の建物~
こちらで受付です
用紙に必要事項を記入後、サイトの地図や注意事項・ごみの分別の書いたファイルをもらいます♪

サイトまでの道順が赤色で記載されてます(*^▽^*)

我家のサイトは“サ”でした。
地面は今まで行ったキャンプ場の中で1番硬かったです(^▽^;)
ソリステも、なかなか入っていってくれませんでした
場所によっては多少、柔らかい所もありましたが・・・
雨には降られませんでしたが、サイトは砂利なんで水はけは良さそうです。

受付棟の横に自動販売機♪

アルコ-ルも売ってましたよ!
ビ-ル300円なんで良心的な価格ではないかと♪
横のソフトドリンクの写真忘れました。。。( ̄▽ ̄;)
ゴミを捨てるところは、管理棟横のゲ-トを出たところにあります。




我家でしてる分別とほぼ同じでした。

受付棟横にあるクラフト工房
こちらでストーンペインティングをしました~
トイレと炊事場ですが・・・場所が違えばこんなにも違いが

“す”=炊事場 “ト”=トイレ です。
今回のサイトから近い方のトイレと炊事場は(赤い文字の方です)

トイレ

炊事場

炊事場の反対側の自動販売機
トイレの中は撮影してないんですけど、男女別で和式でした。
中に簡易な洗面?手を洗うところがありました。
でも掃除が行き届いてて、とってもキレイでしたよ
炊事場もとてもキレイに掃除がしてあって気持ちよく使えました。
1泊2日の間に掃除をしてくれてるおじさんを2回見ました~(*^▽^*)
気持ちよく使えるようにお掃除していただいて、ありがとうございますm(__)m
トイレと炊事場の間に

シャワー室
がありました。
次に、反対側のトイレと炊事場は(青い文字の方です)

トイレ


こちらは洋式が4つありました

洗面も2つあって、鏡まで備え付け~
あまりの違いに朝っぱらからビックリでした・・・w(゚o゚*)w
もちろんこちらも男女別です!

炊事場
反対側には同様に自動販売機がありました~(ソフトドリンクですよ)
炊事場はどちらも同じような感じでした~♪


バンガロー
AC電源やエアコンも付いてるようです。
この日、バンガローの半数ほどは居られたようです(*^▽^*)

トレーラー
この日は予約は無かったみたいです・・・
大・小があるみたいですが、ハミルトンはこちらしか見つけられませんでした・・・
なんで、大きいのか小さいのか???分かりません~すいませんm(__)m

バレーボールのコート~
空いてたら誰でも使えるみたいですよ♪
その反対側に

芝生の広~い、広場があります。
広場の周りにサイトが配置されてます(*^▽^*)
どちらの広場もサイトから見渡せるんで、A~Gのサイトだと子供が広場で遊んでても安心ですね
2日目の朝、1人早起きして暇だったんでフラッと場内を散歩した時に撮影したんですが、
これで写真が無くなってしまいました~
という訳で、施設紹介はここまででございますm(__)m
そうそう、今回初めて自作した“ハッカスプレー”を持って行ってたんですが、虫がほとんどおらず全く出番なしでした
パパと娘達は川に遊びに行ったりしてましたし、サイトでも普段と変わりなく過ごしてましたが
だ~れも虫刺されの被害ありませんでした(^▽^;)
時期的にまだ早かったんですかね?笑
でも、虫のかわりに蜘蛛が思いの他いてました
帰りに1匹、荷物に紛れて入ってたようで・・・次の日、車の中にポツンといてたんでビックリ
でした~
丁重にお外に出て行ってもらいました~~( ̄▽ ̄;)
皆さんに分かりやすく、施設紹介ができたかいささか心配ですが・・・(^▽^;)
OKオートキャンプ場、こんな感じでしたよ~♪
以上、OKオートキャンプ場のレポ完了です(*^▽^*)
長々とお付き合いありがとうございまいたm(__)m
***************************************
我家のミニトマト&きゅうりですが・・・
順調に成長してくれてます

