ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月25日

長女の発熱…

昨日のお昼過ぎ携帯に小学校からの着信が…

“頭痛と発熱”で、お迎えお願いしますとのことだったので、仕事もそこそこに小学校へ。保健室で寝てましたが、思いのほか元気な様子に一安心びっくり

けど朝、ちょっと喉が痛いって言ってたし、インフルエンザも流行ってるようなのでもしかして…うつってしまったのかと思いましたが・・・




早速、夕方に病院で診察していただきましたがインフルエンザの検査は発熱後12時間ほど経過しないとキチンと検査できないので、とりあえず風邪の薬と解熱剤を処方してもらい自宅に。
熱もグングン上がってたようで、少し寝にくかったようでしたぴよこ_風邪をひく

今朝、再び診察へ・・・・・・
インフルエンザの検査をしてもらい、数分後



結果は
《陰性》でしたびっくり

インフルエンザではなかったものの、まだまだ熱もあるし食欲も戻ってないので安静にしとかなければですが・・・こんなときに限って次女がちょっかいを出しに行くんですよねぇ汗いつも以上に…

次女お薬好きで誰かが薬を飲んでると自分も飲みたいびっくりって言い出し、横で飲んでるところガン見汗
今回もお姉ちゃんの薬が飲みたいって言い出しそうです・・・

ちなみに、お薬ですが長女は粉薬が全くダメで錠剤を処方してもらってます。が、今回は漢方薬もあって飲むのに四苦八苦ですガーンすんごい時間掛かってます(漢方って風邪でも処方されるんですね。長期間の服用で効いてくるってイメージですが…)
その他の薬はすぐ飲み終わるんですけどねニコッ


早く、元気になってくれるといいんですが・・・ピンクの星








同じカテゴリー(日常)の記事画像
今年1年ありがとうございました(*^^*)
だんじり祭り
IKEAで大物GET(*^▽^*)
家庭菜園
ようやく復活♪
今年の作品たち♪
同じカテゴリー(日常)の記事
 今年1年ありがとうございました(*^^*) (2013-12-31 23:47)
 だんじり祭り (2013-10-20 22:25)
 IKEAで大物GET(*^▽^*) (2013-07-09 23:18)
 家庭菜園 (2013-05-05 17:33)
 ようやく復活♪ (2013-04-13 13:29)
 今年の作品たち♪ (2013-03-30 14:24)

Posted by ハミルトン at 15:49│Comments(8)日常
この記事へのコメント
 こんにちは(^o^)

 心配されてたのに,さっそくの発熱でしたね。

 とりあえずインフルエンザ陰性とかでちょっと安心
ですけど,風邪も長引くことがあるのでお大事に。

 薬,うちの孫たちもけっこう飲ませるのに手がかかる
みたいです(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年01月25日 17:10
こんばんは^^

インフルエンザが陰性でひとまず安心ですね。

こちらでもインフル流行ってきています^^;

ウチの子供たちも去年予防接種したのですが、もらってきましたTT

私は移らずに済みましたが、主人が移りヒーヒー言っておりました。。。

早く長女ちゃんの熱が下がって、元気になりますように。

子供さんが病気にかかるとママは大変だと思いますが、無理されないようにしてくださいね~!
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年01月25日 18:21
こんばんは(^^)
熱、長女さん、ツライですね
暖かくして湿度保ってお休みして下さいね
次女さんに移らないよう気をつけて下さい
Posted by kazuura at 2013年01月25日 23:04
puchan0818さん

おはようございます。

ご心配ありがとうございます。

気をつけなければと思ってた矢先の発熱・・・
インフルエンザではないものの、熱が高くて心配です。
熱が下がってくれば、だいぶラクになると思うんですが・・・

まだしばらく、かかりそうな感じです。
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月26日 09:40
しぇりこさん

おはようございます。

ご心配ありがとうございます。

子供たちは小学校や保育園でもらって来てしまいますよね。

まだ3年なので、自分で体調の変化を感じるのが難しいんだろうと思うので、こちらが敏感に感じ取ってあげないと・・・とつくづく感じました。

熱が高くてしんどそうなので、早く熱が下がってくれればいいんですが…
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月26日 09:52
kazuuraさん

おはようございます。

ご心配ありがとうございます。

加湿器をフル回転!で加湿してます。
毎年、加湿器が大活躍ですが、セットした水の減りの早さに毎回ビックリさせられます。それだけ、室内が乾燥してるって事なんですね。

今のところ、次女は元気に過してますが、油断せず気をつけなければです。
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月26日 09:58
こんにちは

インフルエンザで無くて
本当によかったですね!

昨年はそとあそび自身
新型インフルエンザ
溶連菌感染症と
ダブルパンチを受け家族に迷惑を。。。

薬飲むところ
うちにそっくりで笑ってしまいました(笑)

長女は錠剤うまく飲め 粉がだめ
次女は粉末うまく飲め 錠剤だめ

お互いだめな薬が出たときの
あの顔と30分かけてやっと飲む様を
思い出してしまいました(笑)

またうかがわせてもらいま~す
Posted by そとあそびそとあそび at 2013年01月28日 08:13
そとあそびさん

こんにちは。そしてはじめまして(^o^)

去年は2人ともインフルエンザに罹ってしまって(しかも時期もずれてるし型も違ってたんで)大変でした…泣)

薬はほんとに飲ませるのが大変でしたが、錠剤にしてもらってからは、かなりの時間短縮です!
次女はシロップと粉なので、ジュ-ス感覚でグビグビ飲んでます(笑)

私も、お邪魔させてもらいますね(^^)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年01月28日 12:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長女の発熱…
    コメント(8)