2013年09月29日
蒜山高原オ-トキャンプ場~H25・9/14~16~その3
H25・9/14~16 2泊3日
“蒜山高原オ-トキャンプ場”に行って来ました~
さて、蒜山高原オ-トキャンプ場レポ3日目です♪
1日目はこちらから♪
2日目はこちらから♪
昨日は水木しげるロ-ドを完走
キャンプ場に戻ってきてからは雨風が強かったんでそのままタ-プの撤収作業…
疲れた2日目になりました
翌日~
目が覚めた時はまだ
が降ってたんで外に出ることもなくテントの中でゴロゴロ( ̄▽ ̄;)!!
しばらくして外の様子を見てみると雨も止んでたんで、ようやく活動開始です
昨日の晩にタ-プ・小物類を撤収したのはいいけど、雨も降ってたし暗かったんで車に無理やり押し込んだ状態でして…
起きたと同時に撤収作業を開始することにしました~

パパと2人、汚れたのを拭いたり車の中を整理したりと必死の作業(;´Д`)汗
写真、全く撮ってませんでした
で、

撤収完了でございます
この頃にはほんとにいいお天気に
昨日もこんな天気だったら良かったのになぁ~笑

kazuuraさんファミリ-と記念撮影
この後、kazuuraさんファミリ-“ひるぜんジャ-ジ-ランド”に行かれると言う事で、ご一緒させてもらいました~

駐車場からレストランに向かう途中で1枚♪
いやぁ~やっぱりいい天気(≧∀≦)

次女のお子様ランチ~
ほぼ食べませんでしたけど…

長女はチーズハンバーグトマトソースセット~
美味しかったようで、完食でした♪

パパはとろけるチ-ズが掛かった豚丼?でしたかね。
1日限定20食!の1品です♪

ハミルトンはジャージーバラと地採れ野菜のじゅーじゅー鉄板焼き~
お肉が厚切りでボリュ-ム満点!
パパと次女にお肉お裾分けしました♪

kazuuraさんファミリ-とご一緒に♪
楽しい食事タイムでした
どれも美味しかったです。
“ごちそうさまでした~”
ご飯の後はジャ-ジ-牛のいてる牧場へ~

家の次女、1人どこを見てるのやら…\(-_-;)




めちゃめちゃ近くにジャ-ジ-牛
たまに吹く風が気持ち良かった~(*^^*)

昼食を食べたレストランがあんなに下の方に…
この坂道、ハミルトン前日に続きノックアウト寸前です
散策後、再びレストランの方に戻り


ソフトクリ-ム美味しく頂きました~
長女は牛乳を飲んでたんですけど、気づいたらもう飲み終わってました…( ̄▽ ̄;)!!
なので写真ありません…汗
その後、自宅用のお土産を探しに

牛乳&カフェオレ

カマンベ-ルチ-ズ&バタ-
我家へのお土産です

ほんとに素敵な景色ですよね~
もう1度、この景色見に行きたいなぁ~(●´ω`●)
この後、駐車場に戻りkazuuraさんファミリ-とお別れしました。
kazuuraさん、奥様、息子さん、3日間お世話になりました。
娘達、息子さんと一緒に遊んでとても楽しい3日間を過ごせたようです(≧∀≦)
私達もご一緒でき楽しいキャンプになりました。
ほんとにありがとうございましたm(_ _)m
また、どこかでご一緒できるの楽しみにしてます♪
これにて、蒜山高原オ-トキャンプ場レポ終了です!
ようやく帰って来れました~~( ̄▽ ̄;)
“蒜山高原オ-トキャンプ場”に行って来ました~
さて、蒜山高原オ-トキャンプ場レポ3日目です♪
1日目はこちらから♪
2日目はこちらから♪
昨日は水木しげるロ-ドを完走