まだまだ緑色ですが・・・上の方にもたくさん花が咲いてます(*^▽^*)

分かりにくいですかねぇ・・・真ん中にちっちゃいきゅうりが出来てます(*^▽^*)
まだ30mmぐらいなんで、まだまだ赤ちゃんですね♪
どちらも順調に育ってるようですね
収穫はいつ頃になるかなぁ~楽しみです

こちらはお昼過ぎから

でも、まだ大雨って感じではなく普通の降りっぷりです。
長女、今日は4時間授業なんでついさっき帰って来ました~



台風も近づいてきてるようでこれから雨量も増えるみたいです。
皆さんも大雨や強風などお気をつけ下さいm(__)m
そうそう梅雨真っ只中ですが、今週から長女の小学校でプ-ルが始まりました~

で、4年生の長女は昨日がプ-ルの初日でした(*^▽^*)
「プ-ル、入れるかなぁ?

「雨、降れへんかなぁ?


「あっ、熱計らなあかんかったわ

と、1人ブツブツ言いながら用意をしてました

念のためにと体操服も持って行ったんでものすごい荷物になってました・・・(^▽^;)
(プ-ルの用意・体操服・観劇用の座布団・水筒・ランドセル・その他少し)
こんな日に限って、観劇が予定されてて座布団まで・・・(^▽^;)
「重すぎる・・・

と一言残して、学校に登校していきました

昨日は、雨に降られる事もなく気温も高かったんでプールに入れたようです

次は明日の予定ですが、

さてさて、レポの続きを~
H25・6/8~6/9 “OKオ-トキャンプ場”に行って来ました~
最終のレポは、簡単ながら施設紹介を




入り口には、大きな看板が~馬の蹄が飾ってますね♪

入るとすぐに、受付の建物~
こちらで受付です


サイトまでの道順が赤色で記載されてます(*^▽^*)

我家のサイトは“サ”でした。
地面は今まで行ったキャンプ場の中で1番硬かったです(^▽^;)
ソリステも、なかなか入っていってくれませんでした

場所によっては多少、柔らかい所もありましたが・・・
雨には降られませんでしたが、サイトは砂利なんで水はけは良さそうです。

受付棟の横に自動販売機♪

アルコ-ルも売ってましたよ!
ビ-ル300円なんで良心的な価格ではないかと♪
横のソフトドリンクの写真忘れました。。。( ̄▽ ̄;)
ゴミを捨てるところは、管理棟横のゲ-トを出たところにあります。




我家でしてる分別とほぼ同じでした。

受付棟横にあるクラフト工房
こちらでストーンペインティングをしました~

トイレと炊事場ですが・・・場所が違えばこんなにも違いが


“す”=炊事場 “ト”=トイレ です。
今回のサイトから近い方のトイレと炊事場は(赤い文字の方です)

トイレ

炊事場

炊事場の反対側の自動販売機
トイレの中は撮影してないんですけど、男女別で和式でした。
中に簡易な洗面?手を洗うところがありました。
でも掃除が行き届いてて、とってもキレイでしたよ

炊事場もとてもキレイに掃除がしてあって気持ちよく使えました。
1泊2日の間に掃除をしてくれてるおじさんを2回見ました~(*^▽^*)
気持ちよく使えるようにお掃除していただいて、ありがとうございますm(__)m
トイレと炊事場の間に

シャワー室
がありました。
次に、反対側のトイレと炊事場は(青い文字の方です)

トイレ


こちらは洋式が4つありました


洗面も2つあって、鏡まで備え付け~
あまりの違いに朝っぱらからビックリでした・・・w(゚o゚*)w
もちろんこちらも男女別です!

