2013年11月21日
車載、考えてみました♪
こんばんは(*^^*)
先週末は・・・って、またしても鮮度ガタ落ちのネタからのスタ-トですがΣ(;゚д゚)
長女の小学校で授業参観だったんで、パパも早々にお休みを取って準備万端!だったんですが、
まさかの長女発熱
今回の参観なんですけど・・・
4年生は合唱&合奏
体育館での発表です。
参観日前の平日に市内の4年生が集まって市民会館にて連合音楽会が開催されたんですけど、
そこで演奏した演目をすることになってました(*^^*)
長女は、自ら志望して“ピアニカ”の個別パ-トを担当してました(学年で8人)
毎日、早く行って練習~放課後も残って練習してたんでとっても楽しみにしてたんです(≧∀≦)
それなのに・・・キチンと健康管理をしてあげれなくって
参観日に休んでしまい我々も晴れ姿を見ることもできず、本当に残念でした。
長女の体調はと言うとその日のお昼過ぎには回復して熱もすっかり下がったんで一安心でした
でも、
月曜日の夕方から今度は次女が発熱
翌日も熱が下がらず保育園もお休みして、ゆっくりする予定~
と思ったら、こちらもお昼過ぎには熱も下がって元気いっぱいに・・・(´ω`。)
こんな風邪ってあるんでしょうか~~???笑
****************************************
さて本題の車載なんですけど・・・
話は戻って先週の土曜日~
参観以外に予定もなかったんで(って、参観も行かなかったんですけどね・・・汗)
前から考えてた車載の仕方を試してみることに~
皆さんの記事を見てて、スペ-シアに興味を持ったハミルトン!
いつも撤収時の車載に手こずってチェックアウトもギリギリセ-フ・・・
2段で収納できる様にして、かつ床下への収納も同時に出来るようにすれば少しはマシになるんじゃないのか?笑
と言う事で、コ-ナンへ
(長女はお休みしてたんでお留守番です・・・でもすでに元気に回復してたんでTV見てましたけど)
早速のお買い上げ~

スペ-シアとパイプカッタ-
サクサクっと完成~
2人で必死に制作につき写真ございませ~ん( ̄▽ ̄;)


なんだか外での写真、小っちゃく見えますよね?笑
この後、いったん載せてみたんですけど高さがちょっと高かったようで
脚4本、もう1度カッティング

でも、購入したパイプカッタ-の切れ味が思いのほか悪くって1本切るのにも四苦八苦
ダ〇ソ-で買ったからなのか?もっとお高いいい感じのを買えばよかったのか?
とは言え、パパが頑張って
くれて完成です(^▽^;)
いきなり車載済みの写真ですが・・・汗



次女が乗っても大丈夫~♪
荷重もいけてそうですね(*^-゚)v
架台の脚元ですが、


床下収納の蓋に被らないギリギリのところに脚が来てますね♪
で、架台の上に板を敷いて2段で収納できるスペ-スを作ってみました(≧∀≦)
敷いてる板なんですけど、このままじゃ危ないかなと4角をヤスリで面取りしようかと
思ったんですけど、面取りがあまりにも大変だったんで、もう一作業することに!

カ-ペットで包んでみました~
ここからは次女がお休みだった火曜日の作業です。
カ-ペットは月曜日に買ってたんで1人で頑張ってみました\(^^)/

板の厚みが増した分、高さが心配でしたけどなんとか収まってくれました~



上段・下段・床下収納とどれも干渉することなく車載できそうです
床下収納の上にはク-ラ-ボックスとフジカを・・その上にテントなどを積む予定です♪
この架台を作るのに参考させていただいたのはハルっちさんのこの記事~
このレポを見てすごいなぁ~こんなんできたらいいなぁ~と思って3か月ほど・・・。
で、めっちゃ画像ガン見、見よう見まねでなんとか完成できました(*^^*)
勝手にリンクさせて頂きました~すいませんm(_ _)m
参考にさせて頂きました~ありがとうございますm(_ _)m
おかげさまでとってもいいのが完成しました
と言う事で、今週末さっそく撤収時間が短縮できるのか試して来ようと思ってます(≧∀≦)
たいして変わらんかったらどうしよ~~
先週末は・・・って、またしても鮮度ガタ落ちのネタからのスタ-トですがΣ(;゚д゚)
長女の小学校で授業参観だったんで、パパも早々にお休みを取って準備万端!だったんですが、
まさかの長女発熱

