2013年04月28日
しあわせの村~H25・4/20~21~その3
GW突入ですね~
みなさん、出撃されてることと
我家は、パパが仕事なんでおとなしく自宅待機です(^▽^;)
さてさて、本題に(*^▽^*)
1日目は姉家族の来訪で、私・娘達ともにテンション上がりまくりで

早々に、撃沈
してしまいました。
2日目は早寝したおかげ?で、めっちゃ早起き~
トイレに行ったときですが、まだほとんどの方が寝ておられたようでシーンと静まり返ってました。
私が起きたときにはもう雨は上がってましたが、どんより曇り空

こちらAサイト側・・・こちらの方がキャンパーさん多かったです。
でも、空いてるサイトもかなりありました(^▽^;)

こちらBサイト側・・・Aサイトより若干少なめだったでしょうか?

昨晩できずの焚き火・・・朝は肌寒かったんでしてみました。
我家、だ~れも起きてこないんで1人でまったりと
この薪ですが、実は仕事場に廃パレットが転がってたんで解体して持って来ました
よくよく見てみると、パレットそこらじゅうに転がってました(≧∇≦)
これからキャンプに行くときはコレを調達して焚き火用の薪に出来そうです

昨日はおしゃべりに夢中であまり食べてなかったようで、
マッタリしてたらちょっとお腹すいてきたんで・・・


BBQの残りのウインナー焼いてみました~
めちゃめちゃ美味しいやないの(≧∇≦)
危うく1人で1袋食べてしまうところでした(^▽^;)
そうこうしてる内にパパと次女が起きてきました
長女はまだ夢の中~
いつも最後まで寝てるんです(^▽^;)
焚き火用に買っておいた“マシュマロ”を食べたい~って2人が言うんで・・・


2人がマシュマロを食べてる間に、朝ごはんの用意を


“ハム&とろけるチーズ入りのホットサンド~”

初ホットサンドでしたけど、大好評でした
長女は気づけばもう食べ終わってました(^▽^;)

かなり前の頂き物です(*^▽^*)
ずっと使う機会が無く、しまいっぱなしに・・・

ようやく使う機会ができて良かったです(≧∇≦)
これから、我家の朝ごはんの定番になりそうです
もう1品は“うどん~”


ほんとは前日のお昼ご飯になる予定でしたが・・・
少し肌寒むかったんであったまって良かったです


こっちもアッいう間に完食です(*^▽^*)
食べ終わったら案の定、
「トリム園地で遊びたい~」
片付けないとダメなのに・・・あまりのしつこさに負けました
パパと娘達はトリム園地へ
残った私・・・1人せっせと片付け開始~
テントの中やそこらじゅうにある小物からスタート~でも所詮は1人での作業なんで思った以上に進まぬ撤収
遊び終わって帰ってきたのは11時半頃でした・・・
しかも長女が
「全然片付いてないやん・・・ママ(゚o゚*)」って・・・1人頑張ってましたけど、私
チェックアウトは13時!!!
ここからは無言でパパと大急ぎで片付けました

ようやく積み込みも終わって、いざジャングル温泉へ
1つ目の駐車場は満車の看板が・・・
入り口にいたおじさんから、次の駐車場はガラガラやからとの情報をいただき向かってみるとこっちも満車でした
おじさんガラガラって言ってたのに・・・泣
なんとか駐車スペースを見つけようやく温泉に
温泉サイコーでした~
娘達も大喜び(≧∇≦)
みんな、ゆっくり温泉で温まって気持ちよかったです~
お風呂上りは、お決まりの・・・


次女はフローズン
長女は小腹が空いたらしくたこ焼き
我々は・・・ビールといきたい所ですが“お茶”と“スポーツドリンク”で喉を潤しました(^▽^;)
帰宅前に、ちょっと寄り道を
コロッケとミンチカツが美味しかったようで自宅用を娘達にリクエストされたんで、
再度“山垣畜産”へ~

駐車場には車がいっぱい
次々に車、入ってきてました。
店内も前日の朝とは違い、お客さんでごった返してました。
やっぱり、人気のお肉屋さんなんですね
買って帰ってきたのは・・・


“コロッケ” “ミンチカツ”


大きさはほぼ同じぐらいですが、若干ミンチカツの方が大きいかな?


