ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月29日

ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ

近畿地方も梅雨入りしましたね~雨
平年より10日ほど早いそうです。
早く梅雨入りしたんで早く梅雨明けすればいいんですけど・・・(^▽^;)



昨晩、スポオソセールで手に入れた
“サーモボウル”“シェラカップ”を使ってみました~テヘッ


昨晩は、パパが飲み会で晩ごはんが要らなかったんで手抜き~汗汗
ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
マルちゃん 正麺でラーメン作ってみましたよびっくり

サーモボウルの使い勝手を試すには持って来いのメニューではないかと・・・(≧∇≦)

こうなったらちょっとお家でキャンプ気分をと思ってシェラカップも使ってみる事にテヘッ


普通に、ラーメンとチャーハンを作ったんで調理中の写真ありませ~ん( ̄▽ ̄;)

で、完成~
ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
ほうれん草入りチャーハン


ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
野菜ちょこっとだけトッピング ワンタンラーメン
最近また仕事が忙しく買い物に行けず、冷蔵庫に入ってる物がほとんど無く・・・( ̄▽ ̄;)

↑写真はテーブルに運んだあとに撮りました~



完成品を娘達にテーブルまで運んでもらいましたテヘッ

ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
長女も次女も出来たて熱々をガッチリ持ったんですけど、全く熱がることなくすんなり運んでくれましたビックリ
やっぱり、持ち手はほとんど熱くなる事はないようです(≧∇≦)

って、娘達に持ったままストップさせ写真撮影するハミルトン・・・テヘッ


はい、「いただきま~す」食事

ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
持ち手が熱くならないんで、食べるときにも手を添えて食べれますねびっくり

ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
でチャーハンはシェラカップに取り分けてみましたピンクの星
こちらもなかなかいい感じに使えそうです(〃'∇'〃)


ハミルトン用に
ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
シェラカップでワンタンラーメン

これも熱さは全く感じませんでしたよびっくり
汁物でも、ご飯物でも何にでも使えそうです(≧∇≦)
家族4人分手に入れて大正解でした~ドキッ


娘達に
「持った感じどうやった???」ニコニコ
「熱くない???」ニコニコ
「ご飯の方は持ちやすい???」ニコニコ

などと、料理の感想ではなく器の感想を求める母って・・・どないでしょ???テヘッ


そんなこんなで、晩ごはん終了~
「ごちそうさまでした~ニコニコ



感想・・・青い星

サーモボウルは持ち手はほとんど熱くなることはありませんでした。
ほんのり温かいなって感じるぐらいですピンクの星
↑の様に娘達も問題ありませんでしたチョキ
でもボウル部(食材が入ってるところ)はとっても熱かったです汗
持ち手部分が幅広く作られてるんで子供でもしっかり握れ、簡単に持ち運び出来ました!
キャンプで食器を運ぶって事はあまり無いかも???ですが・・・(笑)

シェラカップも熱い物を入れてもほとんど熱さは感じませんでした。
ハミルトン用にラーメンをよそってみましたが、持ち手まで熱さは伝わっておらず違和感無く持てましたびっくり
ラーメンのお汁を飲むときも飲み口に熱さを感じることなく飲めましたよ(*^▽^*)

*熱さの感じ方や使い勝手などはハミルトン家の実感・感想です。
 温度の感じ方や使い勝手は人によって様々ですので、自己責任でお願いします。



晩ごはんを終えて、やっぱり買ってよかったな~ドキッって言うのが1番です。
サーモボウルは熱い物を入れたときの方が、性能を実感できると思います。
でも、我家では娘達専用の食器に持って来いの大きさ&使いやすさでした(≧∇≦)
フィールドデビューが楽しみですハート





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
スポオソ行ってきました~(*^▽^*)
買っちゃいました~(*^^*)
スポオソセール第2弾♪
スポオソセールでGET(≧∇≦)
しあわせの村から♪
行って来ました~♪キャンピングカーショー♪
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 スポオソ行ってきました~(*^▽^*) (2013-10-23 23:19)
 買っちゃいました~(*^^*) (2013-09-13 16:54)
 今週末の連休、出撃決定です(*^-゚)v (2013-09-09 22:29)
 スポオソセール第2弾♪ (2013-05-26 07:40)
 スポオソセールでGET(≧∇≦) (2013-05-19 21:50)
 いよいよ出撃(^▽^) (2013-04-19 22:44)

Posted by ハミルトン at 23:13│Comments(14)キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは。

すごく分かりやすいレポートですね!

やっぱり食べ物を入れて実際に使うのが。

どこかのオヤジはお湯でやっていましたが(笑)

でも、間違っても直火にかけた時は触っては駄目ですよ(*_*)♪
Posted by はちべいはちべい at 2013年05月29日 23:28
おはようございます!

サーモボウルはず~~っと購入を躊躇っていた
ブツなのでレポがとても参考になりました!

