ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月28日

我家にフジカちゃんがやって来た~♪

我家にフジカちゃんがやって来た~♪
実は、だいぶ前に我家にお越しでした・・・タラ~


フジカハイペット無事に購入することができました。
結局、我家が選んだのは整流リングなしのタイプです。
キャンプでは幕内での使用予定と言う事、自宅でも室内での使用がメイン、
それにコストの面でも…汗
フジカちゃん購入で、整流リング有る無しで、アドバイス頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m




さて、到着後ですが・・・
到着したのは祭りの最中だったんですけど、運よく?一時帰宅してた時でした(^^♪

なぜか記念写真を希望する彼女・・・
我家にフジカちゃんがやって来た~♪
満面の笑みで2ショットチョキ


祭りでバタバタダッシュ
その後も仕事でバタバタ汗汗

部屋の片隅で、まだかまだかと待ってただくこと2週間・・・(;´Д`)
ようやく、ようやく、初点火の日を迎えることができましたよキラキラ



我家にフジカちゃんがやって来た~♪
玄関先にスタンバイびっくり



それでは早速・・・

我家にフジカちゃんがやって来た~♪
初点火クラッカー

めっちゃキレ~イキラキラ
めっちゃ暖かい~ドキッ

反射板も、いい仕事してますね~グー



で、



我家にフジカちゃんがやって来た~♪
スタンバイ完了~テヘッ
ちなみに我家の狭~いガレ-ジです(^▽^;)
五徳ももちろん購入しましたよ~♪

我家にフジカちゃんがやって来た~♪
いい感じに収まってますテヘッ
IGTの脚は400を使用。



それでは恒例の
我家にフジカちゃんがやって来た~♪
乾杯~ビール



我家にフジカちゃんがやって来た~♪
本日の晩ごはんは・・・
ごま豆乳鍋~inガレ-ジ・・・テヘッ


我家にフジカちゃんがやって来た~♪
写真写りが思いっきり悪くって・・・美味しく無さそうですがガーン
とっても美味でした食事



その傍らでは~~
我家にフジカちゃんがやって来た~♪我家にフジカちゃんがやって来た~♪
手羽中としいたけとウインナ-              ししゃもとズリ
              我家にフジカちゃんがやって来た~♪
              焼きおにぎり 

大将もいい仕事してくれますね~ドキッ

焼きおにぎりのおにぎりは、娘達が握ったんでちょっと変形気味?ですね・・・(^▽^;)



我家にフジカちゃんがやって来た~♪

長女のお友達が遊びに来てたんですけど、パパと一緒に準備をしてると

“えっ、今からここで何するん?ビックリ

みたいな顔で横を素通りダッシュ
その顔はちょっと呆れた感じ?タラ~

そりゃこんな時期にキャンプに出撃できないからなんて理由で、お外で鍋でも食べようか~なんて家、無いですよね・・・ガーン
家の娘達2人はノリノリでしたけど~テヘッ


それでも、ちょっと興味があったのか?長女のお誘いを断りきれなかったのか?
一緒に晩ごはん食べたいなという事になりました~ニコニコ



でもでも、お友達のお母さんに連絡して状況をお伝えするの・・・
なんて言えばいいんだい~~タラ~

考えた末、そのままお伝えする事に・・・



私       「晩ごはん、外で食べるんですけど・・・いいですか(^▽^;)」


お友達ママ   「一緒に行っても大丈夫ですか?」


私       「いや・・・自宅の前なんですけど・・・(^▽^;)」


お友達ママ   「エッ・・・w(゚o゚*)w」そりゃそうですよね。。。その反応


私       「キャンプで使う灯油スト-ブ、どんな感じか使ってみようと思って・・・(^▽^;)」




などなど、ご説明も無事に終了


我家にフジカちゃんがやって来た~♪
一緒に晩ごはん、食べちゃいました~びっくり


でも、食べ終わるとすぐにテント家の中に入って行っちゃいましたけど・・・テヘッ

子供達が居なくなった後、しばし大将で焼き焼きしたのをアテにパパとまったりタイム~キラキラ
でも、前の道路を人が車が通るたびにちょっと気になる2人でした~(^▽^;)
道路とテ-ブルの間に車を止めてたんで道路からはほぼ見えてませんでしたけど、ランタンの灯りが明るく灯してあったんで目は引いたと思います