出来上がり~
やっぱり、美味しかったです(≧∇≦)


“シュウマイ”(冷凍品)
これもジューシーで美味しかったです。
レンジで4分~あっという間に出来上がりました


“豚マン”(冷凍品)
1つ1つ、個包装されててそのままレンジでチンできます。しかもたったの1分で出来上がり!!!


中に入ってるお肉がジューシーでちょっと甘めの味付けでしたよ
小さめなんで、何個でもいけちゃいます(*^▽^*)


“肉だんごの甘酢”(常温品)
肉だんごがとってもフワフワでやわらかくって、食べやすかったです
以上、グルメレポ?でした(*^▽^*)笑
今回のキャンプは、久しぶりに姉家族と楽しい時間を過すことができて娘達もいつもと違ったキャンプを楽しむことができたのではないかなと


雨
に降られたけど土曜・日曜とトリム園地でいっぱい遊んで、子供達も笑顔いっぱい
晴れたときに、また行きたいな~
さて今日は、近所で“春まつり”が開催されます。こじんまりした祭りなんですけどね(^▽^;)
いい天気
で暑くなりそうですが・・・
娘達と一緒に今から行って来ます~

みなさん、出撃されてることと

我家は、パパが仕事なんでおとなしく自宅待機です(^▽^;)
さてさて、本題に(*^▽^*)
1日目は姉家族の来訪で、私・娘達ともにテンション上がりまくりで


早々に、撃沈

2日目は早寝したおかげ?で、めっちゃ早起き~

トイレに行ったときですが、まだほとんどの方が寝ておられたようでシーンと静まり返ってました。
私が起きたときにはもう雨は上がってましたが、どんより曇り空


こちらAサイト側・・・こちらの方がキャンパーさん多かったです。
でも、空いてるサイトもかなりありました(^▽^;)

こちらBサイト側・・・Aサイトより若干少なめだったでしょうか?

昨晩できずの焚き火・・・朝は肌寒かったんでしてみました。
我家、だ~れも起きてこないんで1人でまったりと

この薪ですが、実は仕事場に廃パレットが転がってたんで解体して持って来ました

よくよく見てみると、パレットそこらじゅうに転がってました(≧∇≦)
これからキャンプに行くときはコレを調達して焚き火用の薪に出来そうです


昨日はおしゃべりに夢中であまり食べてなかったようで、
マッタリしてたらちょっとお腹すいてきたんで・・・


BBQの残りのウインナー焼いてみました~

めちゃめちゃ美味しいやないの(≧∇≦)
危うく1人で1袋食べてしまうところでした(^▽^;)
そうこうしてる内にパパと次女が起きてきました

長女はまだ夢の中~

焚き火用に買っておいた“マシュマロ”を食べたい~って2人が言うんで・・・


2人がマシュマロを食べてる間に、朝ごはんの用意を



“ハム&とろけるチーズ入りのホットサンド~”


初ホットサンドでしたけど、大好評でした

長女は気づけばもう食べ終わってました(^▽^;)

かなり前の頂き物です(*^▽^*)
ずっと使う機会が無く、しまいっぱなしに・・・


ようやく使う機会ができて良かったです(≧∇≦)
これから、我家の朝ごはんの定番になりそうです

もう1品は“うどん~”


ほんとは前日のお昼ご飯になる予定でしたが・・・
少し肌寒むかったんであったまって良かったです



こっちもアッいう間に完食です(*^▽^*)
食べ終わったら案の定、
「トリム園地で遊びたい~」
片付けないとダメなのに・・・あまりのしつこさに負けました

パパと娘達はトリム園地へ

残った私・・・1人せっせと片付け開始~

テントの中やそこらじゅうにある小物からスタート~でも所詮は1人での作業なんで思った以上に進まぬ撤収

遊び終わって帰ってきたのは11時半頃でした・・・
しかも長女が
「全然片付いてないやん・・・ママ(゚o゚*)」って・・・1人頑張ってましたけど、私
チェックアウトは13時!!!
ここからは無言でパパと大急ぎで片付けました