ハミルトンさんのブログを配偶者へのプレゼン
材料に使わせて頂きます~~☆
Posted by スモユリ at 2013年05月30日 07:04
 おはようございます(^o^)

 サーモボウルにシェラカップが夕食の食器,
完全にプチキャンプ気分ですね(笑)

 しかも,感想は料理じゃなくて容器とは…,
筋金入りのキャンパーですね(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年05月30日 07:50
はちべいさん

おはようございます(^^)

レポ、分かりやすかったですか(*^▽^*)
ありがとうございます♪

お湯以外にも、カレーに鯖の味噌煮が入ってたじゃないですか(^▽^)
我家はサーモボウル2つしかなく、ラーメンを入れてしまったんで
直火のレポは無いですし・・・(^▽^;)

直火の時は火傷に注意ですね♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年05月30日 09:34
スモユリさん

おはようございます(^^)

参考にして頂き、ありがとうございますm(__)m

我家は娘達用にと購入したんですが、とても持ちやすかったみたいだし
容量もちょうどいい感じでした(≧∇≦)
やっぱり、持ち手が熱くならないのがいいですよね~
もちろん、大人が使っても使いやすいと思いますよ♪

奥様へのプレゼン頑張って下さいね~(*^▽^*)
成功するといいですね♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年05月30日 09:40
puchan0818さん

こんにちは(^^)

食器を変えるだけで食卓の雰囲気もガラリと変わるもんですね♪
お家に居ながら、キャンプ気分が味わえました(*^▽^*)

料理の感想は、聞かなくても・・・(≧∇≦)笑
実際のところ、どうなのかは???ですが・・・

今回は、料理よりニュ-アイテムの使い勝手が知りたかったんで、
娘達にも好印象だったようで喜んでました♪
ピカピカなのも、良かったようです(*^▽^*)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年05月30日 10:55
おはようございます。

サーモボウル、やはり中々使えそうですね~
我家の次女、N艦長もお手伝いしたがる年頃ですので
これだと食卓へ運べそうです。

キャンプだけでなく自宅で使っても違和感ないですよね(^^)/
11月のセールまで待てるかな・・・^_^;

僕もチャーハン&らーめん大好物です(^^♪
お料理の感想は何も言わないのが美味しい証拠ですよ~
Posted by quattro44 at 2013年05月30日 11:19
こんにちは^^

お家ご飯でサーモボウル&シュラカップ使用って、キャンプ気分が楽しめて良さそうですね!

それにしても、またまた物欲を抑えるのに苦労しそうなレポですね~^^;

以前、琺瑯の食器を使っていたのですが熱いものを入れると食器が持てなかったのでメラミン食器に変えたんです。

ユニのこの商品を知っていたら、どうなっていたか・・・(。-`ω-)ンー

今からでも遅くない? ココは、我慢しておきましょう(笑)
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年05月30日 11:37
quattro44さん

こんにちは(^^)

サ-モボウル、いい仕事しますよ~♪
持ち手の大きさも十分あるんで、
家の次女もしっかり持って運んでくれてました(*^▽^*)

ほんとに、普段使いの食器としても活躍してくれそうですよね!
娘達はピカピカしてるのが気に入ったようで(≧▽≦)
でもキャンプ用の収納ケ-スにしまいましたが・・・笑
キャンプ当日に忘れそうなんで(^▽^;)

料理は娘2人、好き嫌いが両極端なんで毎日頭を悩ませます(^▽^;)
美味しく食べてくれてるといいんですけどね♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年05月30日 14:39
しぇりこさん

こんにちは(^^)

食器をかえるだけで、キャンプでご飯を食べてる気分に~♪
娘達も最初、出したときは驚いてたんですけど、
「キャンプのやん!」って喜んでました(*^▽^*)

我家、大昔に頂いたホ-ロ-の食器を使ってるんですけど、
やっぱり熱いの入れるとボウルがかなり熱くなってて・・・
子供達に持てるわけもなく(^▽^;)
食器を探してたんで、いいのに出会えました♪

しぇりこさん、買い換えたばかりなんですね・・・残念(^▽^;)
今度、買い足す時が来たら是非~♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年05月30日 15:21
おはようございます(^^)

使用レポ、ありがとうございます(^^)
うちはスノーピークのテーブルウェアなんですけど、鍋の具材を沢山入れると熱くて持てず、、、イヌ食い(笑
その上、直ぐに冷める~_~;

これ、保温はどうですか?
Posted by kazuura at 2013年05月31日 10:00
kazuuraさん

こんにちは(^^)

中のラーメン、しばらくは温かかったような気がします・・・
次女が途中までは熱そうにフウフウしながら食べてたんで(^▽^;)
持ち手の感じばかり気になってたんで、中の保温までは気が
回ってませんでした(T△T)

鍋の具材の取り分けだと、小さい方のボウルの方が食べやすそう
ですね♪
冷める前に、食べきれそうですし(*^▽^*)

シェラカップは私が食べ終わるまで冷たくなったなって感じは
ありませんでしたよ♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月01日 15:07
こんにちは~^^

楽しそうなお家キャンプごっこ♪

はちべいさんもお湯実験してましたね^^
こちらはラーメンですね^^
キャンプブロガーさんって、傍から冷静にみると
実は結構笑えますよね(笑)

これ、持ち手だけじゃなくて
全体的にこうなってるのってあるんですかね??
2重構造のお皿とか。。あっても高そうですが。。

あ、何故か、って、私だったら持ち手熱くないと
食べたり喋って呑んでるうちに、認識不足で
がっつりお椀持って「熱っっっ!!!」って
言ってそうだからです(苦笑)

うちもそろそろ食器に投資しようかな~
って未だにIKEAな我が家です^^;
Posted by ハルっち at 2013年06月01日 16:04
ハルっちさん

こんにちは(^^)

食器をかえるだけで、キャンプ気分♪
娘達もちょっとテンション上がってました(*^▽^*)

新しいアイテムを手に入れるとついつい実験してみたり、
いろんな角度から写真撮ってみたり・・・ほんと笑っちゃいますね♪

サーモボウル、持ち手以外はかなり熱くなるんで間違って持ったら
エライことになりそうです(^▽^;)
私も、呑んでたらついついお椀を触ってしまいそうですが・・・(苦笑)

IKEAの食器もいいですよね!
色が6種類あるからマークを付けなくても、自分の分かりますもんね♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月02日 16:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
    コメント(14)