キャンプ場に戻ってきてからは雨風が強かったんでそのままタ-プの撤収作業…
疲れた2日目になりました

翌日~
目が覚めた時はまだ

しばらくして外の様子を見てみると雨も止んでたんで、ようやく活動開始です

昨日の晩にタ-プ・小物類を撤収したのはいいけど、雨も降ってたし暗かったんで車に無理やり押し込んだ状態でして…
起きたと同時に撤収作業を開始することにしました~


パパと2人、汚れたのを拭いたり車の中を整理したりと必死の作業(;´Д`)汗
写真、全く撮ってませんでした

で、

撤収完了でございます

この頃にはほんとにいいお天気に

昨日もこんな天気だったら良かったのになぁ~笑

kazuuraさんファミリ-と記念撮影

この後、kazuuraさんファミリ-“ひるぜんジャ-ジ-ランド”に行かれると言う事で、ご一緒させてもらいました~


駐車場からレストランに向かう途中で1枚♪
いやぁ~やっぱりいい天気(≧∀≦)

次女のお子様ランチ~
ほぼ食べませんでしたけど…


長女はチーズハンバーグトマトソースセット~
美味しかったようで、完食でした♪

パパはとろけるチ-ズが掛かった豚丼?でしたかね。
1日限定20食!の1品です♪

ハミルトンはジャージーバラと地採れ野菜のじゅーじゅー鉄板焼き~
お肉が厚切りでボリュ-ム満点!
パパと次女にお肉お裾分けしました♪

kazuuraさんファミリ-とご一緒に♪
楽しい食事タイムでした

どれも美味しかったです。
“ごちそうさまでした~”

ご飯の後はジャ-ジ-牛のいてる牧場へ~


家の次女、1人どこを見てるのやら…\(-_-;)




めちゃめちゃ近くにジャ-ジ-牛

たまに吹く風が気持ち良かった~(*^^*)

昼食を食べたレストランがあんなに下の方に…
この坂道、ハミルトン前日に続きノックアウト寸前です

散策後、再びレストランの方に戻り


ソフトクリ-ム美味しく頂きました~

長女は牛乳を飲んでたんですけど、気づいたらもう飲み終わってました…( ̄▽ ̄;)!!
なので写真ありません…汗
その後、自宅用のお土産を探しに


牛乳&カフェオレ

カマンベ-ルチ-ズ&バタ-
我家へのお土産です


ほんとに素敵な景色ですよね~

もう1度、この景色見に行きたいなぁ~(●´ω`●)
この後、駐車場に戻りkazuuraさんファミリ-とお別れしました。
kazuuraさん、奥様、息子さん、3日間お世話になりました。
娘達、息子さんと一緒に遊んでとても楽しい3日間を過ごせたようです(≧∀≦)
私達もご一緒でき楽しいキャンプになりました。
ほんとにありがとうございましたm(_ _)m
また、どこかでご一緒できるの楽しみにしてます♪
これにて、蒜山高原オ-トキャンプ場レポ終了です!
ようやく帰って来れました~~( ̄▽ ̄;)
Posted by ハミルトン at 15:10│Comments(10)
│蒜山高原オ-トキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは。
レポートお疲れ様でした。
最後に晴れてよかったですね♪
私の方は帰ってからレポートを書く時間が取れなくなってきたのでもっぱら中継の連発でごまかしています。
レポートお疲れ様でした。
最後に晴れてよかったですね♪
私の方は帰ってからレポートを書く時間が取れなくなってきたのでもっぱら中継の連発でごまかしています。
Posted by はちべい
at 2013年09月29日 16:42