炊事場
反対側には同様に自動販売機がありました~(ソフトドリンクですよ)
炊事場はどちらも同じような感じでした~♪


バンガロー
AC電源やエアコンも付いてるようです。
この日、バンガローの半数ほどは居られたようです(*^▽^*)

トレーラー
この日は予約は無かったみたいです・・・
大・小があるみたいですが、ハミルトンはこちらしか見つけられませんでした・・・
なんで、大きいのか小さいのか???分かりません~すいませんm(__)m

バレーボールのコート~

空いてたら誰でも使えるみたいですよ♪
その反対側に

芝生の広~い、広場があります。
広場の周りにサイトが配置されてます(*^▽^*)
どちらの広場もサイトから見渡せるんで、A~Gのサイトだと子供が広場で遊んでても安心ですね

2日目の朝、1人早起きして暇だったんでフラッと場内を散歩した時に撮影したんですが、
これで写真が無くなってしまいました~

という訳で、施設紹介はここまででございますm(__)m
そうそう、今回初めて自作した“ハッカスプレー”を持って行ってたんですが、虫がほとんどおらず全く出番なしでした

パパと娘達は川に遊びに行ったりしてましたし、サイトでも普段と変わりなく過ごしてましたが
だ~れも虫刺されの被害ありませんでした(^▽^;)
時期的にまだ早かったんですかね?笑
でも、虫のかわりに蜘蛛が思いの他いてました

帰りに1匹、荷物に紛れて入ってたようで・・・次の日、車の中にポツンといてたんでビックリ


丁重にお外に出て行ってもらいました~~( ̄▽ ̄;)
皆さんに分かりやすく、施設紹介ができたかいささか心配ですが・・・(^▽^;)
OKオートキャンプ場、こんな感じでしたよ~♪
以上、OKオートキャンプ場のレポ完了です(*^▽^*)
長々とお付き合いありがとうございまいたm(__)m
***************************************
我家のミニトマト&きゅうりですが・・・
順調に成長してくれてます


まだまだ緑色ですが・・・上の方にもたくさん花が咲いてます(*^▽^*)

分かりにくいですかねぇ・・・真ん中にちっちゃいきゅうりが出来てます(*^▽^*)
まだ30mmぐらいなんで、まだまだ赤ちゃんですね♪
どちらも順調に育ってるようですね

収穫はいつ頃になるかなぁ~楽しみです

Posted by ハミルトン at 15:08│Comments(17)
│OKオートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは♪
月曜日の大荷物っぷりとか
ちょっと気の毒なくらい担いで行きますよねw
(内心、笑ってしまいそうになりますがw)
めっちゃ丁寧な施設紹介~
一緒に歩いて回った気分になれましたよ♪
水周りの違いは衝撃的ですね
知らなかったら知らなかったでしょうけど。。
今度はあっちがいいなあハハハ。みたいな(苦笑)
施設紹介といい、サイゴのトマト経過といい
某キャンカー師匠のブログみたいでした(笑)
月曜日の大荷物っぷりとか
ちょっと気の毒なくらい担いで行きますよねw
(内心、笑ってしまいそうになりますがw)
めっちゃ丁寧な施設紹介~
一緒に歩いて回った気分になれましたよ♪
水周りの違いは衝撃的ですね
知らなかったら知らなかったでしょうけど。。
今度はあっちがいいなあハハハ。みたいな(苦笑)
施設紹介といい、サイゴのトマト経過といい
某キャンカー師匠のブログみたいでした(笑)
Posted by ハルっち
at 2013年06月19日 15:33