ようやく積み込みも終わって、いざジャングル温泉へ

1つ目の駐車場は満車の看板が・・・
入り口にいたおじさんから、次の駐車場はガラガラやからとの情報をいただき向かってみるとこっちも満車でした

おじさんガラガラって言ってたのに・・・泣
なんとか駐車スペースを見つけようやく温泉に

温泉サイコーでした~

娘達も大喜び(≧∇≦)
みんな、ゆっくり温泉で温まって気持ちよかったです~

お風呂上りは、お決まりの・・・


次女はフローズン


我々は・・・ビールといきたい所ですが“お茶”と“スポーツドリンク”で喉を潤しました(^▽^;)
帰宅前に、ちょっと寄り道を

コロッケとミンチカツが美味しかったようで自宅用を娘達にリクエストされたんで、
再度“山垣畜産”へ~


駐車場には車がいっぱい

店内も前日の朝とは違い、お客さんでごった返してました。
やっぱり、人気のお肉屋さんなんですね

買って帰ってきたのは・・・


“コロッケ” “ミンチカツ”


大きさはほぼ同じぐらいですが、若干ミンチカツの方が大きいかな?


出来上がり~

やっぱり、美味しかったです(≧∇≦)


“シュウマイ”(冷凍品)
これもジューシーで美味しかったです。
レンジで4分~あっという間に出来上がりました



“豚マン”(冷凍品)
1つ1つ、個包装されててそのままレンジでチンできます。しかもたったの1分で出来上がり!!!


中に入ってるお肉がジューシーでちょっと甘めの味付けでしたよ

小さめなんで、何個でもいけちゃいます(*^▽^*)


“肉だんごの甘酢”(常温品)
肉だんごがとってもフワフワでやわらかくって、食べやすかったです

以上、グルメレポ?でした(*^▽^*)笑
今回のキャンプは、久しぶりに姉家族と楽しい時間を過すことができて娘達もいつもと違ったキャンプを楽しむことができたのではないかなと



雨


晴れたときに、また行きたいな~

さて今日は、近所で“春まつり”が開催されます。こじんまりした祭りなんですけどね(^▽^;)
いい天気

娘達と一緒に今から行って来ます~

Posted by ハミルトン at 11:48│Comments(8)
│しあわせの村
この記事へのコメント
おはようございます(^o^)
ホットサンド,間違いないでしょ(笑)
ミッフィーですか??かわいいですね。朝からホットサンドに
うどん,がっつりですね(^o^)
日曜日,晴れてよかったですね。トリム園地,よっぽど気に入ったんですね♪
ジャングル温泉もいい雰囲気だしてたでしょ!!
山垣畜産も,これだけ宣伝しておいてもらったら,次からしあわせの村に
行くキャンパーさん御用達になるかも(笑)
ホットサンド,間違いないでしょ(笑)
ミッフィーですか??かわいいですね。朝からホットサンドに
うどん,がっつりですね(^o^)
日曜日,晴れてよかったですね。トリム園地,よっぽど気に入ったんですね♪
ジャングル温泉もいい雰囲気だしてたでしょ!!
山垣畜産も,これだけ宣伝しておいてもらったら,次からしあわせの村に
行くキャンパーさん御用達になるかも(笑)
Posted by puchan0818
at 2013年04月28日 12:58

こんにちはヽ(^0^)ノ
グルメレポありがとうございます
m(__)m
うーん…食べたい(o>ω<o)
人気のお肉屋さんなんですね!
おみやげの量が多くてびっくりです(笑)
キャンプで食べれなかった分、たくさん食べれてよかったですね!
キャンプは設営より撤収が辛いですよね…分かります…
グルメレポありがとうございます
m(__)m
うーん…食べたい(o>ω<o)
人気のお肉屋さんなんですね!
おみやげの量が多くてびっくりです(笑)
キャンプで食べれなかった分、たくさん食べれてよかったですね!
キャンプは設営より撤収が辛いですよね…分かります…
Posted by kuroneko at 2013年04月28日 14:54
puchan0818さん
こんばんは(^^)
ホットサンド、間違いなかったです(*^▽^*)
意外と簡単に出来るし、定番メニューに決定です♪
トリム園地もジャングル温泉も娘達は大のお気に入りになったようです。
もちろん私達もです(≧∇≦)
また、行ってみたいキャンプ場になりました!!!
山垣畜産、しあわせの村から思ったより遠くなかったんでちょっと寄り道
になるけど、行ってみてよかったです♪
コロッケだけでなくお肉もお手頃でとっても美味しかったんで、BBQの時には是非~(*^▽^*)
こんばんは(^^)
ホットサンド、間違いなかったです(*^▽^*)
意外と簡単に出来るし、定番メニューに決定です♪
トリム園地もジャングル温泉も娘達は大のお気に入りになったようです。
もちろん私達もです(≧∇≦)
また、行ってみたいキャンプ場になりました!!!
山垣畜産、しあわせの村から思ったより遠くなかったんでちょっと寄り道
になるけど、行ってみてよかったです♪
コロッケだけでなくお肉もお手頃でとっても美味しかったんで、BBQの時には是非~(*^▽^*)
Posted by ハミルトン
at 2013年04月28日 18:15