こんばんは(^^)
こちらこそ楽しい時間を過ごすことができました
ありがとうございました
3日目の朝、急に天気が回復しましたよね
目覚めた時はまた雨撤収かと思いましたよ
ここはリピートしたいですよね
蒜山高原、奥大山、来年行きましょう
こちらこそ楽しい時間を過ごすことができました
ありがとうございました
3日目の朝、急に天気が回復しましたよね
目覚めた時はまた雨撤収かと思いましたよ
ここはリピートしたいですよね
蒜山高原、奥大山、来年行きましょう
Posted by kazuura at 2013年09月29日 21:43
はちべいさん
こんにちは(^^)
ありがとうございますm(__)m
雨撤収を覚悟してたんで、晴れてくれたのはラッキ-でした♪
とは言え、タ-プはビチョビチョのままだったんで
自宅で干しましたけどね(^▽^;)
ほんとは乾燥キャンプに行きたいんですけど
そうそう休みもないもんで仕方ないですね…
はちべいさんの中継、とっても楽しそうなレポばかりで私も自宅に居ながら
キャンプに行った気分になってます(*^▽^*)
私もレポ、だいぶ遅れ気味ですがボチボチとUPできればと・・・笑
こんにちは(^^)
ありがとうございますm(__)m
雨撤収を覚悟してたんで、晴れてくれたのはラッキ-でした♪
とは言え、タ-プはビチョビチョのままだったんで
自宅で干しましたけどね(^▽^;)
ほんとは乾燥キャンプに行きたいんですけど
そうそう休みもないもんで仕方ないですね…
はちべいさんの中継、とっても楽しそうなレポばかりで私も自宅に居ながら
キャンプに行った気分になってます(*^▽^*)
私もレポ、だいぶ遅れ気味ですがボチボチとUPできればと・・・笑
Posted by ハミルトン
at 2013年09月30日 11:59

kazuuraさん
こんにちは(^^)
雨撤収覚悟だったんで、いいお天気になってラッキ-でしたね♪
家は結局タ-プは乾燥させずに帰ったんで、自宅のベランダで
干しましたよ(^▽^;)
その後も天気が良かったんでカラッカラに乾燥できました~笑
蒜山高原ほんとにいいところでしたね(*^▽^*)
我家もリピ-ト確実です!
次は天気が良ければいいですね~笑
3日間ほんとにお世話になりありがとうございましたm(__)m
まだお会いしたときはよろしくお願いします(〃'∇'〃)
こんにちは(^^)
雨撤収覚悟だったんで、いいお天気になってラッキ-でしたね♪
家は結局タ-プは乾燥させずに帰ったんで、自宅のベランダで
干しましたよ(^▽^;)
その後も天気が良かったんでカラッカラに乾燥できました~笑
蒜山高原ほんとにいいところでしたね(*^▽^*)
我家もリピ-ト確実です!
次は天気が良ければいいですね~笑
3日間ほんとにお世話になりありがとうございましたm(__)m
まだお会いしたときはよろしくお願いします(〃'∇'〃)
Posted by ハミルトン
at 2013年09月30日 12:04

こんにちは(^o^)
雨,朝にはあがってくれてよかったですね。
最終日も雨撤収,雨の中の帰宅だとつらいですよね。
いい天気だったので,ひるぜんジャージーランドも
気持ちよさそうです♪
雨もあったけど,楽しいキャンプになってよかったですね♪
雨,朝にはあがってくれてよかったですね。
最終日も雨撤収,雨の中の帰宅だとつらいですよね。
いい天気だったので,ひるぜんジャージーランドも
気持ちよさそうです♪
雨もあったけど,楽しいキャンプになってよかったですね♪
Posted by puchan0818
at 2013年09月30日 17:06

こんにちは~
終わりよければすべてよし・・・って訳ではないですが
3日目は何とか晴れてよかったですね~
我家はここのところ雨設営、雨撤収が続いているもので
ちょっぴり羨ましかったりします^^;
蒜山はキャンプ以外では何度か訪れていますが景色をはじめ
素晴らしいところですよね(^^)/
今度はキャンプで行ってみたいです(^^ゞ
レポお疲れ様でしたm(__)m
終わりよければすべてよし・・・って訳ではないですが
3日目は何とか晴れてよかったですね~
我家はここのところ雨設営、雨撤収が続いているもので
ちょっぴり羨ましかったりします^^;
蒜山はキャンプ以外では何度か訪れていますが景色をはじめ
素晴らしいところですよね(^^)/
今度はキャンプで行ってみたいです(^^ゞ
レポお疲れ様でしたm(__)m
Posted by quattro44
at 2013年09月30日 17:39