ハルっちさん
こんにちは(^^)
ほんとに荷物、多いですよね~(^▽^;)
今はもう4年なんでそれなりに持ってるけど、1・2年の時は
1人で持って行けるかな?と思う事も・・・笑
トイレ、衝撃的でしょ。
朝、散歩してなかったらトイレは和式なのねって帰ってるとこでした。
今度行くときはあっちに近いほう方が・・・ですよね♪
これでも、全部は回りきれてないんですよね~
やっぱり、OKは広いですね(*^▽^*)
あれ、そんなつもりはなかったんですけど・・・
でも、似てますね(汗)
こんにちは(^^)
ほんとに荷物、多いですよね~(^▽^;)
今はもう4年なんでそれなりに持ってるけど、1・2年の時は
1人で持って行けるかな?と思う事も・・・笑
トイレ、衝撃的でしょ。
朝、散歩してなかったらトイレは和式なのねって帰ってるとこでした。
今度行くときはあっちに近いほう方が・・・ですよね♪
これでも、全部は回りきれてないんですよね~
やっぱり、OKは広いですね(*^▽^*)
あれ、そんなつもりはなかったんですけど・・・
でも、似てますね(汗)
Posted by ハミルトン
at 2013年06月19日 16:52

こんにちは。
キャンプ場の紹介よ~く分かりましたよ♪
私も最近更新が途切れがちですが、いなかの紹介が残っているので。
こんなに上手くまとめられるかは自信がありませんが。
あっ、最後の家庭菜園の画像もありませんけど・・・・・。
キャンプ場の紹介よ~く分かりましたよ♪
私も最近更新が途切れがちですが、いなかの紹介が残っているので。
こんなに上手くまとめられるかは自信がありませんが。
あっ、最後の家庭菜園の画像もありませんけど・・・・・。
Posted by はちべい
at 2013年06月19日 17:10

こんにちは(^o^)
ありがとうございます。OKの施設紹介は初めて見たので
参考になりました。
やぶっちゃと近すぎるのでまだ一度も行ってませんけど(苦笑)
やっぱりサイトから歩いて温泉に行けるという立地条件で
比べればやぶっちゃになってしまいます(^^;)
アルコール類,確かに良心的な価格帯ですよね。これなら
買い忘れがあったり飲み足らなくなったときにも安心して
買えますね(笑)
ミニトマトにキュウリ,収穫が楽しみですね♪
ありがとうございます。OKの施設紹介は初めて見たので
参考になりました。
やぶっちゃと近すぎるのでまだ一度も行ってませんけど(苦笑)
やっぱりサイトから歩いて温泉に行けるという立地条件で
比べればやぶっちゃになってしまいます(^^;)
アルコール類,確かに良心的な価格帯ですよね。これなら
買い忘れがあったり飲み足らなくなったときにも安心して
買えますね(笑)
ミニトマトにキュウリ,収穫が楽しみですね♪
Posted by puchan0818
at 2013年06月19日 17:44

こんにちは~
我家の長女もプールが始まったのですが・・・
プールに入る前のシャワーが苦手なようで・・・
名付けて「地獄シャワー」^_^;
我々の頃は「修行」なんて言ってたようなニンニン(笑)
話が逸れましたm(__)m
丁寧な施設紹介ありがとうございます。
サイト数の割りには水回りが少ないような気がしますが・・・
トイレは差があり過ぎですね^_^;
洋式の方はまだ新しいんですかね~
砂利サイトは硬いんですね!
覚えておきま~す(^^ゞ
そのうちゴーヤくんも登場しますか(笑)
我家の長女もプールが始まったのですが・・・
プールに入る前のシャワーが苦手なようで・・・
名付けて「地獄シャワー」^_^;
我々の頃は「修行」なんて言ってたようなニンニン(笑)
話が逸れましたm(__)m
丁寧な施設紹介ありがとうございます。
サイト数の割りには水回りが少ないような気がしますが・・・
トイレは差があり過ぎですね^_^;
洋式の方はまだ新しいんですかね~
砂利サイトは硬いんですね!
覚えておきま~す(^^ゞ
そのうちゴーヤくんも登場しますか(笑)
Posted by quattro44
at 2013年06月19日 18:22