食後・・・片づけを終えた後は


我家にフジカちゃんがやって来た~♪
みんなで花火大会びっくり

キャンプでしようと思ってたんですけど、天候不良で出来ずじまい(;´Д`)
残ってたんでちょっと季節外れだけど、楽しんじゃいました~テヘッ


我家にフジカちゃんがやって来た~♪
次女はやっぱりこんな格好で・・・ガーン


我家にフジカちゃんがやって来た~♪


我家にフジカちゃんがやって来た~♪


我家にフジカちゃんがやって来た~♪


我家にフジカちゃんがやって来た~♪

いつ見ても、花火は綺麗ですねドキッ


という訳で、フジカちゃんの初点火、無事に終了しました~\(^▽^)/
早速、フィ-ルドデビュ-させたいなぁと思ってるんですけど、来月も3週目までの週末はパパ&長女の予定が入ってまして(´ω`。)
4週目までお預け・・・ガーン
早く、キャンプに行きたいなぁ~ダッシュ


そうそう、フジカちゃん購入に合わせて
我家にフジカちゃんがやって来た~♪
一酸化炭素警報機も買いましたよ~(*^-゚)v





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
カウプレ、当選しました(^_^)v
コット買ってみました♪
ピルツ・・・届きました~♪
ペトロマックスhl1~ようやく初点火♪
フジカパイペットと赤の誘惑♪
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 カウプレ、当選しました(^_^)v (2014-04-16 15:21)
 コット買ってみました♪ (2014-03-12 23:23)
 ピルツ・・・届きました~♪ (2013-12-24 23:29)
 ペトロマックスhl1~ようやく初点火♪ (2013-11-04 17:43)
 フジカパイペットと赤の誘惑♪ (2013-10-03 20:07)

この記事へのコメント
はじめまして(^^)

フジカちゃん購入おめでとうございます

私も整流リングなしを使ってますよ(^_^)/

ますます楽しみが増えますね

ちなみハミルトンさんの名前はF1からですか?
Posted by あしゅまろ at 2013年10月28日 18:43
はじめまして!

最新記事からお邪魔します 。

フジカデビューおめでとうございます!
新しいモノが届くと、使いたい気持ちが我慢できないですよね〜 笑

うちもフジカを検討しているのですが、、クルマの積載が ~_~;
Posted by うえパパうえパパ at 2013年10月28日 18:59
こんばんは(^^)

初点火、おめでとうございます(^^)
しばらく行けなさそうですが、実戦が楽しみですね

日曜の晩ですか?
結構冷えたような、、、
うちも鍋でしたし(笑
もちろん部屋で

うちも花火残ってますよ(笑
Posted by kazuura at 2013年10月28日 19:00
 こんばんは(^o^)

 祭りも気になるし,フジカちゃんも気になるし,
大変でしたね(笑)

 でも,無事に試運転,初使用を終え,ちょっとした
キャンプ奇聞も味わえたみたいですね♪

 次はやっぱりフィールドデビューですよね(^o^)

 冬キャン,これで怖いものなしかも♪♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年10月28日 19:26
こんばんわ~
ひとつ前のスポオソ散財祭りレポを見逃しておりました~(^^;)
フジカちゃん購入おめでとうございます♪
そしてさっそくおうちでの外ごはんに大活躍したんですね~。

「外でごはん」は確かに普通は外食を想像しますね(笑)
ここでブログしてる人にとっては「家の外でごはん食べること」ですが(笑)

フジカちゃんはほんま暖かそうですね~♪
我が家のレインボー君は見た目きれいなんですが、パワーがちょっと足りません(^^;
Posted by ズボラママ at 2013年10月28日 21:18
あしゅまろさん

こんばんは&はじめまして(^^)

ご訪問&コメ頂きありがとうございますm(_ _)m

あしゅまろさんもリングなしのフジカちゃん使ってはるんですね♪
ありなしで迷ってたんですけど、助言も頂いてリングなしGETです!

これで暖房の心配もなくなりましたし、いろんな所に出撃
してみたいなと思ってます(*^^*)

ハミルトンはF1レ-サ-じゃないんです・・・
南半球にある、とある離島の名前です(≧∀≦)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月28日 21:29
うえパパさん

こんばんは&はじめまして(^^)

ご訪問&コメ頂きありがとうございますm(_ _)m

届いてからはや2週間・・・
リビングに置いてたんで、毎日気になって仕方なかったんですけど
ようやく初点火となりました~(≧∀≦)
新しいのを使うときってほんとワクワクしますよね~♪

冬キャンには必需品かなと購入したんですけど、家も車載を
どうしようかと頭を悩ませてます(´ω`。)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月28日 21:35
kazuuraさん