puchan0818さん
こんばんは(^^)
3日目も目覚めた時は雨が降ってたんで、雨撤収覚悟でしたけど
あっという間にいいお天気になってきて、アメドは乾燥撤収できました♪
タ-プはもう1度張る余裕がなく自宅ベランダでの乾燥でしたけど…(^▽^;)
ジャ-ジ-ランドは広々してて景色も良くって、とっても気持ち良かったです!
今回は乳しぼり体験ができなかったんで、次はしてみようかなと思ってます(*^^*)
今回は晴れ・曇り・雨風と様々な気候を体験できた貴重なキャンプに
なりました~
そんな中、kazuuraさんファミリ-とも出会いがあり、境港への観光もできて
楽しい3日間でした♪
こんばんは(^^)
3日目も目覚めた時は雨が降ってたんで、雨撤収覚悟でしたけど
あっという間にいいお天気になってきて、アメドは乾燥撤収できました♪
タ-プはもう1度張る余裕がなく自宅ベランダでの乾燥でしたけど…(^▽^;)
ジャ-ジ-ランドは広々してて景色も良くって、とっても気持ち良かったです!
今回は乳しぼり体験ができなかったんで、次はしてみようかなと思ってます(*^^*)
今回は晴れ・曇り・雨風と様々な気候を体験できた貴重なキャンプに
なりました~
そんな中、kazuuraさんファミリ-とも出会いがあり、境港への観光もできて
楽しい3日間でした♪
Posted by ハミルトン
at 2013年09月30日 21:55

quattro44さん
こんばんは(^^)
起きた時はまだ雨が降ってたんで、7月同様に雨撤収かなと思ってたんですけど、
急激に天候が回復して正しく終わり良ければすべて良し!でした~
雨だと作業効率も悪くなって時間が掛かっちゃうんで倍疲れますよね( ̄▽ ̄;)
今回、始めての蒜山だったんですけど景色もいいしほんとにいい所でした♪
行く時間は掛かるもののほぼ高速なんでそんなに遠いなって感じもなかったし
我家、リピ-ト決定です\(^▽^)/
最近は更新もままならず、ようやく帰って来れました~
ありがとうございますm(_ _)m
こんばんは(^^)
起きた時はまだ雨が降ってたんで、7月同様に雨撤収かなと思ってたんですけど、
急激に天候が回復して正しく終わり良ければすべて良し!でした~
雨だと作業効率も悪くなって時間が掛かっちゃうんで倍疲れますよね( ̄▽ ̄;)
今回、始めての蒜山だったんですけど景色もいいしほんとにいい所でした♪
行く時間は掛かるもののほぼ高速なんでそんなに遠いなって感じもなかったし
我家、リピ-ト決定です\(^▽^)/
最近は更新もままならず、ようやく帰って来れました~
ありがとうございますm(_ _)m
Posted by ハミルトン
at 2013年09月30日 22:07

おはようございます^^
牧場はやっぱり青空が似合いますね。
最終日、晴れて良かったです!
kazuuraさんもいってらっしゃるし、
そんなに遠く感じないのなら行って
みたいです。
牧場はやっぱり青空が似合いますね。
最終日、晴れて良かったです!
kazuuraさんもいってらっしゃるし、
そんなに遠く感じないのなら行って
みたいです。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年10月01日 09:25

鹿男&鹿子さん
こんにちは(^^)
キレイな青空に緑が映えて、素敵な景色ですよね♪
前日の雨風からは想像もつかないくらいのいいお天気になって
ジャ-ジ-ランドみんなで楽しめました~(*^▽^*)
我家からは4時間ぐらいかかりますが、運転を交代しながらだったし
ほぼ高速だったんでそんなに遠い感じはしませんでしたよ(〃'∇'〃)
鹿男ファミリ-も是非、行ってみてください♪
こんにちは(^^)
キレイな青空に緑が映えて、素敵な景色ですよね♪
前日の雨風からは想像もつかないくらいのいいお天気になって
ジャ-ジ-ランドみんなで楽しめました~(*^▽^*)
我家からは4時間ぐらいかかりますが、運転を交代しながらだったし
ほぼ高速だったんでそんなに遠い感じはしませんでしたよ(〃'∇'〃)
鹿男ファミリ-も是非、行ってみてください♪
Posted by ハミルトン
at 2013年10月01日 13:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。