kuronekoさん
こんばんは(^^)
自宅用のお土産、多いですか?笑
キャンプから帰ってからの晩ごはん用と、翌日の晩ごはんで
完食でしたよ(^▽^;)
土曜日は開店してすぐだったんで、少し混んでるかな?
って感じだったけど、日曜日の帰りはほんとに車が多くって
ビックリでした(゚o゚*)さすがは人気店って感じです(笑)
撤収ってほんと疲れますよね( ̄▽ ̄;)
今の時期はまだマシだけど、夏場になると・・・
これからの撤収は気合がいりますね(^▽^;)
こんばんは(^^)
自宅用のお土産、多いですか?笑
キャンプから帰ってからの晩ごはん用と、翌日の晩ごはんで
完食でしたよ(^▽^;)
土曜日は開店してすぐだったんで、少し混んでるかな?
って感じだったけど、日曜日の帰りはほんとに車が多くって
ビックリでした(゚o゚*)さすがは人気店って感じです(笑)
撤収ってほんと疲れますよね( ̄▽ ̄;)
今の時期はまだマシだけど、夏場になると・・・
これからの撤収は気合がいりますね(^▽^;)
Posted by ハミルトン
at 2013年04月28日 18:22

こんばんは♪
我が家も今回はパレットが薪です。
南洋材なのかよく燃える!
ちょっと風が強いのが?
これなら薪代は不要ですね!
我が家も今回はパレットが薪です。
南洋材なのかよく燃える!
ちょっと風が強いのが?
これなら薪代は不要ですね!
Posted by はちべい
at 2013年04月28日 21:36

おはようございます^^
焚き火でソーセージ、美味しそう~
コロッケにミンチカツ、グルメレポですね~
しあわせには前回行けなかったので行きたいです(>_<)
焚き火でソーセージ、美味しそう~
コロッケにミンチカツ、グルメレポですね~
しあわせには前回行けなかったので行きたいです(>_<)
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年04月29日 07:13

はちべいさん
こんにちは(^^)
はちべいさんの薪もパレットでしたね♪
釘抜き&解体が大変でしたけど、薪代がいらないのは
お財布に優しいんでいいですね(*^▽^*)
家もホームセンターで手斧、買いました~
こんにちは(^^)
はちべいさんの薪もパレットでしたね♪
釘抜き&解体が大変でしたけど、薪代がいらないのは
お財布に優しいんでいいですね(*^▽^*)
家もホームセンターで手斧、買いました~
Posted by ハミルトン
at 2013年04月29日 09:53

みのとと+みのかかさん
こんにちは(^^)
ウインナー、危うく1人で1袋食べてしまうところでした(^▽^;)
娘達も、自分で焼き焼きして美味しそうに食べてました♪
コロッケもミンチカツもほんとに美味しくって(≧∇≦)
いつもはほとんど肉を食べない長女も“美味し~”って
食べてたんで、ビックリ(゚o゚*)でした。笑
遊びに、温泉に、とっても楽しかったですよ♪
こんにちは(^^)
ウインナー、危うく1人で1袋食べてしまうところでした(^▽^;)
娘達も、自分で焼き焼きして美味しそうに食べてました♪
コロッケもミンチカツもほんとに美味しくって(≧∇≦)
いつもはほとんど肉を食べない長女も“美味し~”って
食べてたんで、ビックリ(゚o゚*)でした。笑
遊びに、温泉に、とっても楽しかったですよ♪
Posted by ハミルトン
at 2013年04月29日 10:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。