今回の参観なんですけど・・・
4年生は合唱&合奏

参観日前の平日に市内の4年生が集まって市民会館にて連合音楽会が開催されたんですけど、
そこで演奏した演目をすることになってました(*^^*)
長女は、自ら志望して“ピアニカ”の個別パ-トを担当してました(学年で8人)
毎日、早く行って練習~放課後も残って練習してたんでとっても楽しみにしてたんです(≧∀≦)
それなのに・・・キチンと健康管理をしてあげれなくって

参観日に休んでしまい我々も晴れ姿を見ることもできず、本当に残念でした。
長女の体調はと言うとその日のお昼過ぎには回復して熱もすっかり下がったんで一安心でした

でも、
月曜日の夕方から今度は次女が発熱

翌日も熱が下がらず保育園もお休みして、ゆっくりする予定~
と思ったら、こちらもお昼過ぎには熱も下がって元気いっぱいに・・・(´ω`。)
こんな風邪ってあるんでしょうか~~???笑
****************************************
さて本題の車載なんですけど・・・
話は戻って先週の土曜日~
参観以外に予定もなかったんで(って、参観も行かなかったんですけどね・・・汗)
前から考えてた車載の仕方を試してみることに~
皆さんの記事を見てて、スペ-シアに興味を持ったハミルトン!
いつも撤収時の車載に手こずってチェックアウトもギリギリセ-フ・・・

2段で収納できる様にして、かつ床下への収納も同時に出来るようにすれば少しはマシになるんじゃないのか?笑
と言う事で、コ-ナンへ

(長女はお休みしてたんでお留守番です・・・でもすでに元気に回復してたんでTV見てましたけど)
早速のお買い上げ~


スペ-シアとパイプカッタ-
サクサクっと完成~
2人で必死に制作につき写真ございませ~ん( ̄▽ ̄;)


なんだか外での写真、小っちゃく見えますよね?笑
この後、いったん載せてみたんですけど高さがちょっと高かったようで

脚4本、もう1度カッティング


でも、購入したパイプカッタ-の切れ味が思いのほか悪くって1本切るのにも四苦八苦

ダ〇ソ-で買ったからなのか?もっとお高いいい感じのを買えばよかったのか?
とは言え、パパが頑張って

いきなり車載済みの写真ですが・・・汗



次女が乗っても大丈夫~♪
荷重もいけてそうですね(*^-゚)v
架台の脚元ですが、


床下収納の蓋に被らないギリギリのところに脚が来てますね♪
で、架台の上に板を敷いて2段で収納できるスペ-スを作ってみました(≧∀≦)
敷いてる板なんですけど、このままじゃ危ないかなと4角をヤスリで面取りしようかと
思ったんですけど、面取りがあまりにも大変だったんで、もう一作業することに!

カ-ペットで包んでみました~
ここからは次女がお休みだった火曜日の作業です。
カ-ペットは月曜日に買ってたんで1人で頑張ってみました\(^^)/

板の厚みが増した分、高さが心配でしたけどなんとか収まってくれました~



上段・下段・床下収納とどれも干渉することなく車載できそうです

床下収納の上にはク-ラ-ボックスとフジカを・・その上にテントなどを積む予定です♪
この架台を作るのに参考させていただいたのはハルっちさんのこの記事~
このレポを見てすごいなぁ~こんなんできたらいいなぁ~と思って3か月ほど・・・。
で、めっちゃ画像ガン見、見よう見まねでなんとか完成できました(*^^*)
勝手にリンクさせて頂きました~すいませんm(_ _)m
参考にさせて頂きました~ありがとうございますm(_ _)m
おかげさまでとってもいいのが完成しました

と言う事で、今週末さっそく撤収時間が短縮できるのか試して来ようと思ってます(≧∀≦)
たいして変わらんかったらどうしよ~~

Posted by ハミルトン at 18:54│Comments(18)
│自作
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)
子どもさんの熱,長引かなくてよかったですね!
参観日は残念でしたけど… (^^;)
いい感じに車載台が完成してますね。
床下,一段目,二段目と干渉していないので
使い勝手も良さそうです。
ハルっちさんちのがベースになってるんですね!
この週末はどこかに出撃ですか??
天気がよさそうなので,気持ちよく過ごせそうですよね。
楽しんできてください(^o^)
子どもさんの熱,長引かなくてよかったですね!
参観日は残念でしたけど… (^^;)
いい感じに車載台が完成してますね。
床下,一段目,二段目と干渉していないので
使い勝手も良さそうです。
ハルっちさんちのがベースになってるんですね!
この週末はどこかに出撃ですか??
天気がよさそうなので,気持ちよく過ごせそうですよね。
楽しんできてください(^o^)
Posted by puchan0818
at 2013年11月21日 19:19