こんばんは(^^)
詳細なレポ、ありがとうございました^o^
あまりここの紹介を見たことがないですので、助かりました
アルコールの自販機、種類もありますね
酒屋の前の自販機みたい
買ったら、待てずにサイトまで飲み歩きで戻るかなぁ(笑
あ、ハミルトンさんもですか?
詳細なレポ、ありがとうございました^o^
あまりここの紹介を見たことがないですので、助かりました
アルコールの自販機、種類もありますね
酒屋の前の自販機みたい
買ったら、待てずにサイトまで飲み歩きで戻るかなぁ(笑
あ、ハミルトンさんもですか?
Posted by kazuura at 2013年06月19日 19:53
はちべいさん
こんばんは(^^)
施設の紹介なんてした事ないんで、どんなもんかな?
と思ってたんですけど、そう言ってもらえてよかったです(*^▽^*)
これでもまだ全部は回りきれてないんですよ♪
OKオートはほんとに広いです~
はちべいさんのレポも楽しみにしてますね(*^▽^*)
こんばんは(^^)
施設の紹介なんてした事ないんで、どんなもんかな?
と思ってたんですけど、そう言ってもらえてよかったです(*^▽^*)
これでもまだ全部は回りきれてないんですよ♪
OKオートはほんとに広いです~
はちべいさんのレポも楽しみにしてますね(*^▽^*)
Posted by ハミルトン
at 2013年06月19日 20:43

puchan0818さん
こんばんは(^^)
施設紹介、ちゃんとレポ出来てるか心配だったんですけど・・・
参考にしていただけたようで、良かったです♪
徒歩圏内にお風呂があるのはやっぱり魅力ですよね(*^▽^*)
OKオートからだと車移動になっちゃいますもんね。
アルコールの自販機、ビール等が足りなくなったときに
買い足せるんであると安心ですよね(^▽^)
価格も良心的なんで利用しやすいですしね♪
トマトもキュウリも早く収穫したいです~
ちなみに、ヘチマですが義父が育ててまして・・・
焼いて食べると美味しいですよ♪(色々調理法はあるようですが)
沖縄料理でよく使われてます。
(ナーベラーって呼ばれてますが、お聞きになった事ありますか?)
こんばんは(^^)
施設紹介、ちゃんとレポ出来てるか心配だったんですけど・・・
参考にしていただけたようで、良かったです♪
徒歩圏内にお風呂があるのはやっぱり魅力ですよね(*^▽^*)
OKオートからだと車移動になっちゃいますもんね。
アルコールの自販機、ビール等が足りなくなったときに
買い足せるんであると安心ですよね(^▽^)
価格も良心的なんで利用しやすいですしね♪
トマトもキュウリも早く収穫したいです~
ちなみに、ヘチマですが義父が育ててまして・・・
焼いて食べると美味しいですよ♪(色々調理法はあるようですが)
沖縄料理でよく使われてます。
(ナーベラーって呼ばれてますが、お聞きになった事ありますか?)
Posted by ハミルトン
at 2013年06月19日 21:01

