2013年07月22日
フォレストステ-ション波賀東山AC~H25・7/13~15~その1
H25・7/13~15 2泊3日
“フォレストステ-ション波賀東山AC”
に行ってきました~
ってもう1週間も前の話ですけど・・・

ハミルトン日中の暑さとク-ラの冷風にやられてしまったのか鼻水と喉の痛みによる体調不良
それに加えてPCまでもが不調に

ここのところ、全くPCの前に座る事も無く過ごしておりました(^▽^;)
プロバイダ-が悪いのか?我家のPCが古いのか?
インタ-ネットに繋がったと思ってしばらくしたら、ペ-ジを表示できませんの文字が(T△T)
何をしても再び繋がる事は無く・・・時間をおいて再度立ち上げからのスタ-ト・・・
こんな事が続いてイライラしてたんで、思い切ってプロバイダ-を変更する事にしました!
で、ついでにPCも工事に合わせて新しいのを購入予定です♪←勝手に決めちゃいました~
では、本題の方へ~♪
今年初の連泊キャンプ
“フォレストステ-ション波賀東山AC”に行って来ました
久しぶりの連泊キャンプ、ブロ友さんファミリ-との出会い、ひまわり祭り
と、盛りだくさんで楽しみにしてたんですが・・・
いかんせん、天気が不安定で


ドタバタといつも以上に疲れた2泊3日でした~
こちらのキャンプ場のチェックインは14時~なので、ゆっくり出発する事に
出発した頃は、とってもいいお天気
今回も六甲北有料道路を通るル-トだったんで、いつものあそこでちょこっとお買い物を


山垣畜産でコロッケとミンチカツ
その他に焼き肉用のお肉と焼き鳥などを購入しました♪
雲行きはちょっと怪しかったけど、まだ雨は降ってなかったんで設営時はなんとか大丈夫かなと淡い期待を胸にいざフォレストステ-ションに出発です
しかし~中国道を軽快に走ってると・・・


ワイパ-も負けてしまうぐらいの、ものすごい土砂降りなんですけど・・・
キャンプ場もこんな土砂降りなんやろか?
こんな中、設営できるんやろうか?
と、不安いっぱいでキャンプ場にひた走りました
到着したのは15時前でしたが、やっぱり土砂降り
受付をするため車から傘をさそうとドアを開けたとたん、私ビチョビチョに
受付でサイト料をお支払いしてサイト番号を教えてもらい、いざキャンプ場に~
キャンプ場の入り口にもう1つ受付があり、再び受付を~
こちらで、ゴミ袋を貰いました。
いよいよ、今回お世話になるサイトへと移動です♪
サイト番号を確認しつつ車を進めてると、目前に見覚えのある△テントとキャンピングカーを発見
途端にハミルトン、まだお会いもしてないのにめっちゃ緊張~で口数が減っちゃいました・・・汗
我家のサイト番号を確認してみると、なんとお隣でした~

ひゃ~、どうしよう???汗
ご挨拶、先に行こうかなぁ?でも、みんなでお食事してる感じやし・・・
土砂降りやけど、先に設営してからにしようかな?
パパと相談した結果、食事中みたいなので設営後にご挨拶しようと言う事になり急いで2人で設営開始です。
2人ともビチョビチョになりながら、超特急で頑張りました

で、設営完了~
めっちゃ晴れてきてるや~~ん
右側にほんのちょっとだけ、キャンカーが写ってますね♪
その後、お土産を片手にご挨拶にと向かったら
「ハミルトンさんですよね?」
と、先に声を掛けて頂きました(*^▽^*)
「ハイ、そうです。」
「puchanさんですよね?はじめまして(*^▽^*)」
ようやく、お会いする事が出来ました
で私、あまりの緊張に写真を撮るの忘れてしまいました
挨拶もそこそこにキャンカーの中を見学させて頂きパパと2人、
「やっぱり広くていいなぁ~(〃'∇'〃)」
と話しつついろんなところを見せてもらいました♪
中古なら手が出せそうな金額にハミルトン、キャンカーが欲しくなってしまいましたが・・・
パパに現実に引き戻され、夢で終わってしまいました
でも、将来は購入したいな~と夢を諦めきれないハミルトンです
puchanさんからお土産、頂きました~♪

デリシャスゴーヤと普通の?ゴーヤ
デリシャスゴーヤ、ものすごく興味があったんで頂けて嬉しかったです(≧∇≦)
それにしても立派なゴーヤですよね!!!
puchanさん、ありがとうございましたm(__)m
その後、少し立ち話をさせてもらい、夜にご一緒するお約束をしてひとまずサイトへ戻りました。
パパとハミルトンは設営時に濡れてしまったんで、まずはお風呂へ~

こちらの建物内に温泉施設があります(*^▽^*)
最初の受付もこちらでします。
時間がまだ早かったからか、始めは数人入られてましたが最後に温もってる時には貸し切り状態でゆっくり入れました~
我家が温泉に入ってる間にも一雨あったようで、晴れたと思ってもやっぱり不安定な天気に変わり無いようです
さて、サイトに戻って恒例の~

