2013年01月11日
こんな感じで…キャンプ始まりました
始まりは去年の5月。
家族でたわいもない話をしてるときに“キャンプに行きたいなぁ”と急にアウトドアな話が盛り上がり、テント見に行こうって事になりました
とは言え、どこに見に行ったらいいものかも分からず“コ-ルマン”や“ロゴス”ぐらいしか思いつかなかったので、とりあえずはネットで調べようと検索してると、南港にナチュラムってお店を発見
そんなに遠くないので早速、休みの日に行ってみることにしました。
お店に到着後、中に入ってビックリ
テントがところ狭しといっぱい設営されてました。1つ1つじっくり見て回ったんですが、その間お子ちゃま2人はテンション
あがりっぱなしで、大変でした。が、こんなにテントなどなどに興味があるのならなんとかみんなで楽しくキャンプができるかも
と思ってしまいました。
数ある中で1番奥に設営されていたテントを見た瞬間、おそらく家族全員が一目惚れ
それは、スノ-ピ-クのアメニティド-ムとメッシュエッグのセットでした。他にもいいなと思う物もあれど、家族の直感で即決でした。
それからは、キャンプに行くのが楽しみで楽しみでしかたが無かったのですが、パパの仕事の休みがなかなか合わず、初キャンプは6月に行くことになりました。
が、やはり初心者だけあってどこにどんなキャンプ場があるのかさえ分からず…
本屋さんでキャンプ場の本を2冊も買ってしまいました。家でみんなで熟読に熟読を重ね、始めは
“ビラデスト今津”
に決定しました。
高規格で近場のキャンプ場を探してとってもよさそうな感じだったので決まりました
予約も完了して後はその日を迎えるだけだったけどなにやら毎日そわそわ、長女は“早くキャンプ行きたいわ”と毎日のようにつぶやいてました。
その日を迎える週の月曜日の週間天気予報を見て、ガ-ン
めっちゃ雨マ-クやん…
どうしようか、パパとの話し合い…
“雨やったら、ちゃんとテントとか設営できるかな”
“最初のキャンプがあんまりな思い出やったら次行きたくなくなるかな”
“ちゃんと晩ごはんつくれるかな”
などなど今までのワクワクはどこへやら、不安な事ばかり頭によぎりましたが、そこはパパの一声
“まぁ行くって決めたし行こうよ!何とかなるんちゃう。雨でもきっと楽しいよ”と
なんてポジティブ発言
その言葉に後押しされ、いざ初キャンプ出発です。
初キャンプ・その後のキャンプの思い出、次回に続きます。
家族でたわいもない話をしてるときに“キャンプに行きたいなぁ”と急にアウトドアな話が盛り上がり、テント見に行こうって事になりました

とは言え、どこに見に行ったらいいものかも分からず“コ-ルマン”や“ロゴス”ぐらいしか思いつかなかったので、とりあえずはネットで調べようと検索してると、南港にナチュラムってお店を発見

そんなに遠くないので早速、休みの日に行ってみることにしました。
お店に到着後、中に入ってビックリ




数ある中で1番奥に設営されていたテントを見た瞬間、おそらく家族全員が一目惚れ

それからは、キャンプに行くのが楽しみで楽しみでしかたが無かったのですが、パパの仕事の休みがなかなか合わず、初キャンプは6月に行くことになりました。
が、やはり初心者だけあってどこにどんなキャンプ場があるのかさえ分からず…

“ビラデスト今津”
に決定しました。
高規格で近場のキャンプ場を探してとってもよさそうな感じだったので決まりました

予約も完了して後はその日を迎えるだけだったけどなにやら毎日そわそわ、長女は“早くキャンプ行きたいわ”と毎日のようにつぶやいてました。
その日を迎える週の月曜日の週間天気予報を見て、ガ-ン


どうしようか、パパとの話し合い…
“雨やったら、ちゃんとテントとか設営できるかな”
“最初のキャンプがあんまりな思い出やったら次行きたくなくなるかな”
“ちゃんと晩ごはんつくれるかな”
などなど今までのワクワクはどこへやら、不安な事ばかり頭によぎりましたが、そこはパパの一声
“まぁ行くって決めたし行こうよ!何とかなるんちゃう。雨でもきっと楽しいよ”と

なんてポジティブ発言

その言葉に後押しされ、いざ初キャンプ出発です。
初キャンプ・その後のキャンプの思い出、次回に続きます。
Posted by ハミルトン at 14:13│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは。
アメニティードームとメッシュシェルター。
当家と同じですね。
最初からこのセットを揃えるとは。。
私の場合は格安テントから始まり順番に。。。
奥様のご理解はいただけていないのでお金の工面に四苦八苦。
羨ましいです。
アメニティードームとメッシュシェルター。
当家と同じですね。
最初からこのセットを揃えるとは。。
私の場合は格安テントから始まり順番に。。。
奥様のご理解はいただけていないのでお金の工面に四苦八苦。
羨ましいです。
Posted by はちべい
at 2013年01月11日 19:08

はちべいさん
こんばんは。
なんと!偶然ですね。ビックリです。
ほんとに一目惚れで子供達が絶対コレがいい!!と譲らなかったもので…
こんばんは。
なんと!偶然ですね。ビックリです。
ほんとに一目惚れで子供達が絶対コレがいい!!と譲らなかったもので…
Posted by ハミルトン
at 2013年01月11日 19:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。