ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月12日

2回目からのキャンプは…

初キャンプ後、4ヶ所のキャンプ場に行って来ましたニコッ

7月  赤礁崎オートキャンプ場 1泊2日
8月  孫太郎オートキャンプ場 2泊3日
10月 オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」 1泊2日
11月 湯の原温泉オートキャンプ場 2泊3日

9月は時期的に忙しくキャンプには行けませんでしたダウン
それぞれに、とっても楽しい思い出ばかりです。

赤礁崎オートキャンプ場では、平日特典でお肉のセットを頂き、キャンプで念願の初BBQでした。
金曜日に宿泊したので周りには1組も居らず、少し寂しいキャンプでした。
夜にはタヌキに遭遇。野生のタヌキなんて初めて見たのでビックリビックリでした。
周辺に遊べる施設も多くあり、子供たちはとても楽しそうでしたニコニコ



孫太郎オートキャンプ場では、フリーサイトでテントを張りました。
お盆を過ぎて行ったので海には入れませんでしたが、近くにあるプールで思う存分楽しみました晴れ
晩ごはんはBBQでしたが、今回は魚介類が中心のメニューにしました。漁港も近くにあり、スーパーで売られている魚介類も安くてとてもおいしかったです。
こちらでは、野生のシカが近くまで下りてきていて、またまたビックリビックリでした。
次は、海に入れる時期に行きたいなとリピート決定ですびっくり子供たちはカヤックに乗りたかったようなので、次に行くときには乗ってみたいと思います。




オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」では、以前に行ったさぬきうどんのお店も再訪ピンクの星家族みんな、うどん大好きなのでいろいろなうどん屋さんに出かけました。以前、高速1000円の時期に何回かうどん屋さんめぐりの旅(笑)をしていて、長女がまたうどんを食べに行きたい!とずっと言ってたので(1000円が終了してからは高速代が高くて行ってませんでした)思い切って行って来ました。
キャンプ場では、サイトにはたくさんのキャンパーさんが居てて賑やかなキャンプでしたキラキラ
晩ごはんは少し寒くなってきてたので、カレー鍋をしました。スーパーに買出しに行ったときに発見してビックリしたのは、うどんコーナーに日の出製麺所のうどんが並んでた事です。(製麺所さんなので当たり前と言えば当たり前なんですが…あまりに有名なので)
こちらは、公園内にサイトがあることもあって遊びに行くのも行きやすくて良かったです。ここでも娘たちは木工を楽しんでました。こちらは本格的で、電動糸鋸盤で木材を切断、かなづちで釘を打ち込んで作品を作りました。これまた貴重な経験でした。



去年最後のキャンプ、湯の原温泉オートキャンプ場では1日目は雨雨でした。雨に打たれながらの設営でしたが何回か設営してるうちにコツもつかめた様でそれなりに早く完了しました。
こちらのキャンプ場は場内に温泉があり早速入りに行きました。ものすごくいいお風呂でしたニコニコ
2日目は天気も回復し、予定通り城崎マリンワールドに遊びに行きました。昨年はまだ工事中だったtubuが完成してて、また違うマリンワールドを体験できました。もちろんアジ釣りにも挑戦しました。
帰りに、城崎温泉で蟹を購入びっくり生の足セットがあったので鍋用に調理して貰い、蟹鍋を楽しみました。とっても甘くてサイコーでした。
3日目は朝から場内で餅つき大会が開催され、娘2人も参加黄色い星餅をつかして頂き、きな粉をつけておいしく頂きました。
場内にある遊具で遊んだ後、キャンプ場を後にしました。


ささっと残りのキャンプの思い出を書いて来ましたが、ほんとに楽しいキャンプでした。
まだまだ行きたいなと思うキャンプ場がたくさんあるので今年はどんどん出かけようと思ってますニコッ




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
スポオソ行ってきました~(*^▽^*)
買っちゃいました~(*^^*)
ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ
スポオソセール第2弾♪
スポオソセールでGET(≧∇≦)
しあわせの村から♪
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 スポオソ行ってきました~(*^▽^*) (2013-10-23 23:19)
 買っちゃいました~(*^^*) (2013-09-13 16:54)
 今週末の連休、出撃決定です(*^-゚)v (2013-09-09 22:29)
 ユニのサーモボウルとSPのシェラカップ (2013-05-29 23:13)
 スポオソセール第2弾♪ (2013-05-26 07:40)
 スポオソセールでGET(≧∇≦) (2013-05-19 21:50)

Posted by ハミルトン at 14:07│Comments(12)キャンプ
この記事へのコメント
はじめまして。
新着よりお邪魔しました~♪

この4キャンプ場、全て「行きたいキャンプ場リスト」に
入れてますが、未だ実現してませんw
高規格なキャンプ場みたいなので、今年こそは
行ってみたいです!