乾杯~

天気は上々ですね
1日目の晩ごはんは

BBQ~
お肉にソーセージに甘長ししとう

puchanさんに頂いたデリシャスゴーヤ、さっそく焼き焼きしました~(*^▽^*)
苦味があまりなく食べやすく、とっても美味しかったです

山垣畜産で買った、焼き鳥とズリも焼き焼き~

それとコロッケとミンチカツも揚げ揚げ~
コロッケとミンチカツはpuchanさんファミリーにおすそ分け~♪
我家の定番になりつつあるコロッケとミンチカツ、いかがだったでしょうか?
夕方までは降ったりやんだりの
でしたが、晩ごはんから後は降る気配もなく、気持ちよく食事できました~♪
その後、puchanさんファミリーとご一緒させてもらって

カキ氷を作らせてもらいました
普通の氷で作れるカキ氷機で、ロック氷でも気持ちよくシャカシャカと削れた氷が出来てました

娘達、カキ氷を食べつつ星空を眺めてます


この頃には、とってもいい天気になってて満天の星空を見ることが出来ました
puchanさん、星ものすごく詳しくていろいろな星を教えてもらいパパもハミルトンも
「へぇ~w(゚o゚*)w」の連呼でした
が、
長女は、ちょうど学校で星座を習ってたようでいろんな星の名前を知っててハミルトン
でした~
理科は得意で星にも興味があるようで、puchanさんにいろいろ教えてもらって嬉しそうにしてました
ありがとうございました<(__)>

スパークリングワインで乾杯~
って、puchanさんファミリーとしたんですけど・・・
上手く写真が撮れてませんでした
で、パパと2人で乾杯した写真を・・・(^▽^;)
父の日のプレゼントだったスパークリングワインだったんでしょうか?
貴重なワイン、ご馳走になってありがとうございます(*^▽^*)
楽しい時間はアッと言う間に過ぎるもんで・・・
次の日もあるんで、しばらくお話しさせてもらって1日目はお開きとなりました♪
2日目はひまわり祭りに行く予定です♪
別のキャンプ場に行ってるブロ友さんも行かれるようなんで、偶然の出会いがあるのか?楽しみです(*^▽^*)
でも、その前に天気がどうなるのか不安ですが・・・
************************************
今日、仕事から帰ってきたらポストに招待状が届いてました~♪

来月のキャンプは滋賀県へ出撃予定です
次は“花火キャンプ”です(≧∇≦)
ハミルトン家、どのキャンプも楽しみですがここのキャンプが年間のメインイベントです
天気がいい事を祈るのみです・・・笑
そうそう、こちらでもpuchanさんとご一緒になる予定です♪
当日は、またまたよろしくお願いしますm(__)m
“フォレストステ-ション波賀東山AC”
に行ってきました~
ってもう1週間も前の話ですけど・・・


ハミルトン日中の暑さとク-ラの冷風にやられてしまったのか鼻水と喉の痛みによる体調不良

それに加えてPCまでもが不調に


ここのところ、全くPCの前に座る事も無く過ごしておりました(^▽^;)
プロバイダ-が悪いのか?我家のPCが古いのか?
インタ-ネットに繋がったと思ってしばらくしたら、ペ-ジを表示できませんの文字が(T△T)
何をしても再び繋がる事は無く・・・時間をおいて再度立ち上げからのスタ-ト・・・
こんな事が続いてイライラしてたんで、思い切ってプロバイダ-を変更する事にしました!
で、ついでにPCも工事に合わせて新しいのを購入予定です♪←勝手に決めちゃいました~
では、本題の方へ~♪
今年初の連泊キャンプ

“フォレストステ-ション波賀東山AC”に行って来ました

久しぶりの連泊キャンプ、ブロ友さんファミリ-との出会い、ひまわり祭り
と、盛りだくさんで楽しみにしてたんですが・・・
いかんせん、天気が不安定で



ドタバタといつも以上に疲れた2泊3日でした~

こちらのキャンプ場のチェックインは14時~なので、ゆっくり出発する事に

出発した頃は、とってもいいお天気

今回も六甲北有料道路を通るル-トだったんで、いつものあそこでちょこっとお買い物を



山垣畜産でコロッケとミンチカツ
その他に焼き肉用のお肉と焼き鳥などを購入しました♪
雲行きはちょっと怪しかったけど、まだ雨は降ってなかったんで設営時はなんとか大丈夫かなと淡い期待を胸にいざフォレストステ-ションに出発です

しかし~中国道を軽快に走ってると・・・


ワイパ-も負けてしまうぐらいの、ものすごい土砂降りなんですけど・・・

キャンプ場もこんな土砂降りなんやろか?
こんな中、設営できるんやろうか?
と、不安いっぱいでキャンプ場にひた走りました

到着したのは15時前でしたが、やっぱり土砂降り

受付をするため車から傘をさそうとドアを開けたとたん、私ビチョビチョに

受付でサイト料をお支払いしてサイト番号を教えてもらい、いざキャンプ場に~

キャンプ場の入り口にもう1つ受付があり、再び受付を~
こちらで、ゴミ袋を貰いました。
いよいよ、今回お世話になるサイトへと移動です♪
サイト番号を確認しつつ車を進めてると、目前に見覚えのある△テントとキャンピングカーを発見