こんばんは(^^)

ありがとうございますm(_ _)m
ようやく初点火したのに、なかなか出撃できないもどかしさ…(;´Д`)
エッグ内での使い勝手、早く試してみたいです~

そうです、日曜日の晩ですよ♪
風もほとんどなくってあまり寒さは感じず、いい感じでしたが…
我家、寒さに強いんですかね?笑
そういえば去年は灯油スト-ブなしで冬キャンしてましたしね(^▽^;)

花火、まだ湿気ってなかったですよ~
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月28日 21:43
puchan0818さん

こんばんは(^^)

配達されて来た時は、だんじりで慌ただしくって開封さえできず・・・
バタバタ過ごしてるうちに2週間も経ってました(^▽^;)

出撃断念したんで、初点火に合わせて外ごはんしてみました(≧∀≦)
フジカちゃんもいい感じで暖かいし、お鍋もいい感じに温まってるし
ほんとにちょっとキャンプ気分を味わえました♪

今度の出撃予定は11月の4週目・・・
フィ-ルドデビュ-が待ち遠しいです(^^♪

これで多少の寒さは大丈夫でしょうかね?
ホカペも加えようかと考え中なんですが…笑
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月28日 21:52
ズボラママさん

こんばんは(^^)

ありがとうございますm(_ _)m
出撃断念だったんで、初点火するならと外ごはんしちゃいました(≧∀≦)
フジカちゃんでの料理の感じも確かめたかったんでちょうど良かったです♪

外でごはん・・・やっぱり外食って思いますよね~
お友達ママさんもビックリな感じでした(^▽^;)
ランタンの灯して、ちょっとだけキャンプ気分で楽しかったです(*^^*)

スト-ブの上で調理ができるのが良かったんでフジカちゃんに決定
したんですけど、レインボ-も色がとっても綺麗で候補に挙がってました~♪
娘達はレインボ-気に入ってたみたいです(^^♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月28日 22:11
こんばんは〜

私も前記事のスポオソレポ見逃してました!
フジカも投入で、冬準備バッチリですね!
自宅前でお試しパーティー、
お子さんのお友達も楽しかったでしょうね(^_^)

フジカはスタイリッシュですね〜
高級感もあるし、素敵です!
Posted by kumukumu at 2013年10月28日 22:11
こんばんは^^

フジカちゃん初点火おめでとうございます♪
うちのと同じタイプです(*^_^*)

うちは今シーズンの初点火、昨日やってきました。
やっぱりあったかいですね^^

でも、やっぱりおニューはきれいですね!
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年10月28日 22:40
kumukumuさん

こんばんは(^^)

やっぱり、灯油スト-ブは暖かいですね~♪
これで、心配なく冬キャン楽しめそうです(*^^*)
と言いながら、ホカペも投入しようか考え中ですが…笑

長女のお友達も楽しそうにおしゃべりしながらお鍋も焼き物も
食べてくれてたんで一安心でした(´ω`。)

フジカちゃん、思ってたより小っちゃくてピカピカしてて♪
なんだか使うのもったいないなぁ~なんて思ったり・・・
ピカピカしてると高級に見えますよね(≧∀≦)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月28日 23:08
こんばんは^^

フジカちゃんの到着&初点火、おめでとうございます♪

これで冬キャンが楽しみになりましたね~!

フジカちゃんでお鍋&大将で焼き焼きですね*^^*

一酸化炭素警報機、我が家も同じものを持っていますが、コレすごい大きな音がしてびっくりしますよ^^;

12月はやっとお会いすることができそうですね(●´艸`)

楽しみにしてますねo(*^▽^*)o~♪
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年10月28日 23:10
鹿男&鹿子さん

こんばんは(^^)

ありがとうございますm(_ _)m
鹿家も同じフジカちゃん使ってはるんですね~♪

家も初点火、昨日でしたよ~
早々にフイ-ルドデビュ-したいんですけど、3週目までは予定が
入ってて出撃できずでして…
エッグではやく試してみたいです(*^^*)

フジカちゃん、ピカピカしてて眩しいです~♪笑
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月28日 23:16
しぇりこさん

こんばんは(^^)

ありがとうございますm(_ _)m

ようやくスト-ブ投入で冬キャンも安心して出撃できそうです♪
こっそりホカペも狙ってたりしてるんですけどね…笑

フジカちゃんでお鍋、大将で焼き焼き、冬の定番になりそうです(≧∀≦)