こんばんは(^O^)/
丁寧な紹介で出撃する時の参考にさせて
もらいますねo(^▽^)o
我が家からは割と近いので
急に行きたくなっても安心です!!
出勤途中に、すごい荷物の子供達を見かける事が
ありますがそういう事やったんですね(^_^;)
丁寧な紹介で出撃する時の参考にさせて
もらいますねo(^▽^)o
我が家からは割と近いので
急に行きたくなっても安心です!!
出勤途中に、すごい荷物の子供達を見かける事が
ありますがそういう事やったんですね(^_^;)
Posted by あーちーパパ at 2013年06月19日 21:16
quattro44さん
こんばんは(^^)
家の娘もプール前のシャワー、“地獄のシャワー”って言ってますよ♪
めっちゃ痛いみたいですΣ( ̄ロ ̄lll)
まさしく修行のようですね!
炊事場は確かに少ない気もしますね。
我家が行った時は混雑してる様子はありませんでしたが、
繁栄期は混雑するかもです。
トイレの違いにはほんとにビックリでした~w(゚o゚*)w
すべてがキレイだったんで新しい施設なんだと思います。
ゴーヤ、残念ながらカーテンする所が無くって育ててないんです(泣)
ほんとは育てたいんですけどね~♪
こんばんは(^^)
家の娘もプール前のシャワー、“地獄のシャワー”って言ってますよ♪
めっちゃ痛いみたいですΣ( ̄ロ ̄lll)
まさしく修行のようですね!
炊事場は確かに少ない気もしますね。
我家が行った時は混雑してる様子はありませんでしたが、
繁栄期は混雑するかもです。
トイレの違いにはほんとにビックリでした~w(゚o゚*)w
すべてがキレイだったんで新しい施設なんだと思います。
ゴーヤ、残念ながらカーテンする所が無くって育ててないんです(泣)
ほんとは育てたいんですけどね~♪
Posted by ハミルトン
at 2013年06月19日 21:17

kazuuraさん
こんばんは(^^)
施設紹介、うまくレポできてるか心配だったんですけど
大丈夫そうで良かったです(*^▽^*)
アルコールの自販機、良心的な価格だし種類もそこそこ!
kazuuraさんは待てずに、飲み歩きですか?笑
私は、いちよ女子なんで・・・?
待てずに、飲みながら帰ります~(≧∇≦)
ちなみに、家のパパも飲みながら帰ってくかと・・・笑
こんばんは(^^)
施設紹介、うまくレポできてるか心配だったんですけど
大丈夫そうで良かったです(*^▽^*)
アルコールの自販機、良心的な価格だし種類もそこそこ!
kazuuraさんは待てずに、飲み歩きですか?笑
私は、いちよ女子なんで・・・?
待てずに、飲みながら帰ります~(≧∇≦)
ちなみに、家のパパも飲みながら帰ってくかと・・・笑
Posted by ハミルトン
at 2013年06月19日 21:26

あーちーパパさん
こんばんは(^^)
うまくレポ出来てるか心配だったんですけど・・・
参考にしてもらえたようで良かったです♪
家からも1時間半ほどなんで、OKもやぶっちゃも
急に決めたキャンプでも行きやすいですね(*^▽^*)
小学生ってホントに荷物多いんですよね~(^▽^;)
低学年の子供達を見てると大丈夫かな?って思っちゃいます。
家の長女でもたまに持てますか??って時あるんで・・・汗
こんばんは(^^)
うまくレポ出来てるか心配だったんですけど・・・
参考にしてもらえたようで良かったです♪
家からも1時間半ほどなんで、OKもやぶっちゃも
急に決めたキャンプでも行きやすいですね(*^▽^*)
小学生ってホントに荷物多いんですよね~(^▽^;)
低学年の子供達を見てると大丈夫かな?って思っちゃいます。
家の長女でもたまに持てますか??って時あるんで・・・汗
Posted by ハミルトン
at 2013年06月19日 21:40