こんばんは(^^)
うまく、フィットしてますね
床下収納にかからないギリギリに、スゴイです
そのまま積み込んで、出撃できそうですね
うまく、フィットしてますね
床下収納にかからないギリギリに、スゴイです
そのまま積み込んで、出撃できそうですね
Posted by kazuura at 2013年11月21日 19:21
こんばんは~^^
うんうん、いい感じ~
我が家もよく似た風にしましたよ~
ってコメしようと思ったら
うわっ!!
私のリンクじゃないですか>▽<(苦笑)
ダイ◎ーでパイプカッターGETできたんですね!
だったら余計にお安く済んでヨカッタですね☆
うちの近辺はどこも置いてなかったので
悔しくもコー◎ンのでしたから~(;▽;)
私も同じく先輩ブロガーさまの画像をガン見
見よう見マネの受け売りでしたので
少しでも貢献できたなら嬉しいです^^
発表会は残念でしたけど
風邪は長引かないのが一番です~
うんうん、いい感じ~
我が家もよく似た風にしましたよ~
ってコメしようと思ったら
うわっ!!
私のリンクじゃないですか>▽<(苦笑)
ダイ◎ーでパイプカッターGETできたんですね!
だったら余計にお安く済んでヨカッタですね☆
うちの近辺はどこも置いてなかったので
悔しくもコー◎ンのでしたから~(;▽;)
私も同じく先輩ブロガーさまの画像をガン見
見よう見マネの受け売りでしたので
少しでも貢献できたなら嬉しいです^^
発表会は残念でしたけど
風邪は長引かないのが一番です~
Posted by ハルっち at 2013年11月21日 19:42
こんばんわ~
お姉ちゃん発熱で参観日残念でした(涙)
早く熱が下がってくれるのはいいけど、悔しさ倍増ですね(>_<)
車載棚すごいキレイな仕上がりですね!
みなさん自作が上手でほんま尊敬しちゃいます~(^^)
我が家は三列目のシートを思い切って外してやろうかと画策中です(笑)
お姉ちゃん発熱で参観日残念でした(涙)
早く熱が下がってくれるのはいいけど、悔しさ倍増ですね(>_<)
車載棚すごいキレイな仕上がりですね!
みなさん自作が上手でほんま尊敬しちゃいます~(^^)
我が家は三列目のシートを思い切って外してやろうかと画策中です(笑)
Posted by ズボラママ at 2013年11月21日 21:07
すご~い!!
これうちにも欲しい~゚ヽ(*´∀`)ノ゚
でも、作れる自信ありません…^^;
ちょっと研究してみよう♪
ほんっと便利そうなスペースになりましたね!
自作お疲れさまでした~^^
これうちにも欲しい~゚ヽ(*´∀`)ノ゚
でも、作れる自信ありません…^^;
ちょっと研究してみよう♪
ほんっと便利そうなスペースになりましたね!
自作お疲れさまでした~^^
Posted by pichimaru at 2013年11月21日 21:53
puchan0818さん
こんばんは(^^)
参観はホントに残念でした…
でも、すぐに元気になってくれたんで良かったです♪
これだと片付いた荷物から車に積んでいけるんで、今までよりもは
撤収時間も短縮できそうな気がしてます。
が、どうなるかは今週末の出撃の時に試してみないとですが(^▽^;)
自作品、ブログの先輩方のレポがとても参考になって助かってます。
今週末は兵庫県に温泉と海の幸を堪能しに行って来ます♪
予報では土日がちょうど晴れマ-クなんで久々の出撃、楽しめそうです(*^^*)
こんばんは(^^)
参観はホントに残念でした…
でも、すぐに元気になってくれたんで良かったです♪
これだと片付いた荷物から車に積んでいけるんで、今までよりもは
撤収時間も短縮できそうな気がしてます。
が、どうなるかは今週末の出撃の時に試してみないとですが(^▽^;)
自作品、ブログの先輩方のレポがとても参考になって助かってます。
今週末は兵庫県に温泉と海の幸を堪能しに行って来ます♪
予報では土日がちょうど晴れマ-クなんで久々の出撃、楽しめそうです(*^^*)
Posted by ハミルトン
at 2013年11月21日 22:31