ちなみに写真の縮小ですが、フリーで入手出来る
「縮小専用。」なんか使い勝手がイイですよ~☆
Posted by スモユリ at 2013年01月12日 16:37
スモユリさん

こんにちは、そしてはじめまして。
コメントありがとうございます。

初心者キャンパーゆえ、はじめは高規格キャンプ場からと思い選びました(笑)とても良かったので家もまた行こうと思ってます。

写真の縮小の情報もありがとうございます。先ほど、同じ情報を頂き入手完了しました!

最後になりましたが、お気に入りに登録させていただいてもいいですか?
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月12日 17:06
 こんにちは(^o^)

 ↑スモユリさん,見っけ(笑)
スモユリさんもイチオシは縮小専用みたいですね♪

 キャンプ初デビューからはとんとん拍子だったんですね(^o^)

 私もビラデスト今津以外はまだ行ったことのないキャンプ場
ばかりです。

 ファミリーで遊べて,温泉があってだと,しあわせの村
なんかいいですよ。アクセスも便利だし(^o^)

 縮小専用,もう入手されたんですね。早い!!自分の好きな
サイズにリサイズできるし,どんどんと使いこなしてみて
ください♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年01月12日 17:27
こんばんは!

↑puchan0818さん見っけ(笑)

縮専。puchan0818さんからの情報だったんですね~♪

お気に入りの件、コチラこそ宜しくです~☆
Posted by スモユリスモユリ at 2013年01月12日 20:41
puchan0818さん

こんばんは。

しあわせの村も候補に入ってるんですが、予約状況を見てみると土日はいっぱいで行けずでした。今年こそはと思ってます。

縮小専用、試しにリサイズしてみました!一瞬でリサイズできててビックリです。ほんとに手軽でこれから写真の挿入も大丈夫そうです☆
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月12日 21:20
スモユリさん

こんばんは。

お気に入りの件、ありがとうございます。
こちらこそ、宜しくお願いします☆
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月12日 21:23
縮小専用------------。

いつの間にか情報が!

現在スマホと格闘中のため帰ってから?

明日もスキーにブログに...........!

そろそろ睡魔に負けそうです。
Posted by はちべいはちべい at 2013年01月12日 22:06
はちべいさん

こんばんは。

皆さんに教えてもらった縮小専用とっても使いやすいです☆是非、使ってみてください。

私もスマホにしてから2年近くが経ちますがまだまだ使いこなせてない感じです・・・にもかかわらず来月には最新スマホに変更予定です♪

スキー羨ましいです。長女を妊娠して以来10年近くゲレンデからは遠のいています。毎年、今年は行きたいなと思いながらシーズンが終わってしまい・・・

楽しんで来て下さいね!
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月12日 22:16
はじめまして。

のぞかせてもらいましたら、

知ってる方がコメ、入れておられて

ましたんで、私も(笑)

まんのう、私も2年?3年前に

行きましたが、けっこうな坂でしたね

折りたたみ自転車を持ち込んで、あの

坂を管理棟までなんども走った

思い出があります。

今年も楽しいキャンプをしてくださいませ。

ちなみに、現在の予約は岡山の

たたらの森ACを5月3.4.5.で

持ってます。

ピン!ときたら まずは確保して

備えてくださいねぇ。
Posted by サラサラ at 2013年01月15日 21:50
 こちらにも再びこんばんは(^o^)

 ↑サラさん,見っけ(笑)
こうして広がっていくblogの輪!!

 こんな感じですこしずつ,blogがにぎやかになって
いくって楽しいですよね♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年01月15日 22:04
サラさん

おはようございます。そしてはじめまして。コメントありがとうございます。

私たちが宿泊したのは管理棟近くのサイトだった上に、ちょうど近くに管理棟近くに出る階段(若干隠れ気味で分かり辛かったですが)があったので、管理棟まではすぐでした(笑)

キャンプ場、ピン!ときたらすぐ確保ですね。いろんな所に行ってみたいのでピン!が今年は何回やってくることやらですが、・・・(^o^)今年も楽しく過せればいいなと思ってます。
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月16日 09:45
puchan0818さん

おはようございます。

ほんとにブログってすごいですね!開設してからまだ1週間ほどなのにたくさんの方に見に来て頂けて(嬉)

これからもいろんな方とブログの輪が広がればいいなと思います。
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月16日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2回目からのキャンプは…
    コメント(12)