途端にハミルトン、まだお会いもしてないのにめっちゃ緊張~で口数が減っちゃいました・・・汗
我家のサイト番号を確認してみると、なんとお隣でした~


ひゃ~、どうしよう???汗
ご挨拶、先に行こうかなぁ?でも、みんなでお食事してる感じやし・・・
土砂降りやけど、先に設営してからにしようかな?
パパと相談した結果、食事中みたいなので設営後にご挨拶しようと言う事になり急いで2人で設営開始です。
2人ともビチョビチョになりながら、超特急で頑張りました


で、設営完了~

めっちゃ晴れてきてるや~~ん

右側にほんのちょっとだけ、キャンカーが写ってますね♪
その後、お土産を片手にご挨拶にと向かったら
「ハミルトンさんですよね?」
と、先に声を掛けて頂きました(*^▽^*)
「ハイ、そうです。」
「puchanさんですよね?はじめまして(*^▽^*)」
ようやく、お会いする事が出来ました

で私、あまりの緊張に写真を撮るの忘れてしまいました

挨拶もそこそこにキャンカーの中を見学させて頂きパパと2人、
「やっぱり広くていいなぁ~(〃'∇'〃)」
と話しつついろんなところを見せてもらいました♪
中古なら手が出せそうな金額にハミルトン、キャンカーが欲しくなってしまいましたが・・・
パパに現実に引き戻され、夢で終わってしまいました

でも、将来は購入したいな~と夢を諦めきれないハミルトンです

puchanさんからお土産、頂きました~♪

デリシャスゴーヤと普通の?ゴーヤ

デリシャスゴーヤ、ものすごく興味があったんで頂けて嬉しかったです(≧∇≦)
それにしても立派なゴーヤですよね!!!
puchanさん、ありがとうございましたm(__)m
その後、少し立ち話をさせてもらい、夜にご一緒するお約束をしてひとまずサイトへ戻りました。
パパとハミルトンは設営時に濡れてしまったんで、まずはお風呂へ~


こちらの建物内に温泉施設があります(*^▽^*)
最初の受付もこちらでします。
時間がまだ早かったからか、始めは数人入られてましたが最後に温もってる時には貸し切り状態でゆっくり入れました~

我家が温泉に入ってる間にも一雨あったようで、晴れたと思ってもやっぱり不安定な天気に変わり無いようです

さて、サイトに戻って恒例の~

乾杯~


天気は上々ですね

1日目の晩ごはんは

BBQ~
お肉にソーセージに甘長ししとう

puchanさんに頂いたデリシャスゴーヤ、さっそく焼き焼きしました~(*^▽^*)
苦味があまりなく食べやすく、とっても美味しかったです


山垣畜産で買った、焼き鳥とズリも焼き焼き~

それとコロッケとミンチカツも揚げ揚げ~
コロッケとミンチカツはpuchanさんファミリーにおすそ分け~♪
我家の定番になりつつあるコロッケとミンチカツ、いかがだったでしょうか?
夕方までは降ったりやんだりの

その後、puchanさんファミリーとご一緒させてもらって

カキ氷を作らせてもらいました

普通の氷で作れるカキ氷機で、ロック氷でも気持ちよくシャカシャカと削れた氷が出来てました


娘達、カキ氷を食べつつ星空を眺めてます



この頃には、とってもいい天気になってて満天の星空を見ることが出来ました

puchanさん、星ものすごく詳しくていろいろな星を教えてもらいパパもハミルトンも
「へぇ~w(゚o゚*)w」の連呼でした
が、
長女は、ちょうど学校で星座を習ってたようでいろんな星の名前を知っててハミルトン

理科は得意で星にも興味があるようで、puchanさんにいろいろ教えてもらって嬉しそうにしてました

ありがとうございました<(__)>

スパークリングワインで乾杯~
って、puchanさんファミリーとしたんですけど・・・
上手く写真が撮れてませんでした

で、パパと2人で乾杯した写真を・・・(^▽^;)
父の日のプレゼントだったスパークリングワインだったんでしょうか?
貴重なワイン、ご馳走になってありがとうございます(*^▽^*)
楽しい時間はアッと言う間に過ぎるもんで・・・
次の日もあるんで、しばらくお話しさせてもらって1日目はお開きとなりました♪
2日目はひまわり祭りに行く予定です♪
別のキャンプ場に行ってるブロ友さんも行かれるようなんで、偶然の出会いがあるのか?楽しみです(*^▽^*)
でも、その前に天気がどうなるのか不安ですが・・・

************************************
今日、仕事から帰ってきたらポストに招待状が届いてました~♪

来月のキャンプは滋賀県へ出撃予定です

次は“花火キャンプ”です(≧∇≦)
ハミルトン家、どのキャンプも楽しみですがここのキャンプが年間のメインイベントです

天気がいい事を祈るのみです・・・笑
そうそう、こちらでもpuchanさんとご一緒になる予定です♪
当日は、またまたよろしくお願いしますm(__)m