こんばんわ。
これからの季節はこれでコタツができそう!
車載だけではもったいないので是非フィールドでも♪
子供の発熱は思いがけずということも多いですが長引かないのはよいことですね~。
これからの季節はこれでコタツができそう!
車載だけではもったいないので是非フィールドでも♪
子供の発熱は思いがけずということも多いですが長引かないのはよいことですね~。
Posted by はちべい
at 2013年11月21日 22:34

kazuuraさん
こんばんは(^^)
スケ-ル片手に、ササッと計ったわりにはいい感じに仕上がりました♪
高さはちょっと高かったですけど…(^▽^;)
載せた感じもイメ-ジしてた感じに近かったですし、
後はこれを活用していかに撤収時間を短縮できるか!ですね!(^^)!
今週末の撤収時に使い勝手試してきますね~♪
こんばんは(^^)
スケ-ル片手に、ササッと計ったわりにはいい感じに仕上がりました♪
高さはちょっと高かったですけど…(^▽^;)
載せた感じもイメ-ジしてた感じに近かったですし、
後はこれを活用していかに撤収時間を短縮できるか!ですね!(^^)!
今週末の撤収時に使い勝手試してきますね~♪
Posted by ハミルトン
at 2013年11月21日 22:39

ハルっちさん
こんばんは(^^)
勝手にリンク、すいませんでした~m(_ _)m
あの記事を見て以来、スペ-シアが忘れられず…笑
いつか挑戦してみようと3か月温めてましたよ♪
めっちゃ詳しくレポされてたんで、ほんとに参考になりました(≧∀≦)
そうそうパイプカッタ-、ダ〇ソ-で見つけたんですけど400円商品でしたよ!
コ-〇ンのおよそ半額?でしょうか~
でも思いっきり切れ味悪くって、掌が真っ赤で痛すぎでした(>_<)
娘達は1日で熱が出て下がって、あっという間に元気になってました。
ほんとに風邪かいな?ぐらい2人とも驚異の回復でビックリでしたけど、
しんどいのが長引かないのが1番ですね~♪
こんばんは(^^)
勝手にリンク、すいませんでした~m(_ _)m
あの記事を見て以来、スペ-シアが忘れられず…笑
いつか挑戦してみようと3か月温めてましたよ♪
めっちゃ詳しくレポされてたんで、ほんとに参考になりました(≧∀≦)
そうそうパイプカッタ-、ダ〇ソ-で見つけたんですけど400円商品でしたよ!
コ-〇ンのおよそ半額?でしょうか~
でも思いっきり切れ味悪くって、掌が真っ赤で痛すぎでした(>_<)
娘達は1日で熱が出て下がって、あっという間に元気になってました。
ほんとに風邪かいな?ぐらい2人とも驚異の回復でビックリでしたけど、
しんどいのが長引かないのが1番ですね~♪
Posted by ハミルトン
at 2013年11月21日 22:57

ズボラママさん
こんばんは(^^)
参観も、国語とか算数とかだと見たことあるんでまだ良かったんですけど、
音楽の合奏とかって見る機会がないんで、本当に残念でした(>_<)
車載棚、我ながらいい出来でした~笑
私、作るより買っちゃえ~ってタイプなんですけど、作ってみると意外と
楽しくってまたしてみよっかななんて思ったりしてます。
次はいつになることやらですけどね~( ̄▽ ̄;)!!
そういえば、家のパパもこのボルト外したらでいけんちゃう?
3列目シ-ト外したろか~って言ってましたわ(*^^*)
本気なのかも・・笑
こんばんは(^^)
参観も、国語とか算数とかだと見たことあるんでまだ良かったんですけど、
音楽の合奏とかって見る機会がないんで、本当に残念でした(>_<)
車載棚、我ながらいい出来でした~笑
私、作るより買っちゃえ~ってタイプなんですけど、作ってみると意外と
楽しくってまたしてみよっかななんて思ったりしてます。
次はいつになることやらですけどね~( ̄▽ ̄;)!!
そういえば、家のパパもこのボルト外したらでいけんちゃう?
3列目シ-ト外したろか~って言ってましたわ(*^^*)
本気なのかも・・笑
Posted by ハミルトン
at 2013年11月21日 23:08