おはようございます!
青トイレ~♪
ココはめっちゃきれいですよね!
我が家はサイトから遠くても、必ずココを利用します♪
繁忙時に受付左奥のサイトも開放されますよ~
でもすべてのサイトが満杯になることは殆どないみたいです。
また牧場に行きたくなりました~☆
青トイレ~♪
ココはめっちゃきれいですよね!
我が家はサイトから遠くても、必ずココを利用します♪
繁忙時に受付左奥のサイトも開放されますよ~
でもすべてのサイトが満杯になることは殆どないみたいです。
また牧場に行きたくなりました~☆
Posted by スモユリ at 2013年06月20日 06:47
おはようございます!
青トイレ~♪
ココはめっちゃきれいですよね!
我が家はサイトから遠くても、必ずココを利用します♪
繁忙時に受付左奥のサイトも開放されますよ~
でもすべてのサイトが満杯になることは殆どないみたいです。
また牧場に行きたくなりました~☆
青トイレ~♪
ココはめっちゃきれいですよね!
我が家はサイトから遠くても、必ずココを利用します♪
繁忙時に受付左奥のサイトも開放されますよ~
でもすべてのサイトが満杯になることは殆どないみたいです。
また牧場に行きたくなりました~☆
Posted by スモユリ at 2013年06月20日 06:47
こんにちは^^
前回レポと合せて読ませていただきました~。
子供達の荷物、かわいそうに思うくらい多いですよね^^;
中学生の長女は、毎日背負うリュックの重さがひっくり返りそうなくらい半端ナイです~。
詳細な施設レポ、ありがとうございます*^^*
興味があったキャンプ場なのに施設レポが無かったので、助かりました。
サイトに自分の家と同じ車が止まってるので、もう行った気分ですけど(笑)
トイレが2箇所でこんなに設備が違うのにはびっくりですね!
私も行くなら青トイレ周辺希望です(*^^*)v
前回レポと合せて読ませていただきました~。
子供達の荷物、かわいそうに思うくらい多いですよね^^;
中学生の長女は、毎日背負うリュックの重さがひっくり返りそうなくらい半端ナイです~。
詳細な施設レポ、ありがとうございます*^^*
興味があったキャンプ場なのに施設レポが無かったので、助かりました。
サイトに自分の家と同じ車が止まってるので、もう行った気分ですけど(笑)
トイレが2箇所でこんなに設備が違うのにはびっくりですね!
私も行くなら青トイレ周辺希望です(*^^*)v
Posted by しぇりこ
at 2013年06月20日 09:01

スモユリさん
こんにちは(^^)
我家、赤トイレが目の前だったんで
そちらしか利用してなかったんですけど・・・
もっと早く見つけてたらきっと青トイレに行ってたかと(*^▽^*)
朝、見つけた時まさかココが“トイレ?”って、ビックリでした~
OKはホント広いですよね♪
まだまだ使われてないサイトがあったなんて・・・
ハイシ-ズンでも、当日予約で行けそうですね(=^▽^=)ノ
こんにちは(^^)
我家、赤トイレが目の前だったんで
そちらしか利用してなかったんですけど・・・
もっと早く見つけてたらきっと青トイレに行ってたかと(*^▽^*)
朝、見つけた時まさかココが“トイレ?”って、ビックリでした~
OKはホント広いですよね♪
まだまだ使われてないサイトがあったなんて・・・
ハイシ-ズンでも、当日予約で行けそうですね(=^▽^=)ノ
Posted by ハミルトン
at 2013年06月20日 14:03

しぇりこさん
こんにちは(^^)
小・中学共に子供達の荷物は多くて重くて・・・大変ですよね(^▽^;)
長女のランドセルも毎日重くって、背負うとき重さに引っ張られて
倒れそうになってます(T△T)
施設のレポ、うまくできてるか心配だったんですけど・・・
なんとか大丈夫だったようで良かったです♪
そう言えば、車も一緒でしたね~(*^▽^*)
トイレ、あまりの違いにビックリでしょ~w(゚o゚*)w
我家も、次行ったときは青トイレの近くが希望です!
こんにちは(^^)
小・中学共に子供達の荷物は多くて重くて・・・大変ですよね(^▽^;)
長女のランドセルも毎日重くって、背負うとき重さに引っ張られて
倒れそうになってます(T△T)
施設のレポ、うまくできてるか心配だったんですけど・・・
なんとか大丈夫だったようで良かったです♪
そう言えば、車も一緒でしたね~(*^▽^*)
トイレ、あまりの違いにビックリでしょ~w(゚o゚*)w
我家も、次行ったときは青トイレの近くが希望です!
Posted by ハミルトン
at 2013年06月20日 14:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。