警報機、使い方がいまいち分からずリセットボタン押すたびにピ-ピ-
と大音響で、娘達から大ブ-イングでした(>_<)
音の調節しないとダメですね…

12月、ようやくお会いできるんですね(≧∀≦)
お会いできると分かると緊張してきちゃいました~汗
よろしくお願いします~楽しみにしてますね♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月28日 23:24
こんばんは^^

購入&初点火 おめでとうございます

暖かいですよね~

朝、シェラフから這い出してフジカちゃんの灯りを見ながら
コーヒーを飲むのって最高ですよ

フィールドデビュー楽しみですね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年10月29日 01:08
おはようございます。

フジカちゃん初点火おめでとうございます。

2週間待たされても機嫌よくフジカちゃんは初仕事してくれたんですね(笑)

これで冬キャンも温かく過ごせそうですね(^^♪

キャンプに行けない時はガレキャン!
これはほぼ常識になりつつあります(^^ゞ

お友達も外食と勘違いされるのも無理はないですね~
ただ、少しは布教活動になったのではないでしょうか(^^)/

フィールドデビューの頃はかなり寒くなってきてるでしょうから
フジカちゃんの本領発揮デビューとなりそうですね(^^)b
Posted by quattro44quattro44 at 2013年10月29日 07:00
みのとと+みのかかさん

おはようございます(^^)

ありがとうございますm(_ _)m

思ってたより小っちゃくて可愛らしいのに
とってもパワフルで暖かかったです(*^^*)
これで、冬キャンも安心です♪

早く、フイ-ルドデビュ-したい所ですが・・・
しばらく週末は予定がいっぱい(>_<)
4週目までお預けです。
フジカちゃんを眺めてのコ-ヒ-、至福の時間でしょうか~♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月29日 08:36
quattro44さん

おはようございます(^^)

ありがとうございますm(_ _)m

ようやく初点火することができました~♪
2週間も待ってもらったのに、いい仕事っぷりでしたよ(*^^*)
早くフィ-ルドでも試してみたいんですけど…しばらくはお預けです(涙)

フジカちゃん購入で冬キャンも安心して出撃できそうです~
と言っときながらホカペもこっそり狙ってたりしてますが(^▽^;)

我家の周りにはどうも興味のある方が居ないようでして
今回のガレキャン、普及活動になってればいいんですけどね…笑
もう1度、誘ってみようかな~(≧∀≦)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月29日 08:46
こんにちは(^^)

フジカちゃん購入おめでとうございます。
ウチもこれと同じタイプですが、幕内はぬくぬくです(^.^)

警報器も買われて準備バッチリですね。

IGTに収まってるフジカを見るとIGTもいいな〜なんて物欲が、、、f^_^;)

ウチも今度のキャンプから使うので、点火式しておかなければ、、、(^^)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年10月29日 16:52
susu7770さん

こんばんは(^^)

ありがとうございますm(_ _)m
susu7770さんにも購入時には詳しくアドバイス頂き参考になりました。

IGTにもいい感じに収まってくれてるんで、早くキャンプで試したいんですけど、
週末に予定が入ってるんでフィ-ルドデビュ-はまだまだ先になりそうです(^▽^;)

しばらくは私もフジカも自宅待機です(´ω`。)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年10月29日 22:37
おはようございます!

はじめまして!
うちもストーブにフジカを買おうと、ようやく決心がついたところで、
整流リングあるなしで迷い、ハミルトンさんのブログにたどりつきました(*^^*)

すごく参考になりました〜!
うちもリングなしでいこうと思います〜!
ありがとうございました(≧∇≦)

ちなみに五徳はどこで購入されましたか?

またお邪魔させてください〜♪
Posted by pichimaru at 2013年11月01日 07:35
pichimaruさん

こんにちは&はじめまして(^^)
ご訪問&コメ頂ありがとうございますm(__)m

いろんなスト-ブがあって迷っちゃいますよね~笑
家もレインボ-とアルパカとで迷ってたんですけど、
フジカに決めました(*^▽^*)

こんな拙いブログでもお役に立てたようで嬉しいです(≧▽≦)♪
我家もリングの有る無しでは皆さんに助けていただきました~
初点火&使用がガレキャンでしたけど、特に問題なく使えましたよ!

五徳はコ-ナンにありますよ~
正式名称は“七輪用五徳”です。
家の近くのコ-ナンはアウトドアコ-ナ-で七輪と一緒に置いてましたよ♪

こちらからもお邪魔させてもらいますね~(*^▽^*)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年11月01日 13:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我家にフジカちゃんがやって来た~♪
    コメント(24)