pichimaruさん
こんばんは(^^)
ありがとうございますm(_ _)m
私は計って、パイプ繋げて~とカ-ペット打ち付けただけなんで(^▽^;)
1番の仕事はパパが頑張ったパイプカットでした~汗
カッタ-が悪かったのか切れ味がイマイチで時間かなりかかったうえに
掌が真っ赤で痛かったです(>_<)2本だけ切りました・・・
私、もともと収納下手なんで2段収納でどれだけ時短になるかは謎ですが…笑
今週末、試してきますね~♪
pichimaruさんも是非、挑戦してみてください~\(^▽^)/
こんばんは(^^)
ありがとうございますm(_ _)m
私は計って、パイプ繋げて~とカ-ペット打ち付けただけなんで(^▽^;)
1番の仕事はパパが頑張ったパイプカットでした~汗
カッタ-が悪かったのか切れ味がイマイチで時間かなりかかったうえに
掌が真っ赤で痛かったです(>_<)2本だけ切りました・・・
私、もともと収納下手なんで2段収納でどれだけ時短になるかは謎ですが…笑
今週末、試してきますね~♪
pichimaruさんも是非、挑戦してみてください~\(^▽^)/
Posted by ハミルトン
at 2013年11月21日 23:15

はちべいさん
こんばんは(^^)
フィ-ルドでコタツに~
なんて全く考えもしませんでしたw(゚o゚*)w
でも、大きさも高さもいい感じだし挑戦してみようかな~♪!
いいアイデア、ありがとうございますm(_ _)m
長女の熱はほんとに予期してなかったんで、せっかく参観での
発表だったのに残念でした(>_<)
でも、長女も次女も熱もすぐ下がって長引くことなく元気になったんで
一安心でした(*^^*)
こんばんは(^^)
フィ-ルドでコタツに~
なんて全く考えもしませんでしたw(゚o゚*)w
でも、大きさも高さもいい感じだし挑戦してみようかな~♪!
いいアイデア、ありがとうございますm(_ _)m
長女の熱はほんとに予期してなかったんで、せっかく参観での
発表だったのに残念でした(>_<)
でも、長女も次女も熱もすぐ下がって長引くことなく元気になったんで
一安心でした(*^^*)
Posted by ハミルトン
at 2013年11月21日 23:21

おはようございます。
参観日残念でしたね。
でも、2人とも早くに熱が下がって長引かずによかったですね(*^_^*)
車載棚、スペーシアではありませんが我家も活用してますよ(^^)v
2段だとあれもこれも降ろさずに済みますからね。
それにしても床下収納にも被らずに旨く考えられていますね(^^)/
これで積込、荷降ろしともに時短確実ですね~♪
参観日残念でしたね。
でも、2人とも早くに熱が下がって長引かずによかったですね(*^_^*)
車載棚、スペーシアではありませんが我家も活用してますよ(^^)v
2段だとあれもこれも降ろさずに済みますからね。
それにしても床下収納にも被らずに旨く考えられていますね(^^)/
これで積込、荷降ろしともに時短確実ですね~♪
Posted by quattro44
at 2013年11月22日 09:32

quattro44さん
こんにちは(^^)
年に1度の土曜日参観だったんでパパも残念がってました(><)
でも熱じゃ仕方ないですしね・・・早く元気になってくれたんで良かったです♪
次女も熱はあっても元気だったし、早く治って一安心でした~
quattroさんも車載棚、使われてるんですね~(*^▽^*)
そうなんですよね~
あれもこれも降ろさなくて良くなるのが1番の利点ですよね!
床下も干渉なく使いたかったんで、いい感じに仕上がって良かったです♪
収納下手なんで、作ったものの時短には不安もあったりでして・・・
週末、試してきますね~!(^^)!
こんにちは(^^)
年に1度の土曜日参観だったんでパパも残念がってました(><)
でも熱じゃ仕方ないですしね・・・早く元気になってくれたんで良かったです♪
次女も熱はあっても元気だったし、早く治って一安心でした~
quattroさんも車載棚、使われてるんですね~(*^▽^*)
そうなんですよね~
あれもこれも降ろさなくて良くなるのが1番の利点ですよね!
床下も干渉なく使いたかったんで、いい感じに仕上がって良かったです♪
収納下手なんで、作ったものの時短には不安もあったりでして・・・
週末、試してきますね~!(^^)!
Posted by ハミルトン
at 2013年11月22日 12:02

こんばんは^^
参観日は残念でしたが、お子さん達の病気が酷くならなくて幸いでしたね。
車載棚、すばらしい完成度ですね~*^^*
床下収納に干渉しないのがとってもいい!
コレなら積み込みしやすそうですね。
我が家も同じ車なので、是非我が家の分も作ってくださ~い(笑)
12月にじっくり見せてくださいね♪
参観日は残念でしたが、お子さん達の病気が酷くならなくて幸いでしたね。
車載棚、すばらしい完成度ですね~*^^*
床下収納に干渉しないのがとってもいい!
コレなら積み込みしやすそうですね。
我が家も同じ車なので、是非我が家の分も作ってくださ~い(笑)
12月にじっくり見せてくださいね♪
Posted by しぇりこ
at 2013年11月22日 19:02

こんばんは~hideです^^
子どもの風って突然なんで...
急に寒くなったせいもあるんでしょうね~
この車積載いい感じですね☆
わが家もいつも真似しようと思いながら
結局いつもどおり強引積みになっとります(笑)
海の幸~ご堪能ください~です(^^)
子どもの風って突然なんで...
急に寒くなったせいもあるんでしょうね~
この車積載いい感じですね☆
わが家もいつも真似しようと思いながら
結局いつもどおり強引積みになっとります(笑)
海の幸~ご堪能ください~です(^^)
Posted by hide-family at 2013年11月22日 20:07
しぇりこさん
こんばんは(^^)
土曜参観だったんで、パパも残念そうでした・・・(>_<)
でも、2人とも長引かずにすんでほんとに良かったです♪
ざっくり計って作ったわりにはいい感じに仕上がりました~
撤収時の積み込みに時間がかかってしまって、いつもチェックアウトギリギリ
だったんで、これで少しはマシになるといいんですけどね(*^^*)
ご注文ありがとうございます~笑
じゃ我家はフリ-スのインナ-シュラフお願いしようかな~(≧∀≦)
じっくり見るほどでもないかと思いますが…
12月お会いした時には是非見てやってください~♪
こんばんは(^^)
土曜参観だったんで、パパも残念そうでした・・・(>_<)
でも、2人とも長引かずにすんでほんとに良かったです♪
ざっくり計って作ったわりにはいい感じに仕上がりました~
撤収時の積み込みに時間がかかってしまって、いつもチェックアウトギリギリ
だったんで、これで少しはマシになるといいんですけどね(*^^*)
ご注文ありがとうございます~笑
じゃ我家はフリ-スのインナ-シュラフお願いしようかな~(≧∀≦)
じっくり見るほどでもないかと思いますが…
12月お会いした時には是非見てやってください~♪
Posted by ハミルトン
at 2013年11月22日 22:05

hide-familyさん
こんばんは(^^)
前日までほんとに元気いっぱい友達と遊んでたのに急な発熱にビックリでした。
しかも、タイミングも悪く参観日の当日…(>_<)
パパも見に行ける年に1回の参観日だけに残念でした。
我家も、車載棚を作ってみようかなと思ってから3か月温めてましたよ~
土日でパパが休みで予定もなかったんでいい機会になりました♪
これで撤収時間、短縮できるといいんですけどね~(≧∀≦)
明日・明後日といいお天気みたいなんで、
久々の出撃&海の幸、堪能してきますね~♪
こんばんは(^^)
前日までほんとに元気いっぱい友達と遊んでたのに急な発熱にビックリでした。
しかも、タイミングも悪く参観日の当日…(>_<)
パパも見に行ける年に1回の参観日だけに残念でした。
我家も、車載棚を作ってみようかなと思ってから3か月温めてましたよ~
土日でパパが休みで予定もなかったんでいい機会になりました♪
これで撤収時間、短縮できるといいんですけどね~(≧∀≦)
明日・明後日といいお天気みたいなんで、
久々の出撃&海の幸、堪能してきますね~♪
Posted by ハミルトン
at 2013年11月22日 22:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。